看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

夜勤に出遅れてしまいました。(何度も励まして頂いていますが、やはり毎日毎日ダメな自分におちこむ日々です。)

<2015年09月26日 受信>
件名:夜勤に出遅れてしまいました。(何度も励まして頂いていますが、やはり毎日毎日ダメな自分におちこむ日々です。)
投稿者:匿名

新人ナースです。

毎回この掲示板でお世話になっています。

何度も励まして頂いていますが、
やはり毎日毎日ダメな自分におちこむ日々です。

私は新人の中で人付き合いも苦手、
仕事も出来ないダメなやつです。
処置の抜けが多かったり、
コミュニケーションが苦手で報告が遅れてしまったり
報告してもちぐはぐすぎて自分でも何を
言っているのかわからない、
焦って業務を行うせいで冷静に考えれば
わかる基本的なこと(色々あって書ききれないので
省略します。)が出来なくなるなど
数えきれないほどダメすぎて
毎日毎日先輩や上司に申し訳なくて
いなくなってしまったほうがいいんじゃないかと
落ち込んでしまっています。

案の定、師長からは「夜勤はもう少し見送りで。」と
言われてしまいました。
他の病棟の同期、他の病院で働いている友達は
すでに何ヶ月か前から夜勤に入っていて
同じ病棟の同期も来月から夜勤を自立します。
完全に夜勤に出遅れました。
自分でも夜勤に入れるレベルではないということは
わかっていましたが、現実をつきつけられると
涙が止まらなくなりました。

自分は自分のペースでがんばろうと
言い聞かせていました。
しかし、自分の今までの性格上、
うまくいかないことのほうが多くて、
努力をしてもだめなことには変わりなかったのです。(小さい頃から看護学生の頃までずっとそうでした。)
だから、このまま夜勤に入れないまま
2年目も三年目も過ぎてしまうのではないかと
不安になっています。
先輩の中には1年かかってようやく夜勤に
入れた人もいますが、
中には2年目を過ぎても入れない先輩もいます。
私は1年で成長できる自信がありません。
だから一生入れない気がしてなりません。

自分でも看護師に向いていないと感じています。
辞めたほうがいいんじゃないかと
毎日毎日悩んでいます。
そもそも仕事のできやコミュニケーションだけではなく、
看護に対する情熱も他の同期とは違う気がしています。
私は全くなくて毎日毎日行くだけで精一杯です。
ますます向いてないなと言う気持ちが強くなっています。
元々看護師に本気でなりたいと思って
看護師になったわけではないのでなおさらです。

昨日も遅出が終わってから
ずっと何も手につかなくて夜中にずっと泣いていました。

私はもうやめたほうがいいのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2015年09月26日 受信>
件名:大丈夫よ
投稿者:匿名

12年病棟看護師しています。
私も新人の頃は同期と比べると、不器用でどんくさくて、頭の回転も遅く、プリセプターに毎日のように怒られ、呆れられていました。

でも、なんとか諦めずにコツコツとやってきて、気づけばもうベテランと言われています。

最初の3年はしんどかったですよ。

でも、仕事していれば、技術や報告の仕方は身に付くし、気づかない内に私自身が強くなっていきました(笑)。

今、とても辛いと思うし、その時間がいつまで続くかは誰にもわかりません。でも、その時間はトピ主さんの力となることは間違いないです。看護から学ぶことは多いです。

仕事が早い、要領のいい人は、やはり仕事のできる人と一目置かれますが、うさぎと亀の場合も大いにあります。
努力した方が、仕事のできる看護師になることは間違いないです☆

目先だけではなく、もっと先を見られるといいのですが、なかなか余裕がないですよね。

自分に負けないで。看護師国家試験合格したのだから、大丈夫です。


No.2
<2015年09月27日 受信>
件名:焦らなくていいです
投稿者:あちょう

経験年数が浅いうちは同期や年の近い人と比べてしまうのは仕方ないのですが、長い目でみると大丈夫です、絶対追い付く時がきます。
冷静に考えて今夜勤をしたら大変なことになりませんか?それこそ朝の申し送りまでに終わらせないと!等焦って取り返しのつかないミスをしてしまうかもしれませんよ。
情けないとか、全然感じない人も駄目ですが、思い詰めなくていいです。
看護師に向いてる人って誠実で患者さんに何かしてさしあげられないかな、と考えられる人だと思います。
何もわかってないのにわかった気になってスイスイ業務をこなしていく人もいます。物覚えが早いので一見仕事ができるように見えますが、そんな人の方が危ないです。
あなたの得意なことは何ですか?根拠を勉強したりすることは苦にならないですか?
まずは落ち着いて、何をする時も確認しながら覚えていきましょう。
今辞めてしまったらもったいないです。


No.3
<2015年09月28日 受信>
件名:(^ω^)
投稿者:あず

初めて書きます。
なんだか他人事ではなくて。

急性期血液内科で3年リハビリ病院で2年の5年目です。
自分も中学の先生に騙されて看護師になったので目指してもなかったですしまぁ資格あればひとりぼっち生きていけるかーくらいの感覚でしたよ。
わたしも夜勤はじめたのは2年目になってからで心壊したので3年目は日勤常勤にされてしまって転職しました。
コミュ障で勉強嫌いで毎日インシデントレポート3つも4つもかいて過ごしてましたよ。もうそれはやばい奴が来たってプリセプの先輩は思ってたしどうやって教えたらいいかわからないと悩むほど迷惑な新人を過ごしましたよ。学校で勉強して役立ったのはボディメカニクスくらいで社会にでればその病院のやり方を一から学ばないといけなくて辛いですよね。
先輩と決めたのは全部一気にやらないことです。小さな目標を1日1個ずつクリアしてできたことを記録するのです。きっと1年終わる頃にはできるようになったことがたくさん増えたなと思えるはずですよ。
1年目の同期はトントン拍子に夜勤こなしてリーダーやってましたから最初は差が開いて比べられるだろうって思いましたし追いつかなきゃって焦りもしました。でも看護師になりたい夢がなかったわたしには追いかけるだけ無駄だと諦め毎日決められた業務を遂行しようと考えました。ちょっと楽しいなって思ったのは2年目からですし急性期が辛いなって思ったら回復期に行ってみてください。ベッド上で過ごしてた患者さんが杖ついて歩いて帰って行ったりまた違った世界を見ることもできますよ。
長々となりましたが超ダメ人間がまだ看護師続けてますから主さんがやばいやついるからまだ大丈夫かなと少しでも思っていただければありがたいです。


No.4
<2015年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:うさぎ

う〜〜ん…
先ばかり見ていても変わらないですよ。

どんな職場に行っても同じです。
私は社会人からナースになりましたが、どの仕事も必ず色々あります。
向き不向きは確かにあるかとおもいますが、試行錯誤しながら自分で見つけていけばいいのでは?
はじめからできる人なんてそーそーいません。

まずは、今やるべきことをひとつずつやることです。
そーしたら余裕が出てきてやりたいことが見えてくると思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME