看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

申し送りの聞き逃し

<2017年06月14日 受信>
件名:申し送りの聞き逃し
投稿者:匿名

新人です。
今働いている病院はチームナーシング制で、一病棟2チームに分かれています。
それぞれのチームで申し送りをするのですが、申し送りが長く、情報量が多いです。
大事なことを聞き逃さないように集中して聞いているつもりなのですが、メモできていないことがあり、あとでプリセプターの方から「○○さんの薬の指示どんなふうに変わったって申し送りで言ってた?」ときかれたりしてもメモがとれておらず答えられないときがあります。
一字一句漏らさないように聞いているつもりなのに、その実聞けていません。
情報の取捨選択ができていないということも要因だと思いますが、聞き漏らしをしないコツがあれば教えていただきたいです。
どのように申し送りを聞けばいいのでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2017年06月14日 受信>
件名:無題
投稿者:N

とても業務に対して真面目に取り組み一生懸命ですね。が故に四捨五入の選択がまだ技術として得られてない。しかしあなたは十分に自分の事を客観視出来る能力を持ち備えてる方です。
申し送りの内容を一字一句逃さない事に集中して肝心な内容が後になってしまったんですね。私のやり方ですが◯△□()↑↓を用いて申し送りの内容をメモ。例えば便秘です処置をお願いします⇨△( )と自分のシートには書きます。私の中で△=便秘( )を使うのはチェック項目がわりにレ点や使った薬剤名を書いたり。内服なら◯変( )と書いて()内に薬剤名や理由を記入。熱が上がりました⇨T↑と書く時間を短縮したり申し送り情報がたくさんあって書ききれない時カルテ内や同僚からアセスメントして必ず()内はレ点や文章を入れる努力をしました。申し送り情報だけではなくカルテからも情報を得るだけでも変わりますよ。


No.2
<2017年06月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

申し送りですべての情報を得ようとすること自体が難しいと思います。申し送り以外に情報収集するツールは無いのですか?例えばカーデックスとか、ワークシートとか、チーム内のすべての患者様の大事な情報・申し送り事項のみを記載したシートなど。わたしの経験ですが、基本的にこれらのツールを見ながら申し送りをするので、事前にこれをチェックしておくとよいと思います。

それから、申し送りで詳細を聞き漏らしてしまっても、“処方に変更がある”“追加で検査がある”などと把握しておき、申し送り後に処方箋やカルテでチェック。というか、わたしは申し送りで「薬がAからBに変更になりました」と聞いても、実際に自分の目で処方箋を確認したいので(おそらく多くの方がそうだと思います)、必ず変更点・確認事項はカルテ等で確認しました。


No.3
<2017年06月15日 受信>
件名:近くにお手本が
投稿者:匿名

今時申し送りが長い所があるんですね。
それはどうにも改善できないので、先輩がどの様に情報をまとめてるか聞くか、盗み見するのが良いかもしれません。
聞くときは、先輩に、「自分なりに申し送りの情報をこんな風にまとめているけど、聞きもらす情報が出てくるので、先輩の情報収集の方法を伝授して欲しいです。先輩みたいに出来るようにご鞭撻のほどお願いします。」的な。
匿名さんが申し送りのまとめ方、聞き方、アセスメントの仕方の何処に問題があるかは一緒に働いていないと分からないので、指導を受けてみるのが近道だと思います。
後、聞くときはただ聞くのではなく自分がどの様に申し送りの内容をまとめているかを示して相談した方が良いと思います。
後少し意地悪な先輩だと「匿名さんはどこがいけないと思う」と聞いてくるかも知れません。どんな質問返しがきてもいいようにデモストして先輩に方法を教わって下さい。
ちなみに私は、自分が知らない情報(変化がある事)しか書きません。
前にとってる情報は前のメモ等見れば良いので。
後、注意点や確認事項は色を変えて記載してます。優先順位がつけやすいので。


No.4
<2017年06月18日 受信>
件名:無題
投稿者:投稿者

>1さん
回答ありがとうございます。
確かに言葉を記号化してメモをすると素早く申し送りの内容を書き込むことができますね。ぜひ試してみようと思います。
また、カルテなどでも指示を確認しようと思います。

>2さん
回答ありがとうございます。
確かにカルテを確認したほうが確実かもしれませんね。口頭での申し送りは聞き逃しや聞き間違いの可能性もあると思うので、自分でもしっかりカルテを確認しながら情報を把握することを意識しようと思います。

>3さん
回答ありがとうございます。
実は先輩に申し送りを聞き逃してしまうということを相談したことがあります。その際、新人のうちは何が大事かわからないだろうから、とりあえず全部メモをするといいよとアドバイスを頂いたのです。
せめて自分が受け持つ患者さんの情報だけでもと思いその通りにやっているのですが、なかなかうまくいきません。
色を変えるという方法はとてもよさそうですね。メモの見落としの予防として参考にさせていただきます。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME