知識も技術もあやしいお局様がいます。この人は何かをやって記録するときに、他人の名前を連名で書いたり、自分の名前を書かずに他人の名前を勝手に書いたりします。やめてくださいと言ってもききません。上は見て見ぬふり。勤務歴も長い為、強く言えないようです。高確率でミスを犯します。そして他者を攻めます。その人がやった、その人から聞いたとかいう言い訳をします。もう関わりたくないです。
もう、関わらなければいいのです。
何か言ってきても、聞いてるふりで良いのです。
反論したい気持ちはあると思いますが、「馬の耳に念仏」なのです。
そういった人間は、必ず自滅します。そして組織も壊れます。
連名されたら、訂正印を押して、その人の全責任にさりげなくしておきましょう。
そして、心の中でこう言うのです「自業自得」と。
兎に角、真面目に関わらない、話は適当に聞き流す。責任転嫁されたら証拠を残す。
また今日もやられました。勝手に人の名前でメールだされていました。また、当院のマニュアルをみていたところ、作成者のところを勝手に私の名前にされていました。知らないところで勝手にやられてて、今日、気づきました。信じられません。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護師お悩み相談室