看護師お悩み相談室

検索

以下のサイトから「注入食」を検索した結果を表示しています。
看護師お悩み相談室
ナースの休憩室(雑談掲示板)
看護学生お悩み相談掲示板
1:ペグから流動食の注入の仕方
2014年3月20日 ... 件名:ペグから流動食の注入の仕方投稿者:ひよこ. 精神科の看護師をしている、まだ 免許を取得して間もない者です。 教科書にも、ネットで検索しても、中々なくて、ペグ についての本も購入しましたが、載ってなかったので、相談させていただき ...
2014/03/20[看護師お悩み相談室]
2:経管栄養の中止について
2012年12月11日 ... 経管栄養をしている方で、肺炎を合併し酸素飽和度が下がった時に、看護師の方は 流動食の注入を中止した方がよいと思われるようですが、これはなぜですか?。院内で 聞いてみても明確な答えが得られず、またネットでも中止するよう書いて ...
2012/12/11[看護師お悩み相談室]
3:注入食の回収時チューブと接続部を外す行為について:看護師お悩み ...
2013年1月26日 ... 叱られるかもわかりませんが、今の勤務地では、ケアワーカーさんが注入食終了後回収 作業をしてくれています。 (ボタン式は使っていません) 介護病棟(ベッド数50床常に満床 経管栄養、胃瘻注入食者46名前後常に居ます 他は介助で経口摂 ...
2013/01/26[看護師お悩み相談室]
スポンサード リンク
4:ネブライザー(水ネブを適宜実施していますが、経管栄養中であっても継続 ...
2010年10月14日 ... 胃ろうの方でもMチューブの方でも、栄養注入中は止めて、注入後30分くらいしてから ネブライザーを再開していたの .... 私の勤め先では、吸入とその後の吸引などの処置を 含めて、注入食開始の30分前にはすべて終了するようにしています。
2010/10/14[看護師お悩み相談室]
5:注入食 朝の開始時間
2014年1月29日 ... 混合病棟勤務で、三交代、深夜は看護師2人(2チームでそれぞれのチームNS)で行って ます。そこで質問ですが、3回/日での注入食の方が多いのですが、みなさん何時に開始 されていますか? 日勤に回さないという暗黙のルールが、私が就職 ...
2014/01/29[看護師お悩み相談室]
6:注入食中の吸引について
2011年12月3日 ... 人工呼吸器装着の患者さんがいます。Mチューブで注入食です。注入前に 吸引してい ますが、注入食中に、ハイプレッシャ-アラ-ムが鳴り、口内より唾液が溢れたり咽頭ゴロ音や肺 雑が出現してきます。いつも 一度注入食をストップして 軽く吸引してい ...
2011/12/03[看護師お悩み相談室]
7:経管栄養どうしています?
2012年2月4日 ... 皆さん 今日は うちの病棟は経管栄養が20名います。もう戦争なのですが、その中で今 のやり方にいくつか疑問がるので皆様のところではどうしているのか等 お聞かせください 。 1)経管の所要時間(白湯まで含む。つないでから回収するまでの ...
2012/02/04[看護師お悩み相談室]
8:PEGで半固形流動食を注入してますが下痢が続きます?:看護師お悩み ...
2011年12月5日 ... 流動食の粘度を少し強めたり、温めたり、ラコールからエンシュアに変更したりして、今やっと、 下痢〜軟便が1回/日になってきました。 ... 同じようなケースで、ペースト食なら下痢し なった例。 ペースト食注入を数年続けて、腸の働きが正常化できた為か、
2011/12/05[看護師お悩み相談室]
9:経管栄養患者(PEG)のギャッジアップの角度
特養勤務です いまいち納得いかないのですが 郷に入れば郷にしたがえ と前習いで 栄養をつないでいくのが納得いかなくて悩んでいます。 基本PEG患者の経管栄養のとき ギャッジアップは何度くらいにしていますか? 病院でも 訪看でも いいのですがほかの ...
2012/07/11[看護師お悩み相談室]
10:看護助手さんに相談したいのですが、どれだけの事を定時内で終わらせ ...
木曜日~金曜日→環境整備・陰洗オムツ交換・保・注入食準備等・配茶・配膳下膳・ 口腔セット注入ルート消毒洗浄・食事介助。 ... 患者さんのトランス・移送→配膳準備→ 看護師と共に配膳・食介・口腔ケア→下膳・洗い物→お部屋に戻る患者さんのトランス 【 午後】
2013/02/14[看護師お悩み相談室]
11:施設での排便コントロール
2014年6月14日 ... 施設での排便コントロールに四苦八苦してます。 それぞれに疾患の背景こそ違いますが 、どなたも高齢者・認知症、そして運動不足。 (事例1) 胃瘻注入のAさんカマグ分3で 服用。 注入量は1日トータル注入食750+白湯550。 腹満がひどく注入 ...
2014/06/14[看護師お悩み相談室]
12:経管栄養剤のチューブ接続について
2013年3月21日 ... 現在老健で働いているのですが、経管栄養の栄養チューブ接続に異議を唱える人がい ます。 注入する4~5時間前に接続しても大丈夫と・・・ 栄養剤は加水タイプのパックを 使用しています、栄養チューブを微温等にて洗浄していますが、雑菌の ...
2013/03/21[看護師お悩み相談室]
13:経管栄養中のオムツ交換
2012年8月5日 ... 今、実習に行っています。受け持たせて頂いた患者さんが経管栄養の方なんですが、 オムツ交換で悩んでいます。 授業や教科書では経管栄養中のオムツ交換や体位変換 は逆流の恐れがあるからしないようにと習いました。なので、経管栄養が ...
2012/08/05[看護学生お悩み相談掲示板]
スポンサード リンク
14:経管栄養の方の体交について
2012年4月5日 ... 現在 特養で介護士をしています。以前 循環器科で介護職をしていた時は、経管栄養中 の体位は仰臥位か右側にて実施していました。経管栄養直後に体位交換をすることも、 あたりまえに 無かったのですが、今勤めている施設の看護師の指導 ...
2012/04/05[看護師お悩み相談室]
15:胃ろうから栄養剤の注入中や注入後の看護
2011年12月24日 ... ただ今、実習中なのですが、教員に胃ろうの注入前後の看護と注入中にも何かケアを することが出来る。それに、なぜ気づかないのといわれました。 注入前に手浴と口腔ケア と嚥下訓練を考えているのですが、他に何かあるのでしょうか?
2011/12/24[看護学生お悩み相談掲示板]
16:腸瘻の管理
うちの病院においても胃ろう、腸ろうの患者さまはおられますが、状態悪化の為一時 注入食中止になっても、フラッシュなどしません。 内服続行の患者さまには内服注入後 、フラッシュしています。 普通は閉塞などないと思いますが・・・ 酢水を使われている理由 は ...
2013/05/16[看護師お悩み相談室]
17:経口摂取後に経鼻から経管栄養剤を注入する根拠
2015年5月6日 ... 他の数人は朝・夕は経管栄養剤150mlで昼食だけペースト食半分+経管栄養剤150ml という看護 ... 開始する際、経口摂取直後に経鼻より栄養剤を注入しなければならない、 逆は駄目、同時注入も絶対に駄目と他の看護師達に言われました。
2015/05/06[看護師お悩み相談室]
18:胃ろうの手注入
胃の容量が少なく注入量が見合っていない。 ?固形度が低かった。 ?胃を圧迫するよう な体位であった。患者にあった体位でなかった。 ?前の注入食が消化しきれて居なかっ た。 などなどです。 嘔吐時の対応は吐物をすぐに吸引し誤嚥しないよう顔を横に向ける 。
2010/06/11[看護師お悩み相談室]
19:特養に転職したばかりです。胃瘻・鼻腔栄養の注入時間はどのくらい掛け ...
患者さんの状態にもよると思いますが・・・現在の特養で2時間掛けて注入しているのは 私と師長だけです。他のナースは1時間 ... 注入食が終わって20分ほどしかたってない のに、今日は浣腸をする日だったのですが、「浣腸をしてください」と言われ、困りました。
2015/09/03[看護師お悩み相談室]
20:注入薬について(なぜ、栄養を入れる前に注入薬をするのか):看護師お ...
2016年6月25日 ... 私の病院では、栄養を入れる前に注入薬を入れフラッシュしてから、栄養を繋いでい ます。しかし、なぜ、栄養を入れる前に注入 ... 経管栄養をするときに先に薬を注入するの は、嘔吐した場合の対応ではないかと思います。 先に注入しておけば、 ...
2016/06/25[看護師お悩み相談室]
21:経管栄養…経鼻の患者さん
経鼻栄養の患者さんがいます。 1回につき 400mlの濃厚流動を入れています。 「400なら2時間くらいかけて注入してと先輩看護師に言われました。 袋タイプ(といいますか)の物品を使って自然滴下です。 この場合、たとえば 1分間に何滴くらい落とせばいいの ...
2013/11/07[看護師お悩み相談室]
22:経管栄養と排便について
経管栄養を注入している利用者の内、排便のコントロールがうまくいかず 3~4日に一度下剤を服用して頂くのですが、便が水様でシーツまで通るありさまで殿部の辱創まで汚染されとても困っています。また、介護士の方からも苦情がでる始末で どうしたら良い ...
2013/09/18[看護師お悩み相談室]
23:療養病棟の夜勤について
2012年12月28日 ...55満床、ほぼ寝たきりレスピが6台、半数以上は気切患者、注入食は30人です。注入は一日三回、オムツ交換は朝10時、午後3時、夜8時、朝5時で行ってます。痰吸引や便汚染や、急変も多くバダバタでやってます。看護師二人、助手 ...
2012/12/28[看護師お悩み相談室]
24:胃ろうの薬注入後のフラッシュについて(空気でのフラッシュは大丈夫 ...
2014年5月17日 ...胃ろうの薬注入後のフラッシュ時に、白湯ではなく空気でフラッシュする職員がいます。その職員は「このように教わりました」といっていますが、空気でのフラッシュは大丈夫なのでしょうか? まただめな場合、どのような影響がありますでしょうか ...
2014/05/17[看護師お悩み相談室]
25:注入食の準備(上司から「温水は微生物の繁殖して感染お恐れがあるから、水で」と言われました)
注入食準備に白湯も準備しています。 小さい疑問ですが、上司から「温水は微生物の繁殖して感染お恐れがあるから、水で」と言われました。 冬季であり、胃腸への刺激にもなり、「冷たい」との意見もあり、疑問を感じています。実際、感染症の心配があるのでしょうか? 教えて下さい。
2017/11/17[看護師お悩み相談室]
26:PEGの注入について(エンシュアと白湯をいく場合)
エンシュアと白湯をいく場合に、混ぜて注入か、 もしくは、別々に注入してますか? 私の病棟では、別々と、混ぜてと、ナースによって違います。 私は、別々に注入していて、以前に、「別々が良い。」とのことで、根拠も聞いたと思う. のですが、根拠を、忘れたので、 ...
2011/08/02[看護師お悩み相談室]
27:この出来事もショックですが、看護師の私に対する評価が垣間見えたよう ...
2015年12月30日 ... 1日3回各1パック注入の患者さんですが、朝は夜勤明けの看護師、昼は私が流しました。注入は患者 ... もちろん私はいつも通り確認して流したのですが、実際に夕方の注入食が無いということもあり私が間違ったのではということになりました。
2015/12/30[看護師お悩み相談室]
28:注入食の水分補給について
2014年5月23日 ...注入食の水分補給の仕方についてお尋ねします。 ボトルタイプです、水を先に注入し、その後栄養剤を注入する場合どれくらいの時間で、どれくらいの量を注入しているのかをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 スポンサード リンク ...
2014/05/23[看護師お悩み相談室]
29:胃ろうチュ-ブの汚れはどうしたらいいのですか?
2008年9月11日 ...EDチューブを夕方分の栄養が終了したら、最後に酢水(酢:水=1:9) を10mlほど注入させます。そうすると ... 胃ろうの方の投薬はやはり胃ろうからですが、注入の途中に投薬しますか? それとも注入食が全て終わってから投薬しますか?
2008/09/11[看護師お悩み相談室]
30:経管栄養されている方の口腔ケアについて
看護師2年目になります。教えて頂きたいのですが、当院では、スタッフによって経管栄養されている方の口腔ケアの時間が違います。栄養前に行うスタッフと栄養後に行うスタッフがいます。安全に行うにはどちらがよいのでしょうか?
2010/05/30[看護師お悩み相談室]
31:経管栄養の注入中の口腔ケア・オムツ交換・体位交換は?:看護師お ...
経管カテーテルでの注入中に口腔ケアやオムツ交換・体位交換をしています。 経管栄養の患者様は、消化管運動がおちている方が多く、胃に停滞しやすいので、 食堂に逆流するリスクがあると考えます。注入中のこれらの行為は避けた方が ...
2010/11/24[看護師お悩み相談室]
32:教えてください 経鼻チューブ(注入しながら、患者さんはお話してもOK ...
注入中でもなんでも、注入食はチューブの中を通ってるわけですから、(喉の違和感があるとは思いますけど)普通に会話はできますよ。 普通の食事のように喉を通って〜、というイメージが強いから違和感があるんでしょうね。 スポンサード ...
2015/05/25[看護師お悩み相談室]
33:パートのおばさんにスタッフが全員怒り爆発です。
まず、月に何回かしか来たがらないするのはルーチン業務のみ(うちは機能別なので部屋持ちやフリー、注入食、褥瘡処置等色んなかかりにわかれています) それ以外はオムツ交換やら吸引すらせず、他の看護師を呼ぶ自分がすぐに出来る ...
2015/12/19[看護師お悩み相談室]
34:胃瘻(バルーン)交換
2012年4月15日 ... EDチューブの件ですが、内服薬のみ注入の方なんかは引いても引いても胃液が出てこない方もいらっしゃいます(バッグつけっぱなしにしておけば最悪確認 ... 今月から働いている病院は、看護師が入れて、看護師が確認して注入食施行です。
2012/04/15[看護学生お悩み相談掲示板]
35:胃瘻が速いと、下痢嘔吐あるって本当?
胃ろうと食事(流動食)を一日一度しておましたが、ひと月前ぐらいより飲み込むことが怖いと一切口にしなくなりました。今は、CZハイ400ミリリットル朝、昼,晩、150CCの微温湯をくわえて投与しております。最近下痢がひどく1日3度ぐらい水 ...
2011/02/16[看護師お悩み相談室]
36:補水(ケアワーカーさんがパックやイリゲーターに入れて回収しても良いの ...
投稿者:あみこ. 経鼻経管栄養や胃瘻からの注入食を流した後の補水は、ケアワーカーさんがパックやイリゲーターに入れて回収しても良いのでしょうか? ... 以前はグレーゾーンで施設では介護職も注入や吸引に携わることがありました。
2014/05/15[看護師お悩み相談室]
37:ペースト食を注入後、栄養・水分補給の為、濃度を薄めたラコールを滴下 ...
ペースト食を注入後、栄養・水分補給の為、濃度を薄めたラコールを滴下注入していますが、滴下がすぐ落ちなくなってしまいます。 なぜですか?! 何か工夫は、 ... ペースト食注入後、水でフラッシュをしていますか? チューブに残渣が残り通り ...
2014/05/26[看護師お悩み相談室]
38:経鼻経管栄養の方の注入開始前のチェック方法について:看護師お悩み ...
胃内容物が吸引できない場合、うささんの言われているエアを注入して空気音を確認する方法と、もうひとつ紙コップなどに水を入れてそこに経鼻チューブを漬ける方法があります。胸腔は陰圧なので水が吸い込まれた場合は気管に経鼻 ...
2013/07/31[看護師お悩み相談室]
39:胃ろう注入の滴下量
ふと解らない事があるのですが、胃ろうとか使っての経管栄養の注入に... ... のイリゲータと滴下ルートセットをつかい、滴下している場合、その注入に使う滴下って1mlは何滴になるのでしょうか。 ... 回答1件: 注入食の水分補給について.
2012/04/06[看護師お悩み相談室]
検索