看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

転職悩んでます。技術が衰えそうで怖い。もう一度チャレンジした

<2015年11月26日 受信>
件名:転職悩んでます。技術が衰えそうで怖い。もう一度チャレンジした
投稿者:らいと

27歳准看護師です。
病棟で助手2年、准看として5年勤務したのち、地元の小規模病院で手術室で1年半勤務。

手術室の仕事内容はとても楽しく、やりがいもありました。


未就学の子供がいますが主人の協力もあり残業も対応してきました。


ただ…オペ室の中で1人、どうしても合わない准看護師さんがいました。


業務に支障をきたすような嫌がらせ等を受け、精神的な面で乗り越えるのが難しくなり、退職しました。

ありがたいことに、私の仕事は認められていたようで医師や看護部から引き止めていただきました。相手の方を異動にするからどうか残ってくれないかと。

しかしその時の私には、私のためにそこまでしてもらうのも申し訳ないし、気力を奮い起こすことが出来ず退職しました。


間を空けず、次には乳児院に就職しました。


少し疲れた心を癒したかったのと、自分の子育て経験を役立てたいと思ってです。

現職は、のんびりとした日々を過ごす反面、看護職としての物足りなさを感じています。

子供達の通院係か、掃除係です。

最近のことですが、施設でRSが流行り、気管支炎を起こしやすい5ヶ月の乳児が感染したようでした。

夜勤者から咳と喘鳴がひどかったと報告をうけ、見てみたところ重症化の兆しが見えていました。

午前中に受診が必要だと判断しましたが、受診をしに行くのにも保育主任の許可が必要なので、主任に受診のお伺いをたてたところ『ちゃんと見たの?』と言われてしまいました。

なんだかとても悔しかったし、保育主任が許可をしてくれなかったので午前中に病院に行けませんでした。

午後になり症状がさらに悪化し、施設長に許可をもらいクリニックにいったら、総合病院に紹介になり入院になりました。

そのような事もあり、やはり医師がいない環境で働くことの怖さを感じています。

子供達は可愛いし、人間関係も悪くない、休みもそれなりで、残業も少ないです。


ただ、医療行為がまったくないので技術の衰えがこわいことと、やはりオペ室の業務につきたいと思い転職に悩んでいます。


最近になって、元いた病院からも手術室の人員が足りないので是非戻ってこないかとお話をいただいています。


しかし、もしも転職するのであれば違う病院にするとは思いますが…

当方は田舎なので准看護師でもまだ募集はある状態です。

いまの施設でもう少しやっていくか


手術室に転職するか


悩んでます。

スポンサード リンク

No.1
<2015年11月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

手術室が合っているなら変わってもいいかもしれませんが、前回の退職理由が人間関係というのが気になります。

今回も看護師として物足りなかったり、職場でのいざこざで退職したい…

解る様な気もしますが、また色々な事が起きると退職してしまいそうです。

ここで踏ん張って何年か働いたら本当の楽しさが解るのかもしれませんよ。


No.2
<2015年11月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もといた病院がいい病院なら戻ります。
嫌な人はもういないってことが前提ですけど。


No.3
<2015年11月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 転職して、もう一度頑張ってみてはと思います。

 わたしも主さんと同じで施設に勤務してますが、医療行為が少なくて、1年で嫌気がしてます。

 わたしは今度の4月から、近くに病院がオープンするのでそちらに転職します。面接もうけて、採用通知も頂いてます。

 主さんも自分のやりたい仕事にチャレンジしたほうがいいです。後悔しないために。


No.4
<2015年11月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子供は、どちらのママがいいと思っているかな?
ご主人には相談してみましたか?

新しい場所で一から勉強をして、子育ての大変な時期なので、両立はできますか?
手術室は、閉鎖的な空間なので、イジメもおおいですよね?全然知らない環境よりは、もし、戻りたいなら意地悪な准看護師がいない前の職場がいいと思います。


No.5
<2015年11月28日 受信>
件名:主です。みなさんありがとうございます。
投稿者:らいと

NO1さん
私自身、そこが気になってます。
前の手術室でも、正直なところ逃げ腰。
今回も色々と理由はつけていますが結局は…ですよね。
自分の根性のなさも素直に認めるべきだと痛感しています。
継続は力なり。もっと過酷な状況でも踏ん張って自分の居場所を作ってる人はたくさんいますよね。


NO2さん

元いた病院は、その人以外はとくに問題はなかったです。
その人はもう手術室からはいなくなるそうです。
無断欠勤が多く、上司などに仕事上のことで注意されて連絡なしに1週間とか2週間とか来なくなるそうで、元々ギリギリの人数でやっている手術室ではもう在籍させておくことができない状態のようです。
ただ、部署は違えど同じ院内にあの人がいると思うだけで、ドキドキしてしまうので…
戻るのは無理かと思ってます。。

NO3さん

体験談からのアドバイスありがとうございます。
やはり医療行為が少ないと不安になりますか?
次の病院が決まったとのこと、おめでとうございます!
私も、行動を起こしてみようかと思いました!


NO4さん
幸い、主人はかなり協力的で、家事育児も問題なく行なえる人です。
子供たちも父親のことも好いていて、私が夜間に不在でも、保育園のお迎え、夕食を作って食べさせ、入浴から寝かしつけ、後片付けまで完璧に終えられる主人です。
子供の急な病気にも、お互い調整をしながらですが、主人も仕事を休んで家庭を優先してくれます。
そんな彼に甘えてしまっている部分は大きいですが。
子供たちは…今のところは情緒的にも問題ないように見えますが、今後のことを考えた時に、やはり1つの職場に長くいるほうが融通は利く立場にはなると思います。。
そうなるとやはりもう少し子育てが落ち着くまでは…となりますよね。
自分の中の優先順位が定まりません。
家庭と子供は今のところ、私がフルで働き夜勤をしても問題ない環境と思います。
私自身、家庭だけに重きをおいてはいないです。
一番の譲れないところは、常勤で働く。ことだけです。


No.6
<2015年11月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わかります。私もずっと技術の衰えが怖くて、現場にしがみついていました。
出産をしてすぐに現場に戻ったくらいです。
でも、今は現場にいません。
ちょっと現場に疲れてしまって、離れようと思ったのです。
もちろんその時も、「できなくなる」ことが頭から離れませんでしたが、違う自分を発見したい気持ちがありました。
今は看護学校の教員ですが、ものすごく勉強になります。
自分で技術はしませんが、学生の新鮮な気持ちや病棟の看護師の動きを客観的に見ることができます。病棟看護師からしたら見られてるってやりにくいでしょうけど(笑)
前に、病棟看護師が、看護教員に病棟看護師は無理、現場では通用しないと言っていたと聞いてショックでしたが、教員を辞めて病棟に戻ればできるだろうと思っています。
どんなにベテランでも、違う病棟や科にいったら初めはできません。逆に同じところにいたらできるようになるのは当たり前なのです。
概念にとらわれがちですが、一生懸命やれば払拭できることだと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME