看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

夜診を病棟ナースが外来に(こんな時に病棟でトラブル(誤嚥など)があった場合どうしたらよいんでしょう…)

<2015年08月20日 受信>
件名:夜診を病棟ナースが外来に(こんな時に病棟でトラブル(誤嚥など)があった場合どうしたらよいんでしょう…)
投稿者:leo

夜勤はナース2名、遅出ナース1名(12:00~20:00),看護助手1名(11:00~19:00)。病床数は56床でほとんど寝たきり。介助が必要な患者ばかり。
夜診は16:30~19:00までで、遅出ナースがいない日でも外来によばれれば夕食の時間でも外来におりなければならないときが多々あります。
こんな時に病棟でトラブル(誤嚥など)があった場合どうしたらよいんでしょう…師長に訴えても「仕方がない」の一言です。

スポンサード リンク

No.1
<2015年08月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

怖いですね。介護度の高い病棟で、看護師の人数が少ないのは、大変すぎる。私だったら、働く自信がないです。

今まで、急変があった時は、どのように対応していたのですか?
まだ前例がないのでしょうか。
きっと、外来をしている場合じゃないので、一度外来の診察はストップして、急変対応すると思います。

その時は、診察介助の看護師も医師も駆けつけるので、人数が足りないということはないでしょう。
食事の下膳が遅れて患者さんが怒っても、命の方が最優先なので、仕方がないと思います。

今までそれでトラブルなく業務ができるから、大丈夫だと判断しているのでしょうね。

クリニックの話ですが、資格のない看護助手さんが、医師の診察介助している場合もあるので、看護助手さんが診察介助、残りの看護師2名で急変対応とか、近くに住んでいる看護師を呼び出すとか、いざという時は、いろいろ対策はできると思います。

関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME