看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

モジュラーナーシングと固定チームナーシングについて

<2008年07月08日 受信>
件名:モジュラーナーシングと固定チームナーシングについて
投稿者:あねご

看護方式の中でモジュラーナーシングという看護方式がありますが、これは、固定チームナーシングと同じことですか?

スポンサード リンク

No.1
<2008年07月09日 受信>
件名:はい、同じことと考えてよいと思います。
投稿者:ボブ

モジュール (Module)とは、工学などにおける設計上の概念で、システムを構成する要素となるもの。いくつかの部品的機能を集め、まとまりのある機能を持った部品のことです。

モジュールナーシングとは、1人の看護師が、数人の患者を受け持ち24時間看護にあたる。不在時は、同じモジュール内の看護師が看護にあたるといった意味だと思います。

固定チームナーシングでも、担当看護師が不在の時は同じ固定チーム内の看護師が看護にあたるので同じ解釈ではないでしょうか。


No.2
<2008年07月09日 受信>
件名:お返事
投稿者:ジンベイザメ

モジュールは、固定チームナーシングよりもよりプライマリー制に近いものです。
Aチームの患者さんをを半分づつにして、AのAモジュール・AのBモジュールとします。
スタッフもAチームを半分にしてA−AのスタッフとA−Bのスタッフを作ります。
よって、A−Aモジュールのスタッフは日勤ではA−Aモジュールの患者しか看ません。
なので、より個別性は高まるものの、夜勤時はAチームとしてみるのでかなり大変です。
特に合わない患者さんを受け持ったときはプライマリー制に負けないくらい病みます・・・。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME