コロナの検査希望の患者さんが来院されました。しかし当院では検査を行っていなかったためその旨を説明。合わせて薬も処方欲しいという希望だったので検査を行っている病院をおすすめしたところ、近くにいた上司が話を被せるように「今ってコロナの検査なんてしないのよ。ドラッグストアでお薬売ってるからコロナだと思ったら風邪薬買って飲んだほうがいいわ。うちの子供もそうだったから!」と患者さんに説明をしていました。
私の夫はコロナになりドラッグストアのお薬を飲んだら症状が悪化しました。
そういう経験もあり、患者さん本人も検査や受診を希望していたから他の病院をという説明をしていたのに何だか腹がたちました。
こういうことをする心理って一体なんなんでしょう?
看護師の上司が、自らそんないい加減な説明を患者さんにするなんて、考えられません。
患者さんが、もし鵜呑みにして、市販の薬を飲んでしまい、主さんのご主人さんのように、症状が悪化してしまったら、どのように責任を取るのでしょうか?
そりゃあ、部下は上司の言う事を聞いたり、フォローしなければなりませんが、あまりにもド素人発言をしているようであれば、上司と話をした方がいいと思います。
上司は自分の発言を覆さないと思いますが、、、
また、患者さんが帰る時や、ひとりになった時(上司がいない時)に「上司はあー言っていますが、市販の薬を飲むよりも、他の病院で検査を受けた方が確実ですよ!!」と助け舟を出してあげましょう!!
後で上司にバレたとしても、私は構いませんよ。。。
上司だからじゃないですか?納得いかなくて患者さんのためにならないと思えば声をあげればよかったのでは?
逆にドラックストアで風邪薬飲んだらいいと言ってる看護師に、被せて「病院行った方がいい」と説明するならわかるけれど、何なんでしょうね?
わざわざ自分の身が危うくなりそうなこと言ってるってわかってないのかな。そんなこと言って重症化したり別の病気で治療が遅れたりしたらあそこの看護師が市販薬飲んでなさいって言ったせいだ、なんて責められるかもって想像しないのかな。コロナじゃない病気だってこわいのに。インフルだったら内服薬あるし。あまりないタイプだと思います。
身内の話をする時点で看護師としてはどうかなあと思いますし、ご主人様のことがあっての腹が立つ主様の心情もわからなくはないですがそれもどうかなあ、という印象です。
コロナ自体はじめて今世紀生きている皆が経験した初めてのパンデミックでしたので思うこともそれぞれですし医療関係であっても混乱しました。5類に分類されたからと言って今だ病院では処遇加算は無くなってしまったのに隔離体制継続のままです。面会制限もマスク着用も病院全体継続のままです。
経験値でモノ申す、感情が揺れる、のは将来的になんの役に立たないのでどうか気になさらず。
そのスタッフを普段から怪訝に思われているのであればトラブルの元になりかねないので距離をとったほうがよさそうです。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護師お悩み相談室