看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

同じ悩みを持つ友達が欲しいです(訪問看護師歴は5ヶ月過ぎたとこです)

<2015年08月22日 受信>
件名:同じ悩みを持つ友達が欲しいです(訪問看護師歴は5ヶ月過ぎたとこです)
投稿者:ろくべえ

東京都江戸川区に住み訪問看護師しています。
訪問看護師歴は5ヶ月過ぎたとこです。
いろいろな憧れを持って職につきましたが、不安が多く悩み満載です。
職場にはベテランさんばかりでなかなか話ずらく、看護師の友達は少なくない方だと思っていますが、やはりなかなか話していても伝わりきれないところがあって…
一緒に励ましあえる友達が欲しいです。
また、そういう方達の集まりとかって何処かにないですか?

スポンサード リンク

No.1
<2015年08月22日 受信>
件名:私も新人訪問ナースです(まだ1ヶ月)
投稿者:みか

パートで訪問してますが、まだ慣れないです。
同じ職場はベテラン多いけど教えてもらえます。病棟では聞いたことのない病気や在宅用の医療機器ありますよね。
看護協会主催で訪問ナースの勉強会に参加したりするしか実際会って話すのは難しそうです。
あとはこの掲示板に書き込むか!!
SNSサイトでサークルつくるか。この掲示板に書き込んだらけっこう返事きますよ。
励まし合いましょ!!


No.2
<2015年08月23日 受信>
件名:無題
投稿者:ろくべえ

みかさん、ありがとうございます。
以前から看護協会に入会しようかなぁと思ってはいたのですが、みかさんは参加したことありますか?

なんだかもう5ヶ月も過ぎたのに、自分はただただケアをするだけで精一杯。
ベテラン先輩が他職種と連絡したり、サクサク動いてあらゆる問題をテキパキと解決している姿に圧倒されちゃって、
自分は何をしているんだろう、これでいいのだろうか、
利用者さんや家族からの質問や何気ない言葉にビクビクしてしまう自分の気の弱さが嫌になります。
またいろいろ悩みを聞いていただけたら有難いです。


No.3
<2015年08月25日 受信>
件名:無題
投稿者:みか

看護協会は今は入会していません。病棟で看護師してた頃は入会して研修受けにいってましたが、役にたったのかどうか…ということもあります。
ステーションに看護協会から研修案内がきてると思うので参加してみては(^-^)
私は8:30~16:30のパートなので1日訪問に回って記録して終わりです。先輩に訪問したときの疑問を聞いて、他職種の連携は常勤さんがする感じですね。
受け持ち制ではないのでかなり助かります。
私も訪問先で何があるかわからないのでドキドキですが、不安なことはその場で先輩に電話して解決できるようにしてます。
私の訪問看護やってて今の悩みは便コントロールのための腹部マッサージ!!お腹グイグイマッサージして、確かに便とガスはでるけどはたして本当にあんなにお腹おして大丈夫なのかといつも思いつつしてます。
浣腸10本使用にもビックリしたり腹部マッサージのエビデンスはどうなんだろ。くろべえさんとこの訪問も便コントロールどうですか?


No.4
<2015年08月27日 受信>
件名:無題
投稿者:ろくべえ

浣腸10本はビックリしちゃいますね(^^;;
よほどの便秘なのですね。
利用者さんで一人だけ、お腹をグイグイ押さないとでない方います。
その方はダウン症、寝たきり状態、同居の母親も寝たきり、かなりの便秘、排便したい意思も伝えられない方。すごい状況です。
私もグイグイ押すのはどうなんだろう…と思いつつやってますが、先輩達が試行錯誤し辿り着いた方法なので、これしかないのかな…と思っています。限られた訪問時間な中で便をしっかり出さないと、お腹が痛いと泣くそうで母親も動けないし、仕方ないのかな。
もちろん、腹部に負担をかけてはいけない疾患があるとか、過度な腹圧で嘔吐が誘発されるなどなど、なければ…と理解しています。
あまりいい答えになってない気がしますが、どうでしょう。


No.5
<2015年08月28日 受信>
件名:無題
投稿者:みか

腹部マッサージ+浣腸+摘便でスムーズに便がでるので訪問看護の時しか排便させない利用者には必要なんだなとは思ってます。
くろべえさんは常勤ですか?1日の訪問件数は1人どれくらいまわるんでしょうか?
今私のステーションは病気続きで常勤二人、パート二人でまわしてます。だいたい午前に4~5件、午後に3件って感じです。
私質問ばかりですね(T_T)


No.6
<2015年08月30日 受信>
件名:無題
投稿者:ろくべえ

そんなに1日に訪問回ってらっしゃるんですね。
すごい!
私の働くステーションは常勤3人、フルタイムパート1人、非常勤パート2人。
私はまだ週3回の非常勤パートです。
どの職員も午前2件、午後2件でそれぞれ回っていて、午後3件ってこともありますが、だいたい1日4件ペースです。30分の訪問は少なく、ほぼ1時間の訪問が多いです。
完全受け持ち制ではないのですが主の受け持ちがいて、もう一人がペアとなって交代で行くパターンが多いです。因みに私はまだ週3のパートなので、受け持ちはまだいません。
他職種との連携は訪問に行った人が行うことも多々あります。
私がよくペアになる先輩は、自分のペースを崩されたくない方のようで…
私はその先輩とのやりとりに困ることが多く、なかなかのストレスです。
結婚しておりますが子供はおらず、猫3匹と主人と5人暮し。本当はもっとバリバリ働きたいのですが、なかなか職場に馴染めず(?)まだ週3でお願いしています。
私の今の悩みは、職場に馴染めないと言うより、訪問看護自体が好きなのかどうなのか、わからなくなってしまってモチベーションが上がりません。
チャレンジしてみたくて訪問の道に入ったのですが、正直楽しさがつかめないのです。
少し癖のある利用者さんの訪問なんかは特に恐怖さえ感じてしまい、不安な態度が伝わってしまうのでは…とビクビクしちゃいます。
もう少し頑張れば楽しさがわかってくるのか、それとも元々合わないと思って辞めるべきか、とても迷ってます。なるべくなら長く続けたいと思う反面、毎日毎日そんなことばかり考えてしまって嫌になります。
みかさんは、楽しいですか?
こちらこそ重い悩みになってしまってごめんなさい(>人<;)


No.7
<2015年08月30日 受信>
件名:無題
投稿者:みか

1日に回る件数多いですが、それでも記録書いてほぼ定時でタイムカード押せるのでありがたいです。わたしのステーションは担当制でスタッフ皆で利用者回るので、受け持ちのプレッシャーは少ないです。
パートも訪問のあいだ時間が開けば、書類作成してます。
訪問の先輩スタッフって確かに自分のペースですすめる先輩いますよね。自分のなかでのこだわりがあるのか、ちょっとした物品の置く位置や段取りがわたしも掴みにくいです。やりかた違ったら言われたり(*_*)
実は私は以前の職場が合わず短期で退職したのですが、その時に比べたら訪問看護の独特の先輩もまだまだ大丈夫です。
わたしも訪問看護は憧れをもってました。病棟を7年程経験しての訪問看護です。訪問看護の楽しさってなんなんでしょう。まだ1ヶ月勤務したぐらいですが、
在宅の時間の流れに私自身も癒されたり、人間味のある看護ができることでしょうか。
今ろくべえさんが悩んでることを所長は知っていますか?所長に話してはどうでしょう。
わたしもろくべえさんと同じことを思ってて所長と話しして気持ちは軽くなりました(;_;)


No.8
<2015年09月02日 受信>
件名:無題
投稿者:ろくべえ

みかさん。ありがとう。
所長と話は何度かしましたが、
私は本当の気持ち、訪問が好きなのかわからなくなってしまったこと、きちんと話ができていません。
そこが問題なのはわかっているのですが、
なぜなら、それを言ったら
じゃあここに居る意味がなくなってしまう…と思うからです。
特にこれと言って、重大な失敗をした訳でもなく、何かをすごく指摘される訳でもなく、ですが、
緊張感たっぷりなんでしょうか、所長から負のオーラ漂い過ぎ…なんて言われる始末。
私は自分の周りの友人から楽しい人と言われる事が多く、だからこそちょっとショックなのかもしれません。
情けない、情けなさ過ぎて悲しい。
そうなると、自分が訪問して関わったことが良かったのか悪かったのかもわからないです。
訪問先でも、いつものスタッフの代わりに行こうもんなら、今日はあなたなんだ…みたいな表情や言動。
仕方ない、先輩が築き上げてきた信頼関係、私は私なりに出来ることをやって一つ一つ乗り越えよう、きっと先輩達だってそうだったんだから!って思うのですが、感情の上下を繰り返してます。
今、訪問に行く事が苦しいとさえ思ってしまい、
それだけでおさまらず、看護師でいることすら…自信を失っています。
私は病んでいるみたいです。憧れで入ったのに、自分が適応できないのです。
明日メンタルクリニックに受診を決めました。
もしかしたら、もう辞めてしまうかもしれません。
いろいろありがとうございました。


No.9
<2015年09月06日 受信>
件名:無題
投稿者:みか

憧れではいったからギャップについていけないんでしょうか。新人のリアリティーショックみたいな感じです。転職組の方が経験あるぶん難しい面があるそうです。前回転職したわたしが、まさにその状態でした。
人間関係にダメージもうけたんですが、どうしても受け入れられないこともあり。
仕事中に動悸、病院みるとての震えや涙、吐き気…。散々でした。体重も激減。
心療内科に行くとのことですが体は大丈夫でしょうか?憧れの訪問看護の仕事、打開策みつかるといいですね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME