看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

パートのおばさんにスタッフが全員怒り爆発です。

<2015年12月19日 受信>
件名:パートのおばさんにスタッフが全員怒り爆発です。
投稿者:匿名

新卒ナースです。
新人が生意気だと思うかもしれませんが、
どうしても我慢出来ずに投稿してしまいました。

病棟である月に数えるほどしか来ていない
パートのおばさんがいます。

その人に病棟スタッフ全員が困り果てています。

まず、月に何回かしか来たがらない
するのはルーチン業務のみ
(うちは機能別なので部屋持ちや
フリー、注入食、褥瘡処置等色んな
かかりにわかれています)
それ以外はオムツ交換やら
吸引すらせず、他の看護師を呼ぶ
自分がすぐに出来ることなのに
私は自分の仕事をしている
自分の仕事以外はしません!と
言わんばかりの態度をします。
しかし、他の人は自分の仕事以外でもフリー業務を
手伝ってくれたり注入食もつないでくれます。

オムツ交換等力仕事は
自分は腰痛持ちなので出来ないの
一点張りです。
ですが、ひどい腰痛に悩まされている人でも
オムツ交換はしていますし、
妊婦さんでもしています。

また、優先順位がずれていて
いまするべきことではないことを
いちいち病棟中に響き渡る声で
言ってきます。
例えば、患者さんの清拭に回って
忙しい時に認知症の患者さんが
話を聞いてくれと言って来た時に
患者さんの話し聞かなきゃ!と
うるさくて、先輩たちが清拭してるからと言ったら
清拭清拭って!と1人で怒っていました。

また、体調不良で休んだ先輩に対して
私だって頑張ってきてるのにと言う、
今日頑張ってきたよー!と
院長にわざわざ話しかける
↑月に何回かしか来てないくせに
しかも状況も考えず…。
自分の仕事で忙しいと言いながら
1人一方的に他の人に空気を読まずに
どうでもいいことを話しかけています。

また、他のスタッフが
きちんと片付けているところを
「うわ!きたなーい!こんなところで
よく仕事出来るねー!」と
無神経に言うこともありました。

この前は忙しそうなヘルパーさんに対して
今するべきことじゃないことを
自分がしないくせに
あれやらなきゃ!やらなきゃ!と
口出ししていたので
ついにヘルパーさんがキレてしまい、
それでもこりずに
「ヘルパーのくせに口答えされた!」と
師長に言いふらしていました。

そんなこんなで他のスタッフから
苦情の嵐で師長が面談をしたにも
関わらず、帰ったあとに
病棟に抗議の電話をしてくるわで
注意しても逆ギレするので
師長も主任も呆れています。
他のスタッフも関わりたがらないくらいに
嫌っています。

患者さんから一度クレームが来たのですが、
それでも「わたしは患者さんのためを
思ってやりました!」と
反省すらせずでした。

言っても全く聞かずに逆ギレして
自分は一番正しいと思い込んでいます。

私もこの人とはもう関わりたくありません。
最初は愛想笑いしていましたが、
だんだんイライラしてきて
愛想笑いすらする気が起きません。
(私だけではなく他の新卒や
スタッフもです。)

本人はやめる気もないし
上の人が辞めさせようとしても
あーだこーだと絶対に引き下がらない人だと
思うので難しい状態です。

このような人とは
今後どう対応したらいいのでしょうか?

長文、乱文失礼しました。

スポンサード リンク

No.1
<2015年12月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたはあなたの仕事をしていればいいこと。あなたも覚えなくてはいけないことが沢山あるでしょう。


No.2
<2015年12月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もパートで働いていますが、中には正社員でもないのに必要以外の事はしない、時間オーバーなんて有り得ない…という人がいます。

決められた事しかしたがらないというのはそれと同じように考えているからでしょうか。

その人の性格は変わる事はないので、上司から雇用者側に状況を説明してもらいどういう態度で何が困るのか、しつこく話してもらうしかないでしょう。

契約がどうなっているか確かめてみてもいいですね。


No.3
<2015年12月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大人の対応をしましょう。

愛想笑いをする必要はありませんが、必要最低限の会話のみで、責任のある仕事を依頼せず、自分でやりましょう。

周りがイライラしていて、自分もイライラするからといって、上記の内容を、職場の方と話すことは絶対に避けてください。

その人の話題がでたとしても、コメントは避けて、苦笑い程度で抑えて、その場を離れましょう。

今が一番大切な時期ですよ。
新人さんなので、次は我が身です。

これで、看護師の世界の怖さを実感したのではないですか?
特別個性の強いパートの方だと思いますが、気に入らないスタッフがいると平気でイライラを全面にだしてくるスタッフばかりということです。
新人なのに、他の人の悪口に付き合っていると生意気だと思われて、ターゲットになりますよ。

特に、パートの「おばさん」発言。
本当に危険です。口が滑っても、そのパートの方の事を、おばさんと発言しているつもりでも、同年代の他の先輩は「私たちの年齢でおばさんって失礼だよね!」と飛び火しますからね。

「ほかの人は自分の仕事以外でもフリー業務を、手伝ってくれたり注入食もつないでくれます。」って発言も危ないな~と感じましたよ。本来は、手伝ってくれる前に、あなたが全部しないといけないと思われているかもしれないのに。「ありがとうって言われてもね~。あの子仕事遅すぎ。」って陰口言われてる可能性だってあります。

「ひどい腰痛に悩まされている人でも、オムツ交換はしていますし、妊婦さんでもしています。」って発言も間違えです。本来は、腰痛の方がいる時には、積極的に変わることのできる環境を作り、妊婦さんにはそのような業務をさせません。あなたの職場のルールが必ずしも合っているとは限りませんよ。あなたが妊娠した時に、どれ程不安な気持ちになるか想像してみてくださいね。

自分は一番正しいと思い込んでいます。って言葉、そのままお返しをしますね。

決して、人の事を言わない事。一年目が口を出していい話ではありません。言葉使いについても「うるさくて」「わざわざ」「キレてしまい」など、明らかに、年上で、経験年数の上の先輩が見るであろう掲示板に、このような言葉を書き込むようでは、普段の先輩との会話がちゃんと成立しているとは到底思えません。

どんなに変な看護師だと思っても、決して人を批判しないことです。
それだけ個性的な看護師でも辞めていないということは、もしかしたら、誰か偉い人の紹介で来ている人かもしれませんし、どこで誰が繋がっているか分かりませんよ。先生の悪口を言っていたら、実はその先輩と不倫をしていた。なんて話はよくあることです。口は災いの元ですよ。


No.4
<2015年12月19日 受信>
件名:無題
投稿者:かたちゃん

経験年数の少ないあなたにできることはありません。

挨拶程度は普通にし、関わりたくないなら、本当に関わらないように気をつけることです。


No.5
<2015年12月20日 受信>
件名:うちの職場の人に似てる~
投稿者:匿名

今それなの?ってことを大声で騒ぎだすとことか、面倒なことは体調や持病理由にしてやらなかったりとか。
回りの労力を利用して楽して給料もらおうとしてるのがミエミエですね。
私は最初はかまってあげたりしてたけど
自分で黙ってやればいいことに他人をまきこんだり、有休とりまくったり、休み希望入れまくったり、堂々と遅刻したり、ダラダラ仕事したり、もういい加減あたまにきちゃいましたね。
私もおばさんなので、騒いでても無視しています。
冷たくすると、意外と下手に出てくることもあります。それでも押しきってくることもありますけども。
申し送りも突っ込みまくる、かなりしつこい、けど、あとに担当になったら忘れていてわからなくて、また聞いてくる…。
上司は異動させたいみたいだけど、本人が首を縦に振らない。
こんな楽な職場ないでしょうからね。
スルーするのが一番ですよ。
見えない、聴こえない、そばに行かない、関わらない!


No.6
<2015年12月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

機能別の病院でパートで働くと、そうなってしまうと思います。パートは時給制だったり待遇も正職員に比べると其なりですから。
機能別じゃなくチーム制を導入しても、其でもパートはパートだから、フリー業務が多いでしょうね。仕方ない部分もあると思います。私も今パートの人に少し苛々します。早く帰ることじゃなく、人間関係や仕事を引っ掻き回すので。でも自分もパートで働いたことがあるし。
半分諦めて頼らないようにしています。


No.7
<2015年12月20日 受信>
件名:スレ主です。
投稿者:匿名

みなさんありがとうございます。
私は立場的に新人で人のことを偉そうに
言えないことは十分理解している
つもりです。絶対に悪口には
つき合わずにしているつもりですし
本人の前では「はい、はい」と
聞いています。
私も本気で自分よりも上の方に
キレようとは思いません。
ただ、さすがにキレそうだと心の中で
思ってしまっているのは事実です。
でも絶対に言えずに抑えています。
その人の前でもおばさんなんて言いません。
しかし、ここでおばさんと書くことも
やめたほうがいいですよね。
すみません。
新人のくせに
数々の無礼な発言大変失礼しました。

しかし、新人でも耐え難いほどなので
相談させていただきました。

あと、腰痛の人や妊婦さんがオムツ交換するべき
とそんなことは全く思っていないですし、
職場でもそういう方に配慮はしてくださってると思います。
ただ、この方は「自分だけが大変だから
自分だけが特別扱いされて当然」アピールが
とても激しくて
同じように苦しんでる人も鞭打って頑張って
下さってるのに
自分だけ自分だけと言うのは違うんじゃ
ないかと思ったのです。
(言葉足らずですみません。)
そして、他のスタッフも言っています。

かと言って人の批判するのはよくないですよね
我に返りました。
人のふり見て我がふりなおせですね…。
でもどうしてもおかしいんじゃないかという気持ちが
止まらず、かと言って誰に相談することも出来ずに
ここに投稿させていただきました。


No.8
<2015年12月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

月にそう何回も勤務しない人なので、やはり単純な仕事しかできないと思いますよ。
患者さん全員の把握は難しいでしょうし。
やはり自分が出来ることしか手を出さないのではないでしょうか?
もしもそれに対してスタッフが不満を抱えてるのであれば上司からそのパートさんに話してもらうしかないのでは?!
仕事をしてなくてもパートの契約更新してると言うことはそのパートさん必要とみなされてるからじゃないですか?!


No.9
<2015年12月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神科に勤務している者です。
私はこのような場で色々な意見を言うことは大変良いことだと思います。

確かに「おばさん」は実際に職場で口にしたら気分害する方もいらっしゃるかもしれませんが年齢的にも肉体的にもどうあがいてみても一定の年齢になったらおばさんであることは事実です。
見た目が若かろうと頑張っていようと、一定の年齢に達したら皆おばさんです。

ここで本音を言うぐらい問題なかろうと思います。適度に愚痴るほうがむしろ健康的ではないでしょうか。

新人さんが言うとおり、看護師に限らずベテランといわれる年齢になると悪い意味で慣れてしまって調子に乗り、詰め所で酷い顔でグチっていたり、人にミスを押し付けたり、陰でいけないことしていたり・・・みんな一度は心当たりがあるのではないでしょうか。

人間は追い詰められたときに一人で頑張っていけるほどには強くないし、結局はみんな似たようなもの。
自分に共感してくれる似たような人同士で徒党を組んで気に入らない人を蹴散らしにやってくる。
おばさんて最強ですよね?
私も散々やられました。
でも今の厳しい世の中ではそれくらい最強にならないと生き抜いていけないのです。

聞いて見ると人それぞれの深い事情があるものです。
そうやって揉まれていろいろなことに対して耐性がつくのです。
頑張ってね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME