看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

各期の所要時間と計算方法を教えてください。お願いします。

<2016年03月04日 受信>
件名:各期の所要時間と計算方法を教えてください。お願いします。
投稿者:アンダードック

午前9時、内診所見は子宮口8cm、陣痛間欠は2分、陣痛発作は60秒である。胎児心音は140bpm、自然排尿があり、多量の血清分泌物が排出された。午後9時30分に自然破水があった。その30分後には、子宮口全開大となった。午後10時15分に、3580gの男児を正常分娩した。出血量は400mlである。午後10時30分に胎盤を娩出した。バイタルサインは安定している。午後11時30分に車椅子にて帰室した。各期の所要時間と計算方法を教えてください。お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2016年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

分娩開始(規則的に陣痛が10分間欠以内になった時期、または1時間に6回以上の陣痛発来時期)から子宮口全開大までが分娩第1期、児娩出までが第2期、胎盤娩出までが第3期です。
第1期に関しては分娩開始がやや、アバウトな感じですが、私は、産婦本人の感覚を伺い、確実に10分きって痛みが10分以内についてきたのはいつかを本人に聞くようにしてます。


No.2
<2016年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

時間を表すために、必要な情報が書かれていないですし、
逆に必要ない情報がごちゃごちゃ書かれているので。

教科書に書かれている定義も見ないでここに相談されているのではないか
という印象を受けました。
ご自分で定義を調べてみてください、難しい問題でもないので。

規則的な10分間隔の陣痛がいつから起きているのかは書かれていないし、
主さん自身はこの事例では、何期が何分と思うのかも書かれていないのでは、
アドバイスのしようがない気がします。

誰か優しい人は教えてくれるかも知れませんが、いつから10分間隔の、規則的な陣痛が始まったかが分からないと、優しい人でも答えられないと思いますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME