看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

患者の家族からのクレーム(話し合いでどんな態度で臨めばいいでしょうか)

<2012年02月18日 受信>
件名:患者の家族からのクレーム(話し合いでどんな態度で臨めばいいでしょうか)
投稿者:青りんご

昨日準夜勤でした。日中に他科の患者がうちの病棟は満床なのに緊急入院してきました。その理由が他科が急性期が見れないとのこと。看れないじゃなくて、看れるようになるために自部署でとるべきだと思いました。それも頭にきたんですが、それ以上に頭にきたのが患者の家族です。その患者は骨折で緊急入院後、緊急手術となりました。手術が終わり帰ってきたら、看護師三人で迎え声をかけながら、モニターやポンプを装着したり、バイタルをとったりしていました。一番ベテランの先輩ナースが部屋持ちだったんですけど、いきなり態度が悪い、鼻で笑った、患者に声をかけていないなどすごいヤクザ口調で怒鳴りつけてきたんです。私も呼ばれ怒鳴られました。師長を呼べと言われましたが、日勤が終わり帰ったあとだと伝えると、電話して呼んで話すのが筋だと言うんです。さすがに勤務時間外の師長は呼べず、当直師長にcallし話し合うことに。患者の家族はあることないことを誇張して訴え、話はそれてしまう始末。口調もヤクザのように『てめぇなんだよ。俺のうしろに仲間いるから呼んで話し合うか?』って感じで、怖く息をのんだら『てめぇ、今ため息ついただろうが。』と言われ。もうどう関わっていいのかわかりませんでした。先輩も私も、他の患者に接するように関わっていました。患者はうつ病もあり、特に言葉は発しませんが、家族がすごく過保護な感じで、家族が勝手に炎上している感じでした。結局自部署の師長が勤務である週明けに師長と先輩ナース、私を含め話し合うことになりました。自分のケアや声かけは間違っていないと思っています。今までにそんなことを言われたこともないですし、先輩も普通の対応でした。患者の父が当院の他科に入院していて、そこでも家族はクレーマーみたいです。今回の件で看護師をやってく自信が一気になくなりました。理不尽に怒鳴りつけられ、納得のいかないことで謝るために看護師になったわけじゃありません。週明けの話し合いでどんな態度で臨めばいいでしょうか?その時の状況がうまく伝えられないのが悔しいです。。。どなたかお力をお貸しください。お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年02月18日 受信>
件名:病院側に一任で
投稿者:猫

怖かったですね。一方的で理不尽。
言いたいことは山ほどあるでしょうが、トピさん達で対応できる問題ではありません。
週明けの話し合いでは只、事実を話す。それだけでいいですよ。
ただし他科病棟云々は言わない事。そのことは患者と家族には関係ないし下手をすれば、その部分で患者に不快や怒りの感情を無意識に抱いていてトピさんは自制していたつもりでも、相手には伝わった・・と、取られかねません。
 ○自分達は看護師としてベストを提供した。
 ○ 恫喝されて非常に怖い思いをした。
 ○こんな事に遭遇して看護師を続けていくことに恐怖を感じている。
 ○<他部署に感じた感情は言わない>
上記で臨んでください。病院には必ず顧問弁護士が付いています。週明けの話し合いでは、その時の状況を当事者に聞き取り弁護士に情報提供の材料にするでしょう。トピさん達がクレーマー達と対峙する事は無いですよ。

患者父が入院している他の病棟でも同じ事が有るはずです。 トピさん達が想像している以上に病院はクレーマーに困らされているでしょう。
医師連中は案外とビビりで揉め事を回避したがり正面から挑もうとしません。
そこに付け込んで相手が増長するのですが、気がすんだら自然消滅する相手じゃないと遅まきながら自覚して重い腰を上げて弁護士を登場させるんです。
(話し合い)というより(聞き取り)だと思ってください。
時系列でレポートでも書いておくと良いかもしれません。(聞き取り)の時に不安と緊張と怒りで言いたいことを言い忘れてしまう可能性があるからです。


今回の事で管理側も気を引き締めるでしょう。不安でしょうが怖がる必要は有りません。


No.2
<2012年02月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大変な夜勤でしたね。
モンスター…
担当看護師ではなく、事務長、看護師長がきちんと、毅然とした対応で事務所で対応してもらい、きちんと対応した事を説明し、それで不満なら転院希望の病院を確認し退院してもらう…
強引すぎますかね…
自分の振り返りとして、時間外の入院、他病棟との兼ね合いで看護師の態度、会話、口調に問題なかったか、謙虚に振り返る必要もあるかなと思います。
問題ないなら、気にせず今までどうり頑張って下さい。


No.3
<2012年02月18日 受信>
件名:個人で対応する範疇を超えています
投稿者:匿名

これはどう考えても病院が対応する案件ではないでしょうか?
病棟師長、事務長、院長、患者の科の医長がでレベルじゃないでしょうか。

患者の父の科でも情報がある程度あるならば、どう対応すると
満足するとか手がかりが分かるのではないでしょうか?

まずは、青りんごさんは師長と夜勤該当者で当日の対応の検討を行い、
正当な看護を行っていたか検証してみるのはどうでしょう。


国公立病院や大きい総合病院であれば、組織対応は可能だと思います。
個人病院などでは、院長の力量次第じゃないでしょうか。

青りんごさんたちはあまり表に出ないほうが安全なような気もしますが
上の人たちと十分話し合ってください。

こんなイレギュラーな事であなたの看護は否定されてはいけないと思います。
落ち着いて他の患者さんの看護にあたってくださいね。
がんばって!


No.4
<2012年02月18日 受信>
件名:無題
投稿者:とば子

文章を読んでいるとどこか患者家族のいうことがただの恐喝・暴言のように思えてしまうのは私だけでしょうか???
もし続くようであればレコーダーなどで録音をして、上層部に提出するのも一つの手だと思います。場合によっては警察に被害届けを出すことも可能だと思います。患者や家族が病院側を訴える権利はありますが、私たちが患者家族を訴える権利だってあるんです!
あとは看護師1人で対応してはいけません。
また、萎縮したり患者家族の言いなりになると、それに余計付け込んでくる可能性だってあります。間違っていないのなら正々堂々と自分の信念で仕事をしていればいいんです。クレーマーなんかに負けないで!!


No.5
<2012年02月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

管理職が主さんの話を聞き、後は管理職が処理すべきでしょう。
病院が気に入らなければ、転院、強制退院もありでしょう。


No.6
<2012年02月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その家族のやっていることは、恫喝、恐喝と同じで、犯罪です。拉致があかないなら、レコーダーとメモを逐一とり、病院側が逃げるなら、警察に相談してください。本来なら、そいつらはしょっぴかれても、当たり前なんです。警察のことを持ち出せば、その家族も気が小さいから、黙りますよ。

全く腹立ちますね。私だったらどなりかえして、殴ってやりたいぐらいです。


No.7
<2012年02月18日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:青りんご

みなさんのお早い回答とても嬉しく思います。ありがとうございます。今日私は休みなのですが、昨日の段階で今日転棟が決まっています。家族だけ、週明けにうちの病棟にきて話し合いになる予定です。暴言、暴力対策があるので、やはりそれに当てはまりますよね。週明け師長にその事実を先輩と報告してみます。週明け怖いですが、自分たちの行った看護に自信を持って臨みます。みなさんありがとうございました。また週明けのことをここで報告させてください。


No.8
<2012年02月21日 受信>
件名:回答してくださった皆様方へ
投稿者:青りんご

週明けて日勤だったので、いつ来るかとドキドキしていましたが、
結局こなかったんです!やっぱり口だけの脅しだったみたいです(~_~;)
みなさんの意見を見直して気合い入れてかまえていたのに。。。
みなさんの意見は今後に役立てたいと思います!ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME