看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

仕事と家庭の両立(常勤で二交代、夜勤は月に4回はいってます。2歳の子供がいますが…)

<2015年04月17日 受信>
件名:仕事と家庭の両立(常勤で二交代、夜勤は月に4回はいってます。2歳の子供がいますが…)
投稿者:匿名

看護師9年目です。今年の2月から先輩の紹介で回復期に勤めています。常勤で二交代、夜勤は月に4回はいってます。2歳の子供がいますが今年の4月から保育園にお世話になってます、夜勤は義理のお母さんにみてもらっています。私の親は助けてもらえません。主人は一年間単身赴任でいません。残り5ヶ月で帰ってきます、いまは1人でみてます。後悔してることはパート勤務にしなかった事です。つい先日に患者の急変で帰れず保育園に迎えにいったら一人ぼっちで泣いてました。切なくて涙がでそうでした。ここまでして仕事しなくてもと考えるようになりまた。寂しい思いをさせないように夜勤前も遊びに連れて行き寝ずに仕事してきましたが私も滅入ってきます。ただ紹介ではいったので言い出せないです。主人がかえってくれば助けてもらえますが、これからリーダーをすれば必ず定時で帰れなくなるので私の精神状態が不安です。迷ってます。アドバイス頂けたら嬉しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2015年04月17日 受信>
件名:無題
投稿者:キキ

本当にお疲れ様です。
ご相談にもありますが、
今からでも時短かパートにできないのですか。

旦那さんが単身赴任ということはきちんと定職についてあるのでしょうから、よほどの借金がなければ、パートでもよくないですか?
孫は可愛いでしょうが
やはり責任の重さは義母さまもかなり負担になってると思いますよ。医療は日進月歩で、
産休や子供が小学校や中学校に入るまでとしてると速攻ブランクありと烙印おされますしね。
私はパートで働いて娘が中学校に上がる時に常勤になりましたが、夜勤のきつさについていけず、またパートに戻りました。
自分では責任持ってしてますが、まわりから見たら所詮パートかと悔しい思いも正直あります。
でもお子様をそんな思いまでさせて、夜勤しなければいけない理由ってなんでしょう?
仕事もあなたの責任ですが、お子様を育てるのもあなたのれっきとした責任ではないですか。
えらそうにごめんなさい。
泣いてるお子さんの後ろ姿が不憫と想像で思ってしまいました。


No.2
<2015年04月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

事情を話してパートにしてはどうでしょう。シングルマザーの私の場合はパートにしても病院の都合で月に二回は夜勤をしなくてはならず、子どもの急な発熱や入院などで休んだりで居づらくなり結局退職しましたが・・・


No.3
<2015年04月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今からでも、パートになれないか相談してみてはどうですか?
子供が小さいのは数年だけです。また子供が大きくなれば、しっかり仕事しますと伝えてはどうですか?
私は、定時に帰れず子供の迎えがギリギリになったりして、子供が可哀想と思うのと、迎えの時間に間に合うのかとイライラしてストレスがたまり辞めてしまいました。


No.4
<2015年04月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様です。
いくら紹介でも家庭が犠牲になってしまってはいけないと思います。

もしパートでも主さん自身は大丈夫ですか?
なおかつパートだったら勤務時間や形態の選択など可能なんでしょうか?
(例えばパートだったら夜勤はしなくていいとか。)

今月からすぐは無理でしょうけど、できるだけ早いうちに勤務相談しておいたほうがいいと思いますよ。


No.5
<2015年04月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

パートになるか、退職しないとお子さんに凄く負担がかかります。お子さん中心にしてあげて下さい。


No.6
<2015年04月18日 受信>
件名:無題
投稿者:かたちゃん

職場に事情を説明し、ご主人が帰って来られるまでリーダーを免除してもらえるよう掛け合うか、パートにしてもらうか、退職するか、今のままがんばるか。
一番希望の見える方向に、勇気を持ってしっかり動くことしかありません。
ご主人の単身赴任が入職の前だったのか後だったのかはわかりませんが、ご自身の見通しの甘さもあるし、協力してくれる人もいるわけですから、言いにくいからといつまでも悩んでいるより、家族と職場と話し合うしかないですよね。


No.7
<2015年04月18日 受信>
件名:お疲れ様です
投稿者:まま

私は自分が淋しい想いをしたので数年間専業主婦しました。子供は愛情で満たされていると安心して落ち着いて育ちます。小さい時期は一瞬です、でもとても大切な時期でもあります。パートに変えてもらってもいいと思います、私の職場はそうしていますよ。お子さんがもう少し大きくなったらまた今のように戻ればいいのです。あなたもお子さんも安心できるのではないでしょうか(^-^)


No.8
<2015年04月18日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:匿名

たくさんのご意見ありがとうございます。涙がでました。子供がいても常勤で頑張ってこれたから新しい所でも出来るとおもってましたが、見通しが甘かったとおもいます。お迎えの時間を気にしながらしイライラしてたお話も共感しました。やっと決心できました。すぐにパートになりたいと師長に相談します。看護師としてのキャリアやお金も正直欲しいですが、子供と家庭を第一に考えていつでもニコニコできる自分でありたいと思いま
す。ありがとうございました(^^)


No.9
<2015年04月19日 受信>
件名:意見
投稿者:匿名

 夜勤は義理のお母さんにみてもらえるのは、何よりです。ご主人が、単身赴任とは、いろいろと重なっているのですね。シングルマサーさんの、生活もこのような感じなのかと思われました。配偶者がいても、仕事で多忙で子育ての大変さに変わりなく、逆に配偶者との関係が悪くなるケースもあります。
 パート勤務なら、常勤になるより、変更のしやすさはありますね。
 保育園に迎えにいったら一人ぼっちで泣いていて、切なくて涙がでそうになった心境や、子育てと仕事のジレンマは、同じような経験をされています。そんな時、遅くまで見ていてくれた保育士さんに、感謝です。時に、「困りますよ・とにかく早くお迎えに来て下さい」と、言われたり、保育士も生活がありますから、決りや帰宅時間がありますから、板ばさみですよね。
 寂しい思いをさせないようにと、何かと頑張ったの様子が分かります。ただ、滅入るなど疲れてしまうことは膨大ですね。
 紹介で入ったため言い出せないなど、ずいぶん迷われたことを思います。
 配偶者でも、仕事が忙しい方は、思ったより協力できない場合があります。リーダーをすれば必ず定時で帰れなくなるので、もっと厳しくなるということは、病棟はそのような現状でしょうね。ママさんナースは、自分のことではなく、子供の世話があるのですから、リーダーであっても定時であがれるような、その日のサブリーダが時間外は対応するなど、業務改善がなされれば、働きやすさは増えると思いますが、夜勤のことなど、やめるママさんナースもいると思われ、なかなか改善はその病院によりまちまちでしょうね。また、全員の女性が子育てをすことでもなく、将来固定のメンバーでもなく、入れ替わりもありましから、なかなか子育ての方の対策は、まだまだでしょうね。
その現状でも可能なこととしたら、自分が仕事もしっかり行うこと、近所の方で見てもらえる方を探すなどなど、万全の体制の構築や自己開拓でしょうかね。
 保育園のお迎えがある時期が、一番やりくりが大変なものです。常勤を継続される中には、延長保育やお金を出して有料で見てもらうなど、方法は様々であろうと思います。どちらにしても、帰宅が遅くなるのは変わらないので、食事、入浴、寝る支度・洗濯等の家事・育児、時間と気力・体力は、相当なものです。
 他の方と比べるよりも、自分はどうするかですから、安易にする内容ではないですよね。常勤か、パートかは、その方によりいろいろですから。
 親と子供、双方の精神状態は、重要ですので、どっしりとした子育てになると良いですね。
 子供は、親の喜ぶ顔を見ることが好きだと思いますが、子供が寂しい思いをしているという気持ちだけでなく、頑張っているお母さんの姿も好きでしょうね。いろいろな、試行錯誤で生きてますから、いろんな状況があってそれを見せても良いとも思います。子供自身や、親が、何を学ぶかであったり。子供が生きていく上でも、遭遇するいろいろな思いを経験するのも家庭からでしょうから。人間関係としても、親としても、あらゆる事を否定したり、つらいと思い過ぎることなく、生活したいものです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME