看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

単に信用をされていないだけなのか…。(夜勤明けの事です。家に着くと病院から電話がありました。)

<2017年02月21日 受信>
件名:単に信用をされていないだけなのか…。(夜勤明けの事です。家に着くと病院から電話がありました。)
投稿者:はる

夜勤明けの事です。家に着くと病院から電話がありました。内容は朝にある患者さんの採血をしたかの確認でした。患者さんは80歳で認知症もなく問題行動もありませんでした。その患者さんが「朝に採血をしてない」と断固として言い張り私に確認の電話でした。結果的に患者さんの腕に採血の止血後のテープがありそれを見て「あぁ、じゃあ血の検査をしたかのかしら」と理解され解決はしましたが私は納得がいきません。採血をしたか、してないかの曖昧な時点でもっと他に確認の方法があったのではないかと思います。例えば、前回とのデーター比較や患者さんは持続点滴をしているので反対側の腕の採血あとの有無や、患者さんは持続点滴をしているの反対側の腕の採血あとの確認等あると思うのですが、一番に私への不信感を先に考えつくスタッフに正直ガッカリしました。すごい例えですが、逆に私が採血だけをして血液を捨て、別の患者さんの血液を当事者の患者さんのスピッツを入れることも出来るのでもっと科学的?論理的?に判断をしてから私を疑って欲しかったです。私の考がおかしいのでしょうか?皆さんのご意見をよろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

単に、確認しただけでしょう。


No.2
<2017年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

認知症や問題行動のない患者さんが、採血をしていないと言ってきたなら、担当の看護師に確認するのが先だと思います。

患者さんが、しっかりされている方なのに、腕を見せてください!反対の腕も見せて!と伝えたら、怒る患者さんもいると思いますよ。

まずは、その患者さんの検体があるのか確認をして、受け持ちにも確認をして、確実に患者さんから採血していることがわかってから、腕を確認したほうがトラブルにならないと思います。

点滴と反対側に針の跡があっても、もしかしたら漏れて刺し直したのかもしれないと考える可能性もあります。
持続なので正中にルートキープすることは考えられませんが、患者さんが採血していないと発言している以上、看護師に確認する必要が出てきます。

止血後のテープがあったとしても、何日も貼りっぱなしにしている患者さんもいます。
看護師によっては、止血後のテープを剥がしたのか確認をする方もいますよ。

データを比較しても、他の患者さんでも似たような結果の場合もありますよ。皆さん、同じ科に入院しているので、同じ疾患の場合は似たようなデータになります。

寝ぼけている時間に採血をした場合、名前を確認しても適当に返事をする患者さんもいます。
もしかしたら、別の患者さんから間違えて採血した可能性も考えられますが、全員の腕を見るわけにもいきません。

まずは、事情を知っているしっかりとした看護師に確認することが一番安全で確実な確認方法です。

それよりも、採血を忘れるような状況になっているということは、患者さんが何かしらの変化や悪化をしている可能性があるということなので、今まではできていたとしても、薬の管理や転倒リスクなどの見直しを検討したほうがいいと思います。


No.3
<2017年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

単に本人に確認した方が直ぐにハッキリするから、ってだけなんじゃないですか?
納得いかないって・・・(苦笑)
不信感と言うのとは意味が違うのではないかと思いますけど・・・。

単に採血をしたか否かと確認されただけで
「自分に不信感を向けられた!」、「データ比較しろみろ」て・・・。

早急に解決する為に関係者に話を聞いてみるってのは、至極一般的な話だと思います。


No.4
<2017年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

夜勤のことで疑問があれば夜勤した人に聞くのが一番早いから電話で確認ですよね。
確かに疲れているし信用されてないみたいな気持ちでモヤモヤしますが、有りがちなことです。
考える時間が惜しいので早目に忘れた方がいいです。


No.5
<2017年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わかります。採血してあれば検体は検査室にあるわけですから、検査室に確認してみるとか他に方法があるわけです。変な言い方ですが患者さんの訴えのみで振り回されるスタッフは、ちょっとどうかと思いますよ。


No.6
<2017年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

考えすぎでは?
確かに止血テープを見て欲しかったですね。

でもテープも取ってしまっている可能性もあるし、
よほど採血されたことを患者が忘れていたのではないかと。
あまりにも頑固に言い張るから、夜勤者に聞いた方が早いと
思われただけですよ。


No.7
<2017年02月22日 受信>
件名:検査室へ確認してみては
投稿者:匿名

朝採血したのなら、検査室へすでにスピッツは降りているはずです。そして、患者さんの言い分も大切ですが、朝の検査の有無や提出できているかチェックする事は日勤帯ではしないのでしょうか?


No.8
<2017年02月24日 受信>
件名:無題
投稿者:m

当事者の看護師に聞けば早いことですよ。
夜勤明けで寝てるのにと、憤慨する気持ちもわかるけど。
検査科に確認以来とか、患者さんの腕チェックとか、
巻き込むと、あそこの病棟の看護師になにやってんだ、
夜勤が患者さん間違えて採血したらしい、とか変な噂が院内駆け回りますよ。
あなたへの電話で、話は広がらずにすんだと思います。

逆だったら、もっといやですよ、
「なんで私に電話確認しなかったのよー!」と叫びたくなる事態になってしまいます。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME