看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護記録の記録やサインについて相談です

<2010年05月23日 受信>
件名:看護記録の記録やサインについて相談です
投稿者:まこ

個人の有床クリニックに勤務する者です。

看護記録について相談です。

あるとき、ある患者さんの点滴実施のサインが私の名前でされていました。
ですが、私は身に覚えがありません。担当でもなかったですし。
また、血糖値は経過表(温度板)に記入すれば2号用紙に看護記録は要らないのですが、
あるスタッフが、私が測定して経過表に書いた値を2号用紙に書いて、更に私の名前のサインをしていました。
あと、看護記録を消せと言われてみたり…これは、オペ後の状態記録を2号用紙に書いたら、術後経過表があるから要らないと。内容は記載してあっても差し支えないものでした。
私は、今まで電子カルテ使用していてよっぽどでなければ修正や消去はしないよう言われてきましたし、実施サインもなかったら施行者に確認してサインしてもらっていました。

消去もする必要性が感じられなかったのと、改ざんになるのを懸念し無視していたら後日申し送り簿に攻撃的な文が書かれていました。
これらをするのが主任というトップの立場にあるひとなのです。あと、年配のひと。

ここのクリニックには入職して半年経ちますが、上記のような風潮にとても疑問を感じます。

個人クリニックとはこのようなことは日常茶飯事なのでしょうか。
自分が眼をつぶっていればいいことなのかもしれませんが、もし何かあったら…と考えると怖くなります。

皆様の勤務先での実情など、ご意見いただけると幸いです。
よろしくおねがいします。

スポンサード リンク

No.1
<2010年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

個人の病院となると、よくあることとは言いたくありませんが、
古い習慣というか、職員も古い方が幅をきかせていると
昔のまんまということがありますよね。
法律にしろ、新しい技術にしろ、どなたかが新しい風を
吹きいれてくれればまたちがうかもしれませんが、
そうでなければこわいと思います。

まこさんが、自分が目をつぶっていればいいかもしれないと
おしゃっていますが、
なにかあったとき、絶対に・・・絶対に病院はあなたを守ってくれませんよ。
もちろん、このようなスタッフなどは当然あなたを守ることはしません。
あなたがサインをしていないことは事実でも、
あなたのサインでしょ!と言ってくることでしょう。

想像がつきます。

何もないことを望みますが、
何かあったとき、あなたの勤務先ではあなたが心配です。
でも、あなたが勇気をだして、病院を変えようと思ったところで、
そんな病院なら、無理でしょうね(^_^;)

まともな病院に変わるべきです。
個人のクリニックや病院のすべてがそうではありません。
まともな病院ももちろんあります。
今の勤務先にしがみつかなくてはいけない理由があるとは思えませんので
転職を勧めます。
自分の身はじぶんでまもりましょう。


No.2
<2010年05月29日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:まこ

早速の返答ありがとうございました。

記録に関して、また新たな問題が発生したため、記録担当係で検討することになりました。まずは書式の見直しから始まりそうですが、タイミングみてサインの件については意見するつもりでいます。
それでも、改善されないようでしたら退職を考えようかと思います。
やはり、自分の身は自分で守っていくしかありませんよね。。。


No.3
<2011年05月25日 受信>
件名:看護記録について
投稿者:うめたろう

申し訳ありませんが、私は看護師ではありません。
介護施設に勤務する事務兼介護員です。
看護記録でどうしても聞きたくて、お邪魔しました。
当施設の看護職員の記録文で、いつも「?」と思うことがあるのですが、
「痛み、持続」とか「痒み持続」という表現をします。

私には違和感があるのですが、看護の記録では
普通のことなのでしょうか?

よろしくお願いします。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME