看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

異動して1週間だけど辞めたい

<2018年03月28日 受信>
件名:異動して1週間だけど辞めたい
投稿者:あびぃ

復職して1週間で辞めるのはわがままでしょうか?
産休11ヶ月目で復職しました。
復職前の面談で、産休前に働いていた病棟でどうしても合わない、というか、パワハラ(もしくはモラハラ)をする先輩がいて、その先輩と一緒に働きたくなくて、事情も上に説明して、配置転換をしてもらいました。
そして、新しく病棟に配属になってからというもの、その病棟では、あたりがキツく(私が勝手にそう感じているだけかもしれませんが...)、結構しんどいです。
身体症状にも出てしまっており、不眠、嘔気、嘔吐、食欲不振(1週間まともに食べられていません)、うつ、目眩、過呼吸といった症状が出ています。
現場に適応できていないから、今が頑張り時なのかな、今辞めたいといっても『そのうち慣れるよ』と言われて終わるのかなと思うと、涙が止まりません。
先日はイライラして、子ども(11ヶ月)に八つ当たりをしてしまいました。

旦那さんは、事情を察してくれて『辞めていいよ。その代わり、そんなに貯蓄はないから、少し休んだらまた仕事してね』と言われています。

辞めてもいいでしょうか。それとも今は頑張り時でしょうか。
以前、今回異動した部署にお手伝いに言ったとき、とてもいい印象があったので、ここならやっていけると思ったのですが、内情はそんなことも無くて、本当にショックを受けています。

助言お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2018年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どのような感じであたりがきついのでしょうか?
申し訳ないですが、行くとこ行くとこで苦手な人がいれば「あたりがきつい」と言ってるような気がしますが…
でもそのような症状がでてるなら辞めるしかないですよね。


No.2
<2018年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

たしかにまだ1週間だと環境に適応してないと判断されるかもしれませんよね。
しかも産休中は産休代もらってましたよね?いま辞めるとその産休代が払い損になるので、辞めるのは難しいかもしれませんよ。


No.3
<2018年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

楽しくないなら頑張らなくていい、私なら辞める。子育てが楽しくできないくらい仕事がいやなら、辞めていい。
仕事なんかいつでも始められる。
次の職場では、パワハラのターゲットにならないキャラで仕事してください。辞めれば辞めるほど、再就職しにくくなります。


No.4
<2018年04月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

十数年前の話ですが私も同じような経験があります。異動した部署は悪名高い所でした。順番からすると私の異動は仕方なかったのですが。一人が産休でもう一人の新卒のナースは病休で誰かがいかなくてはならなかったようです。最初の1ヶ月はよかったのです。その後はスタッフも師長も本性を表し1年半働いたのですが体調を崩し最後はボロ雑巾のようになって辞め次の就職先を探すパワーすらありませんでした。もっと早く辞めていればと今でも後悔してます。主さんは私のようになってほしくありません。1週間いてよくない雰囲気を感じるのならやっぱりそこは合ってないんだと思います。辞めるタイミングを逃さないでほしいです。


No.5
<2018年04月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

1年前の私そのものです。ほんと同じ感じでした。復帰後最初の配属先で心が折れ、人が抜けるところの穴埋めに異動できましたが、そこでも心が折れ辞めると退職願を出したら引き止められ、異動しても良いと言われてとどまりましたが希望の異動先でも続けられませんでした。
原因は①子育てしながらの仕事をする力量が私にはなかった。
②最初に心が折れた配属先での評判が悪く、次へも伝わっていて最初から色眼鏡で見られていた
③一度折れた気持ちを建て直して仕事をすることができなかった。
④育児を犠牲にしてまで働くことができなかった。
の四点でした。

あびぃさんは私とは違うと思いますが、どの場所でも同じように感じるなら自分に原因がある可能性もあるかもです。
私は自分に見切りをつけました。もっと合う職場をさがそう!と開き直り、転職をして給料はかなーり下がりましたが楽しいですよ。


No.6
<2018年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

常勤ですか?
育児との両立がきついのであれば、短時間勤務のパートに変えては?
ほそぼそ続けていくのもありですよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME