看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

総合病院での外来ってどんなかんじてすか?(こんな経験のない私でも、総合病院で働けるのか、不安で不安で一歩踏み出せません)

<2015年10月23日 受信>
件名:総合病院での外来ってどんなかんじてすか?(こんな経験のない私でも、総合病院で働けるのか、不安で不安で一歩踏み出せません)
投稿者:ももは

私は、個人病院のオペ室2年、病棟6ヶ月、クリニック2年、200床くらいの個人病院の外来パート5年の経験があり、現在はブランク4年になります。
働かなきゃと思いながらもなかなか勇気が出ず今に至ります。
総合病院(市民病院)でのパート募集があり、外来か病棟、短時間の扶養内勤務も可能ということでそこの外来を考えていますが、自分に自信なく、大きな病院で働いたこともないので職歴・知識・経験・技術も自信はありません。
こんな経験のない私でも、総合病院で働けるのか、不安で不安で一歩踏み出せません。
こんな私でも採用される可能性はあるのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2015年10月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まずは病院見学に行ってみてはどうですか?
いろいろ話を聞いて現場を見てから決めればいいと思います。

久しぶりの職場復帰や慣れない環境での仕事は誰でも不安ですよね。
その不安を想像だけでは打ち消せないので、まずは行動に出てみてください。今すぐ決めなくてもいいのですから、きちんと把握した上でじっくり考えればいいのです。


No.2
<2015年10月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

現在300床の公立病院の外来で働いています。

結論的に、心配することないと思いますよ。

複数の人が働いているので、一人で全部抱え込むことも
ないと思うし、外来は子育て中のパートの人も多いので
病棟よりは人間関係穏やかだと思います。

外来で忙しい科は、内科、眼科、整形、耳鼻科のような気がします。

私は内科にいることが多いですが、多いのは検査説明、点滴、
電話対応などです。ルンバールや胸腔穿刺などはめったにしません。
外科だと、外来化学療法や、生検介助、診察介助などが多いです。
小児科だと、点滴介助、吸引・吸入、体重測定、予防接種などかなあ。

外来はできますよ。
でも、そんな私も病棟は怖いなあ~。知らない世界はちょっと怖い
ですよね。


No.3
<2015年10月24日 受信>
件名:大丈夫ですよ!
投稿者:匿名

ブランクがあるとは言え、それだけの経験がおわりでしたら、大丈夫かと思いますよ。
私は、大学病院の外来を勤めましたが、とにかく忙しかった、と言う感想。
結構ブランクのある方が勤めていらっしゃいましたよ。
まずはやってみてはいかがでしょう?
慣れるまでは、大変かと思いますが、是非頑張って下さい!


No.4
<2015年10月25日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:ももは

みなさんのおかげで、少し前向きになれたような気がします。
考えてるよりも行動してみたいと思います。
まずは、見学からはじめてみます。
見学のときは、いろいろ質問してもいいのでしょうか?
たとえば、配属されるとすればどこの部署か、短時間パートでの委員や看護研究参加について、具体的な就業時間について、急な子供の病気のときの休みなどです。
質問は面接のときのほうがいいのでしょうか?


No.5
<2015年10月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

見学のときに質問してもいいと思いますよ。

不安な点は伝えて、希望する科にいけそうかどうか聞いておけば
働けそうかどうかよりわかるのではないですか?

私の病院では、個人の希望と技量を考慮して配属してくれます。

あとは、カルテは電子カルテでしょうか?
慣れれば、紙カルテより断然便利ですよ。
あ、、でもメーカーにもよりますけど。

ちなみに、富士通の電子カルテ、凄くいいですよ。
ちゃんとバージョンアップを定期的にしてくれているので軽いです。
他のメーカーの電子カルテもさわったことありますが、とある病院では
開院から8年間一度もバージョンアップされず、、、
信じられないくらい重くて、ありえなかったです。
どれくらい重いかというと、富士通の10倍位時間かかりました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME