看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

社会福祉士の受験資格

<2015年01月12日 受信>
件名:社会福祉士の受験資格
投稿者:ゆりか

私は20年以上看護師をしていて、途中ケアマネの資格を取り2年弱働いた経験があります。今は高齢者の相談業務をしています。高齢者の相談をしている中で、福祉制度の知識が足りないことを痛感しています。そこで社会福祉士の勉強、資格を取りたいのですが、道程が複雑で私の経験と資格ではどのようにしたらいいのか分かりません。アドバイス宜しくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2015年01月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

受験資格を得るために専門学校もしくは通信教育を受講します。大学に転入という方法もあります。
実習もあります。
経歴によっては免除になります。


No.2
<2015年01月13日 受信>
件名:其ほど必要ではないですよ。
投稿者:メロン

医療や介護の現場で働く場合、社会福祉士がないと働けない所は殆んどありません。地域包括支援センターに社会福祉士として従事する場合のみです。
看護職資格を有しておられる様ですので、何ら問題はないと感じます。
実務で必要となる知識ですが、独学なり、業務の中で身に付けるなり、セミナー参加などで充分に備わってくる筈です。


No.3
<2015年01月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大学で学ぶしかないですね


No.4
<2015年01月14日 受信>
件名:ありかとうございます
投稿者:ゆりか

質問者のゆりかです。お返事を頂いた方々、ありかとうございました。
仕事で様々な問題にぶつかり、無力感を感じているところです。資格や知識があれば良いということではないと分かっていますが、自分の励みや自信に繋がればと考えています。
合格率の低い難しい試験と聞きましたが、挑戦したいと思います。


No.5
<2015年01月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いきなり挑戦はできませんよ。
専門学校、通信大学、大学へ編入して受験資格を得ます。
レポートもあり、通信ならばスクーリングもあり。
受験資格を得るのに時間がかかるんです。
試験は比較的簡単ですよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME