看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

面接で個人名を出し採用しないでと言っていいですか?

<2016年03月05日 受信>
件名:面接で個人名を出し採用しないでと言っていいですか?
投稿者:さば虎

私は、40代の看護師です。
自宅近くの内科クリニックで、パート勤務をしています。
院長が人を選んでパワハラしてくるので、その被害にあっている私は、転職先が決まればすぐ辞めたいと思い続けていました。

先日、徒歩圏内に小児科クリニックが開院する知らせが入り、早速看護師の求人に応募させていただいたところです。

ただ、私には、どうしても新しい職場で一緒に仕事をしたくない人がいます。
その人は、今勤めているクリニックで受付スタッフでしたが、一年前に出産のため退職された人です。
上司に対しては普通ですが、あとから入ってきたスタッフや患者さんにはとてもキツい態度を取ります。

人の顔を見て話さない。何か質問すれば「ハア?」。
首の座らない赤ちゃんを連れて大荷物のお母さんにも、離れた受付まで体温計を取りにこさせる。
(ボスを取り込むのが上手で味方につけていたので、誰からも注意されませんでした)
待合で子どもが大量に嘔吐した時も、「看護師さ~ん、吐いてる人がいるし片づけてください!」と言いに来るだけ。全く手伝わない。
のに、「アノお母さん、自分の子供が吐いたのを、こっちに片づけさせといて、ボ~ッとみてるだけで手伝いもしないんですよ!どんな親やねん!!」
と、さも自分が片付けしたかのように語り、親御さんの文句まで付け加えて院長に報告します。

若くて美人(口元美人な般若の面という表現が、まさにぴったりな顔です)なので、院長は彼女をちやほやしていましたが、
最後はきつい性格に気づいたようで再雇用はなさそうです。
患者さんの中でも彼女の態度は有名で、怖くて受診をためらう人もいるほどです。

そんな彼女も、子どもが一才になり仕事を探し始めていると思います。
開院するクリニックは、彼女の自宅からも近く、多分応募されているのではないかと思います。

怖くて怖くて、再び同じ職場になるかもと思うと動悸がして苦しいです。

そこで、出来ればこんなことはしたくないのですが、面接時に、「こんなことを話すと私自身の評価を下げてしまうかもしれませんが」と前置きをして、
彼女の名前を出し、上記等の理由で、もし応募されていても採用しないように伝えようかと考えています。
彼女を採用すれば、問題が起こることは確実だと思うのですが、彼女のことを知らない人にはわからないことだと思うし、
彼女の事よりもまだ雇われてもいない私の方が、人の就職を邪魔する変な人ととらえられてしまいそうで怖いです。
それに、もし私が面接で話したことが彼女の耳に入れば、我が家が放火されたりしそうです。そのぐらい激しい人です。

彼女のことを知っている今のクリニックのスタッフは、一緒に働くことを避けたいと応募する人はいません。
一緒になって話してくれる人がいないのに、私の言うことを信用してもらえるでしょうか。

今のクリニックに勤めるのも、パワハラでボロボロになり限界を超え無理をしているので、早く転職する必要がある。
それに、この機会を逃すと次はもうないかも(田舎で普通の就職先はマズ無い)と、転職だけは絶対しないといけないのですが・・・

長文になってしまい申し訳ございません。皆様ならどうお考えになられますか?
面接まで日が近く、とても焦っています。
お忙しいところ恐縮ですが、アドバイスいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2016年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

絶対に反対です。

面接のときに、苦手な人がいるから採用しないでくださいって言ってくるような人は、逆に採用されませんよ。

あなた自身がトラブルを起こす人だと思われること間違いなしですね。

医療事務の求人って、人気があるから、看護師よりも倍率が高いですよ。
確かに、美人だったら採用されてしまう可能性はありますが、クリニックのような小さな職場では、一歳の子供がいる人を採用する可能性は低いですよ。
それだったら、ブスでも結婚していないような若い子を雇います。

確かに家は近いかもしれませんが、同じ職場に応募する確率は低いですよ。

保育園だって、入れるか分かりませんし、もし、保育園が少し遠い場所にあるなら、その場所の近くの求人に応募する可能性もあります。

それよりも、開院するクリニックで働く方が、いろいろ大変だと思います。
決めていかないといけないことも多いですし、年齢的にも、師長のような働きぶりを求められます。

医療事務より先に働いて、院長と信頼関係をきずいていれば、医療事務が面接に来た時に「あの人は問題のある人です。」と伝えれば不採用になると思いますが、あなた自身が働いてもいないのに、口出しをすると、院長だってこの看護師、何かと口出しをしてくるような面倒な人だなと思われるだけです。


No.2
<2016年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんも言われている様に、まだ採用されないうちに「この人の採用は辞めてくれ」はダメと思いますよ。

その人が面接を受けるかどうかも主さんの疑念から思うことではっきり解らないですよね?

決めるのはあくまで雇用する側なので、人の批判めいた事を言って不採用になりそうです。

その人以上に意地悪な人が面接に来る可能性もありますよ。

あまり神経質になりすぎると上手くいかないと思います。


No.3
<2016年03月05日 受信>
件名:言うべきではない
投稿者:匿名

あなたが雇用側の採用計画に口を出すことはできません。
数々のパワハラ被害に遭われたことは気の毒に思います。でも、他人の採用にまで口を出すのは非常識すぎます。冷静に考えてください。
今は心の辛さのあまり、客観的な判断ができなくなっておられるのでは?あなたがクリニックに採用されることと、問題の彼女が応募して採用されるかどうかは別問題です。何としてでも彼女との遭遇を避けたいなら、他の町のクリニックに行くしかないと思います。


No.4
<2016年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が面接する側なら、
主さんの方を怪しい人に感じてしまうでしょう。

転職理由を医師のパワハラとか正直に言うつもりはないですよね。

確実にするその般若美人も就職さがしてるのかもわかんないし。

やぶへびですよ。


No.5
<2016年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ん~~。ご自分が面接を受ける立場で、その方がどんなにひどい方でも、主様には、それを言う資格はないのでは?

あくまでも、雇用主はクリニックですので。
万が一、一緒の雇用となった時は、残念ですが仕方ないとあきらめるしかないと思います。


No.6
<2016年03月05日 受信>
件名:冷静になりましょう
投稿者:匿名

全てあなたの妄想ですよね。

あなたが採用されるかわからないうちから、嫌いな人が同僚になった時の心配をして、それを阻止しようと悩んでいる。

自分の思い通りにならないのが、人生ではありませんか。

冷静になりましょう。


No.7
<2016年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたの期待する回答ではないでしょうから、スルーしてもいいです。
まずは応募したところに採用されることが前提ですよね。なんだか他人のことばかり気にして、疲れてしまいそうな印象です。


No.8
<2016年03月05日 受信>
件名:それはちょっと
投稿者:匿名

主様がとても辛い思いをした経緯があるにしても、その方が実際に応募するかどうかも確定ではないですよね?
採用する側からしてみれば、いきなり初めてお会いする主様から「○○さんの悪事」を聞かされれば、確かにその○○さんが面接に来たら警戒はするかもしれませんが
主様自身が「突然、面接で他人の誹謗中傷をする常識のない人」と思われかねないですよ?

だって、面接する側は○○さんのことも知らなければ、主様がどんな人なのかも知らないんですから。
それよりは、実際に採用の連絡を頂いた時に他のスタッフはどんな方がいらっしゃるんですか?とさりげなく聞いて、もしその人も採用されているなら、主様が辞退する。もしくは「ちょっと考えさせてもらいたい。」と言えば、採用側からなぜ考えさせて欲しいのか?と聞いてくるんじゃないですか?
にしても、その方の悪口と取れるような言い方は避けるべきだと思いますが。


No.9
<2016年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

彼女が応募してくることが確実な訳ではないのですよね?
オープンする時、ある程度信用のおけるスタッフをすでに一部確保していることもあると思うのですが。
それならば彼女だけが好きにできるとも限りません。

ただ、客観的に書き込みをみて…
私の話を信用して雇ってくれないと困るんです、という感じにも聞こえます。
新しい院長がどういう方かもわかりませんし、もし先方が話を聞いて信用してくれたとしても
トラブルになりそうだと感じれば
どちらも採用しないこともあり得ると思います。
焦っているのも嫌なスタッフと一緒に働きたくないのもわかりますが、
黙って普通に面接を受けることが難しいと思うのでしたら
今回は辞めておくほうが無難かなあとも思います。

それに小児科ですよね。
スタッフとして来なかったとしても、間違いなくそのお子さんのかかりつけで受診にくるんじゃないんですか?
それは気にしないのかな?
辛口だったらスミマセン。
私も結構な受付さんと仕事したことあったけど、第三者的にはこう思いましたので。


No.10
<2016年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

切羽つまってるのは投稿を読んでわかりました。
たださば虎さんがその受付スタッフの情報を言ったとしても、雇用側はその事務員だけではなくてさば虎さんも雇用したくないでしょう。
入職前の面接の段階で人間関係にいちゃもんつけるなら、他の事でトラブルを起こす人物となるかもしれませんよ?それにさば虎さんの話す内容が本当かどうかわからない。
転職絶対しないといけないなら、その受付スタッフいてもしょうがないと割りきり応募しかないでしょ。


No.11
<2016年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私なら、その受付の方もあなたも採用しません。
面接では人柄を見ています。
そういった場で人のことを悪く言う人を、雇いたいと思うはずないじゃないですか。
余分なことは言わない方がいいですよ。


No.12
<2016年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:かたちゃん

気持ちはわかります。が、絶対にやってはいけないと思います。
ある程度信頼されている職員の意見であれば、聞く耳も持ってもらえるでしょうが、逆にあなたが不採用になるのが必至です。


No.13
<2016年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

は?あり得ませんよ、そんなこと。
あなたが雇われないってだけの結果になります。
必ず。
だって、まったく相手方の知らない人で、更に応募もしているか定かではないのに
そんな事言う人って、怖いです。
あなたにも問題ありで、雇用されない。やめといた方が無難ですよ


No.14
<2016年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

う~ん…むずかしいですが、相当凄い人みたいですね…。
面接時に、それを言う勇気や、言える雰囲気があるなら、言ってみるのもありなのかなあ…?
それか、彼女は応募しない可能性もあるわけだし、自分が採用された後なら言えると思うけど、やっぱり面接の時点で話すのは違うような気もするし…。

でも、その彼女の家から近いクリニックってだけで、私なら応募はやめるかも。
例えば、彼女は応募しなかったとしても、今度は患者として子供を連れてくる可能性もありますよね…?
その辺は大丈夫なんでしょうか?


No.15
<2016年03月06日 受信>
件名:たくさんのお返事ありがとうございました
投稿者:さば虎

パソコンを開けてみてびっくりしました。
とてもたくさんの方から親身なアドバイスいただけてうれしいです。
私のために、お時間を割いていただき本当にありがとうございます。

No.14様まで読ませていただきました。
皆さん、全員一致で言わない方がよいでしたね…
自分でも解ってはいたのですが・・・

彼女が怖すぎて、現時点ではお互い同じところに勤めることができるかもわからないのに、
彼女と一緒に働く妄想を見ていて、勝手に苦しんでいる私、というのが、
皆さんのレスを読んで、少し客観的に見られるようになってきました。

面接は一日しかなく、時間帯は分けられているかもしれませんが、受付の方も同じ日になります。
2年間待ち続てやっと出た求人です。落とすわけにはいきません。
なんとしてでも採用してもらわなければ、もう、看護師として働くのは無理かもしれません。

こんな状態なのに、わざわざ自分にマイナスポイントを作っている場合じゃないですね。
彼女のことが気がかりで、元気がなくなっている自分に気づきました。
こんなんじゃ、誰も私を雇う気になんてなりませんね…
とにかく、今は採用してもらえるように、ってことだけ考えて頑張ります!

ちなみに彼女は今の職場には、上のお子さんを観てもらいに時々来られます。
私の事は完全無視で、挨拶しても反応無しです。
ガムをクチャクチャ音を立てて噛みながら、この薬をこんだけ下さい!と一方的に言い放って帰っていく姿は、かなり貫禄があり、院長も怖がっているのがはっきり伝わってきます。
受付のボスに、あらかじめ連絡しておいて、どんなに混んでいても来院したらすぐに順番が回ってくるようにしてもらえるので、
(普通の患者様には、予約もこのようなサービスもありません)
更に、自分のほしい薬を症状が出てなくても好きなだけ処方してもらえるので、便利なのでしょうね。

私にとっては、このような態度は同僚だった時から変わったことではなく、色んな患者様の一人として、淡々と失礼のないように対応するだけなので問題ないです。
開院するクリニックで、(私が採用されるかわかりませんが)患者様として来られることがあっても、私は大丈夫だと思います。

こちらに相談させていただいて、自分の考えがすっきりしました。
採用していただけるように頑張ること、ややこしい人の事は考えない・関わらない・話さない。
それだけです。

良き職場・同僚に恵まれることを夢見て、頑張ります。
長文に最後まで付き合ってくださった皆様、アドバイスを頂いた皆様、どうもありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME