看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

胃ろうの薬注入後のフラッシュについて(空気でのフラッシュは大丈夫なのでしょうか?)

<2014年05月17日 受信>
件名:胃ろうの薬注入後のフラッシュについて(空気でのフラッシュは大丈夫なのでしょうか?)
投稿者:はるこ

胃ろうの薬注入後のフラッシュ時に、白湯ではなく空気でフラッシュする職員がいます。その職員は「このように教わりました」といっていますが、空気でのフラッシュは大丈夫なのでしょうか?
まただめな場合、どのような影響がありますでしょうか?
どなたか教えていただければ幸いです。

スポンサード リンク

No.1
<2014年05月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

胃に空気が溜まりますよね。
私の職場(転職先)も、空気でフラッシュすると、指導者が言いましたけど、やっぱり抵抗感があります。
でもね、チューブを外す時に胃瘻部を、一旦解放すると、入った空気が出ませんか?
大袈裟ですが、胃部膨満を回避できませんか?


No.2
<2014年05月17日 受信>
件名:うちの病院では
投稿者:匿名

チューブ内に白湯が残ってしまうとそこから腐敗・感染の恐れがある、ということで白湯→エアーを入れています。
大量にエアーを入れてしまうと嘔吐してしまうかもしれませんが、チューブ内の白湯を流す程度の量であれば大丈夫ですよ。


No.3
<2014年05月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんなことずっと続けていたら、エアだけがたまって下手するとイレウスになっちゃいますよ。ペグではなく鼻くうからチューブが入っていて、エア確認時に、エアを10cc入れたとしたら、その10cc分のエアも抜かないことと同様です。


No.4
<2014年05月17日 受信>
件名:白湯でフラッシュは常識です
投稿者:香り

白湯でフラッシュは常識です。それはなぜか?経管栄養後のチューブ内を白湯で洗浄するためです。もし白湯で洗浄しなければチューブ内は汚れて感染原因になりますよね。それと主さんは経鼻からの栄養剤のことを差していっているのですか?もしそうなら白湯で洗浄後、チューブ内の水分を排出する為、空気を入れます。つまり、薬剤、白湯、空気の順になります。


No.5
<2014年05月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

空気でフラッシュしたからと言って
100mlも200mlも入れるわけじゃないんですから
そこいって20~30mlくらいゲップで出ると思います。
自分でも、ご飯食べる時にかなりの空気を飲んでいるんですから。

胃ろうのチューブは比較的太いですが
詰まりの予防と、清潔を保つ意味でも白湯を流すほうがいいかと思いますよ。
そもそも薬を白湯で溶いて入れてるでしょうから
白湯を入れるほうが親切だと思いますよ。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME