看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新人主婦ナースの葛藤。仕事か家庭かで悩んでます。

<2013年06月04日 受信>
件名:新人主婦ナースの葛藤。仕事か家庭かで悩んでます。
投稿者:匿名

初めまして。
相談させてください。

私は看護師免許を取ってから特養で2年働き、夫の転勤で先月首都圏に引っ越して来ました。

こちらでは大病院に就職し、院内一忙しいといわれている部署に配属になり、毎日頑張っています。
看護師三年目といっても臨床経験がないため、一年生と同じ教育課程を踏んでます。

7:00に出勤して、帰宅するのは21:30。
それからご飯作ったり、家事をしたりで、疲れ切ってしまいます。時間にも心身にもゆとりがないため勉強もできず、仕事がうまくいかない時があります。

夫は少しだけ家事を手伝ってはくれるのですが、夫も医療従事者なのでいつも手伝えるってわけではありません。

不謹慎な話し、毎日どう死のうか考えてます。
出勤時も「このまま後ろからトラックが突っ込んでくれたらいいのに…」とか思ってしまいます。

職場の人間関係は、同期はいいのですが、先輩方の中には新人いびりをしてくる人もいます。それは確かに傷つきますが、そういう人なんだって思って割り切ることができます。でも、メンタルどん底の時にタイミング合って言われるとメンタルボロボロになります。

家事もやって、仕事もしてで、心身共にキャパオーバーしそうになり、この前の指導者さんに正直に話しました。
そうしたら「頑張っても大変で両立できそうになければ、他にいくか。決めるのはあなた本人ですから。」と言われました。

辞めるか部署異動をして、家庭と両立できるようにするべきなのか。

このまま今のところで頑張って耐えるべきか悩んでます。


皆様のご意見を聞かせてください。お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:n

大学病院の病棟勤務大変ですよね。毎日おつかれさまです。

辛かったら外来や透析室などへ配置換えを希望してみてはどうでしょうか?
辞めるのも全然ありだと思います。死にたいくらい嫌なことを我慢して働くことないです。

でも個人的な考えなのですが,お子さんはいらっしゃらないのですよね?
夫婦だけでしたら,いくらでも家事の手抜きができると思います。

新人教育を受けられる環境って,身軽な今しかないと思います。

私は子育てしながら診療所パート勤務ですが,子供が出来る前に正雇用で働いて
きちんと卒後教育を受けておきたかったです。
子供がいると,残業したくても,勉強したくても思うようにはできません。

看護師って大変です。長い先々を考えたら嫌になってきます。
あと半年・・あと1年やってみよう。と短期目標を持ってみてはどうでしょうか?
いずれこの経験が自分の大きな糧になります!

それでも死にたいと思う気持ちが消えないのならば,辞めたほうがいいと思います。
何でも完璧には誰だって出来ません。
家事の手抜きくらいして肩の力を抜いてくださいね。


No.2
<2013年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

異動とか手段が他にあるなら、指導の言う通り、選択はあなた次第かと。他人にはどうにもしようがないですからね・・・個人の家庭のことまで、配慮は難しいでしょう。正社員でやとってもらうなら、なおさら両立するためになんとかしてください、自分では無理、といわれても・・・みんなそれぞれ抱えて働いています。仕事ですから、給料もらう以上やることはやらないと。それが社会です。
厳しい言い方ですが、それを不親切とか、いじめととらえるなら、正直、仕事に関する意識が甘いと思います。最近は、自分のことばかりで、そういう人多いですが。
今のところで自分にあわせてはたらかせてほしい、というのは正社員で同じ条件でみんなが働くなら、難しいと思います。
辞めるか異動かでしょう。
あれもこれも、自分のいいようにはならないのが現実。どう妥協するかですね。


No.3
<2013年06月04日 受信>
件名:新人主婦ナースさんへ
投稿者:滋賀のおやじナース

私は54歳男性看護師です。
22歳で500床規模の公立病院に勤務し、オペ室・ICU・循環器病棟・整形病棟・脳神経外科病棟を14年で回った時に、抗生剤に対するアナフィラキシーを起こし、その後は抗生剤を使わない特養・老健で12年(その間にケアマネの資格を取得)、一旦病院の地域医療連携室で退院調整などを担当し、現在老健の入所を担当する部署にいます。
貴女のお悩みを拝見しました。
私の思うところをお伝えします。

○ 貴女は看護師免許をお持ちだ。これは一生ものです。
 看護師の免許は何歳になろうが、重宝されます。今はまだ若い貴女にはその価
値があまり見えていないでしょう。普通は年齢と共に働き場所に苦労するもので
す。 しかし看護師は違う。いくつになっても重宝されます。

○ 今の時代は看護師の働く場所は非常に多様化しています。
 私の若い頃は看護師は病院にしかいなかった。しかし今では、福祉施設・訪問看
護・デイケア、看護師の基礎資格でケアマネの資格も取得できるし。実際看護師の
ケアマネはたくさんいますしね。

○ 但し、知識は必要です。新たな知見も。
 ましてや貴女は首都圏におられる。その気になれば引く手あまたでしょう。
 しかし、どこに就職しようが、いくつになっても働く気なら知識は必要です。さもな
いと自分自身で続けたくても続けられないでしょう。だって看護師は今では社会的
にも認知されている職能人です。それなりの知識と経験と人徳が備わっていると認
識されているわけです。

 色々と述べましたが、上記が参考になれば幸いです。
→ 今の職場で知識を得る(石の上にも三年・・・でも毎日夜の9時半は異常! せ
めて配置変えの相談をすれば?)
→ さっさと他の病院にトラバーユ(ハローワークやネットでも簡単に検索できる
よ!)
→ 一旦全く違う職業で看護師を見つめ直す(経済的に可能なら専業主婦す
る!?) 
 貴女はまだまだお若い。道は無数よ。。。


No.4
<2013年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が前に居た病棟によく似てます。って言うかそんな悪条件なとこはとっとと辞めるべきです。私は異動になりましにはなったけど病棟には嫌なんは居ます。でもそれ位は耐えないとと思いますが匿名さんの病棟はいくらなんでもひどすぎやしませんか?入って間もないし異動の話もしにくいだろうし、私なら潔くボーナス貰って辞めます。


No.5
<2013年06月04日 受信>
件名:毎日お疲れ様です
投稿者:匿名

主さん毎日家事と仕事の両立お疲れ様です。
主さんお疲れのようですね。
自殺を考えるほど追いつめられ。そこまで追い詰められてるのに無理して働かなくてもいいと思います。
もっとゆとりのある病棟に異動されてはどうですか?
異動して気分新たに頑張ってみたら?それでもだめなら退職し、他を探せばいいと思います。
ご主人も仕事されてるから主さんが仕事辞めても今すぐ生活に困りはしませんよね。
首都圏ならたくさん仕事ありますから今のところだけにこだわらなくてもいいと思いますよ。
ご主人にも相談されては?
絶対に死んだらダメです。ご主人他ご両親他家族、友人も悲しみます。


No.6
<2013年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主婦でその出勤、退勤時間は無理ではないですか?
私なら部署移動か病院を変わるかします。
人間関係が良い訳でもなさそうだし、続ける理由はないと思いますが…


No.7
<2013年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんの年齢はいくつなんでしょうか?
今後、お子さんの予定はあるのでしょうか?
結婚していても子育て中でなければ、大学病院などは独身という扱いで忙しい部署への配属をすることもあります。

今後、妊娠、出産の予定があるのでしたら、一度上司へ配属移動の希望を出しても良いのではないでしょうか?もちろん、今の職場では体調が良くならないというのも一つの理由になりますが、診断書の提出を求められる場合もあるので、あまり希望に添えないことがあるかもしれません。

勤務時間が長く、家事との両立が難しいのであれば、旦那さんに相談し協力をもっとしてもらう方法もあります。
とにかく、ここで悩んで抱えてしまうのであれば、旦那さんへの相談、上司への相談をお薦めします。


No.8
<2013年06月04日 受信>
件名:まず部署移動を考えてみては?
投稿者:まみ

いくら新人といっても勤務時間長すぎませんか?疲労感がひしひしと伝わってきます・・ご結婚もされて家庭も大事にされたいのですよね。臨床経験を積みたいお気持ちもあるかとおもいますが、ある程度の期間で区切りをつけてて部署移動または転職も考えてはどうでしょうか?このままではあなたがどうにかなってしまうのではないかと心配です。


No.9
<2013年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その精神状態は危険です。
辛いならもう少し楽なところに異動もありです。
まずは休息をとりましょう


No.10
<2013年06月05日 受信>
件名:主です。
投稿者:匿名

皆様の温かい回答ありがとうございます。
心が楽になりました。

紹介遅れましたが、私は25歳、子ナシです。

悩んでいることはハードな仕事量と長時間労働で家庭が両立できないという点です。
人間関係は同期に恵まれているので、上に何と言われようが構いません。ただ、メンタルが落ちてる時に言われると更に落ちるということなんです。それは誰にでもあることだと思うので、今回の悩みではあまり重要視してません。人間関係にフォーカスして回答して下さった方は、そういうことで私の表現が下手ですみません。

前の仕事が暇だったわけではありません。でも、家庭を大事にしたいので必死に頑張って定時に終わらせて、夫が帰ってくる頃には温かいご飯を準備してお迎えできてました。でも、今のところではそれは難しいです。病棟の風潮で、仕事が終わっても先輩いるから帰れないし、残ってるのがかっこいいみたいなかんじがあります。
先輩が帰るまで暇つぶしの雑務探しをして、時間を潰しています。先輩たち全員が仕事終わってないわけではないんです。業務が終わってるし、定時に過ぎてるから帰りたいのに、帰らせてもらえません。結果、18:00に終わっても21:00に退勤ってこともあります。
仕事が終わって、他の先輩に声かけて残ってる仕事があるなら手伝って、皆で早く上がろう!って私は考えて、先輩の残ってる仕事も手伝って片付けているんですが、上がらせてもらえません。

今は外食ばかり。コンビニばかり。家事も満足にできない。妻失格なんです。

仕事も採血一つできません。看護師として中途半端です。病棟業務に入りたてなのに、ここで辞めたら更に中途半端になってしまう。看護師も失格です。

欲を言えば、仕事と家庭を両立したいです。でも、勤務的に無理がきてます。

でもでも…ここで辞めたら…
この葛藤です。

辞めたり、異動することは逃げ。そう思われるのも嫌で「無理してない?異動もあるんだよ。」って言われても「大丈夫です。」って答えてしまいます。

欲張りなんだと思います。両方を得たいと思う気持ちがあります。

悔しいですが、キャパオーバーしたと認めてしまってもいいのでしょうか?

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME