看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

母を亡くして(どうすれば、この空虚感から解放されるでしょうか)

<2013年11月07日 受信>
件名:母を亡くして(どうすれば、この空虚感から解放されるでしょうか)
投稿者:さおり

母が9月25日に他界しました。心筋梗塞で新膜炎を併発したのですが、PCPS装着しても助かる事はなかったです。
私は老健につとめて4カ月なんですが、母の病気の事で度々休み、また母の他界で休み、今はやる気がなくなっています。もうすぐ49日で少しは気持ちも落ち着くかなぁなんて考えていますが。
一卵性親子とまでは言いませんが、ほんまに仲の良い親子でした。母がなくなってからは不眠症で、ベンザリンとマイスリーとデパスを飲んでいます。母のもとへ行きたい。私は何の為に生きてるのかわかりません。
どうすれば、この空虚感から解放されるでしょうか。仕事も休みがちで信用もありません。

スポンサード リンク

No.1
<2013年11月07日 受信>
件名:そのままで大丈夫ですよ
投稿者:kei

さおりさん、お母様を亡くされて つらいお気持ちですよね。

私も母を亡くした際に、似たような状況でした。

周りともうまくバランスを取りたいと思われるので、苦しいかとは思いますが、
でも、大切な方を亡くしたのです。空虚な気持、何のために生きているのか
という気持ち、出てきますよね。

そのままで大丈夫ですよ。

仕事はまたすることができます。
でも、大切な方との時間、亡くなったとしても、いまはお母様との時間も
必要ですよね。

沢山悲しんでください。悲しみを我慢しない方が、未来へもつながっていくと
思います。


No.2
<2013年11月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お気持ちすごくわかります。
私自身も今から13年前に母を亡くしました。
当時、看護学生であり、母子家庭であったため、一気に天涯孤独となりました。
私も母の所に行こうかと考えてみたり、不眠症、うつ病になりました。

さおりさん同様、私も母と仲が良かったし、とにかく空虚感が強かったかなぁ…

今は周りのアドバイスも受け入れたくないと思いますが、私も何とか乗り越えつつあります。
ただ 負けないで下さい。
今は沢山泣いて下さい。


No.3
<2013年11月08日 受信>
件名:大丈夫ですよ
投稿者:匿名

お母様が亡くなり、ツラい気持ち、とってもわかります

私も、12年前に母を癌で亡くし、当時、看護学校の1年生でした

私は、独りっ子だったため、父と2人で暮らしてましたが、毎日、ツラかったなあ~

そして、学校卒業、無事に看護師となり、忙しい毎日を送り、でも周りのスタッフや仲間にも恵まれていて、何とか楽しく暮らしてます

ツラい時は我慢しないで、悲しんで泣いた方がいいと思いますよ

毎日、お母様も近くから、そぉーと応援してますから

元気出してっ!!


No.4
<2013年11月08日 受信>
件名:私は
投稿者:匿名

私は独身ですが、母が亡くなることを考えると怖いです。母を亡くして何を支えに生きていけばよいのか。
芸能人でも宇多田ヒカルさん、後藤真紀さん、名前は忘れましたがお笑い芸人の方など若くして突然母親を自殺で亡くされた方など強いなぁと思います。


No.5
<2013年11月09日 受信>
件名:分かりますよ
投稿者:匿名

父を亡くした時。3年前になります。後悔ばかりでした。
さおりさんと同じ心境でしたよ。
もう看護師の仕事はできないと思いました。
生きてる限りこれからも大切な人が死んで、また悲しい思いをするのか と思うと、生きるって何なんだろうと思いました。

でも さおりさん、さおりさんの体で、お母さんとそっくりな部分がどこかありませんか?わたしは爪の形と髪質が父にそっくりです。それを見つけた時、父は私の体で生きてると思えました。わたしが生きてることが、父が生きた証だと思いました。

しばらくは辛いでしょう。でも生きることも死ぬことも、意味のないことなんてないんです。
きっと立ち直れます。


No.6
<2013年11月09日 受信>
件名:私は同時に
投稿者:匿名

結婚式をあげて、二週間、
両親がクモ膜下出血で急逝しました。
看病もなにもしていない
結婚式後に一時間くらい話せただけで
そこから葬儀が終わるまで記憶が曖昧です。
15年たちましたが、今も涙が溢れます。
帰る実家もない、母の手料理も
お気持ちよくわかります。
でも、まだ、そばにいってはだめです。
お母さまが嘆いてしまいますよ。
時間しか、傷が癒せないのですが
職場が許すなら、少し休んで
泣くだけないてもいいでしょう
私は一ヶ月涙が止まらず、三ヶ月は
魂抜けました


No.7
<2017年07月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

母の49日法要が終わり、納骨しました。母は天寿と言われる年齢でした。
百歳を越えていたので別れが近いことはわかっていましたが、突然死だったので気持ちの整理がつかない部分があります。
その日はいつも東に向いて昼寝するで東枕で準備したのに、なぜか自分で向きを変えて北枕で横になりました。不思議だなぁと思いましたが、まさかそのまま亡くなるとは思わなかったので枕の位置を変えることなく見守りました。
すぐに寝息が聞こえ、私が目を離した30分くらいの間に安らかな状態のまま旅立ちました。持病もなく、認知機能は私より優れ、食事も入浴も歩行も介助がいらなかったので予想外の別れは空虚な気持ちのみが残っています。

私は一人っ子ですが夫も子供達もいます。看護師としては仕事をしていませんが忌引き休暇期間だけでは仕事復帰は無理だったように思いました。
高齢になった母と同居した5年5か月は思い出作りのためのプレゼントだったのかもと思っています。
「楽に逝きたい」という母の希望通りおそらく楽に逝ったので・・・。


No.8
<2017年07月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

近しい人が亡くなる虚無感は、例えようもありません。
自分自身もそれなりの年齢になり、周囲からはまだまだ若いのだからと叱咤激励されますが…時々早く先祖のところに行きたいと思うこともあります。NO7さん、お母様はご自分が逝く時をご存知だったのではないかと思います。枕の向き、もし私だったら…、自分もそうすると思います。眠るように、穏やかに旅立たれたのですね。
NO7さんは旦那さんもお子さんもいて羨ましいです。きっと素敵なご家族なのでしょうね。
月並みな言葉しかかけることは出来ませんが、皆さまどうかご自身に優しく過ごされて下さいませ。


No.9
<2017年08月02日 受信>
件名:私も空虚感感じてます。
投稿者:はむ

現在、外来クリニックに勤めている准看護師です。6月29日に母親を亡くしました。しかも、入院のさいは心不全でしたが、身体拘束されて、家に帰りたい。そう、訴えてました。二次救急の病院が最悪で何の説明や検査を行ったのかも知らされず、こちらが聞けば、そっけない態度。心エコーも看護師は、やったと言ってるのに医師は行ってないと言われるし。身体拘束に鎮静薬、憔悴したところで入院17日目にようやくエコー。急性大動脈解離とわかり、医師があわてて、ここではみれない。と。
古くから馴染んでた大学病院に転院し、翌日なくなりました。死亡診断書みたら、二次救急病院に入院中、しかも、入院してすぐの頃に発症と書かれてました。同じ医療従事者として、この病院に不信感持ちました。母親が亡くなったことの空虚感と、この病院に対する医療、看護の姿勢への苛立ち。それを毎日いまだに薄れず感じてます。
悲しさと悔しさで一杯です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME