看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

重心について(重症心身障害者病棟って楽ですか?)

<2014年12月07日 受信>
件名:重心について(重症心身障害者病棟って楽ですか?)
投稿者:匿名希望

語弊があるのを承知で
お聞きしますが、重症心身障害者病棟って楽ですか?

私が考える楽は介助量が多くても
看護師再サイドのペースで業務を
進められて患者の入れ替わりが少なく毎日勉強しなくてもついていけるようなところです。

スポンサード リンク

No.1
<2014年12月07日 受信>
件名:考えが甘い!
投稿者:匿名

①楽ではありません、大変です。重度身体障害者(児)は体重大きな子も沢山いて、高齢者介護度5の方より大変です。
②看護師サイドのペースで進みません。親御さんにとっては幾つになっても子は子なのです。特に母親は、大切な子供を預けて大丈夫か評価して、彼女達のネットワークで瞬く間に情報が流れます。
あなたの近くの病院施設にボランティア体験や見学など、やってみてはいかがでしょう。考えが変わると思うんですけど。


No.2
<2014年12月07日 受信>
件名:無題
投稿者:かたちゃん

楽ってことは絶対ないと思います。

身体的にもですが、心が重たくなりそう…

よっぽど子どもが好きだったり、入院する子どもたちを愛せるなら違う気持ちで働けると思いますが…


No.3
<2014年12月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

確かに、患者はなかなか入れ替わることはないかもしれませんが
今は、在宅で看ている方も多く、レスパイトっていうんですかね?
短期で入院してくる人も多く、またご両親(特にママさん)のこだわりが多く難しいので
精神的な重圧は避けられないかもしれません。
家で母親がやっている通りに病院でもやって欲しいのです。
現実はそうはいかないことも多いのですが、そうなると必ず苦情が来ます。
とにかくモンスター的な人々も多いので、子供に罪はなくとも大変ですよ。
重心の子は、ちょっとしたケアの雑なやり方で骨折してしまったり
ケイレン発作なども多いし、あとはプレイルームで床に寝かせてケアすることが多くて
床に寝ている人のケアをするのって、案外身体の負担が大きいんですよ。
背中を丸めて作業しなければならないし、ベッドと違って力を分散できませんしね。

でも経験としてやってみたいのならやってみるのがいいでしょうね。
子供の笑顔を見ていると癒されることもありますからねぇ。
そして、勉強しないで楽をしたいというお気持ちがどこかにあるのなら
そう簡単なことではなかったと思い知ることになるでしょう。
頑張ってください。


No.4
<2014年12月09日 受信>
件名:しんどいですよ
投稿者:なぞなす

重心さんにどのようなイメージをお持ちかわかりませんが・・・。

寝たきりで意思疎通の困難な重心さんもいれば、自分の意志をしっかり持った重心さんもいますよ。

言葉にできなくても、身体の緊張やSPO2下げたり、HRあげてみたりといろいろ表現されます。
こちらのペースで淡々とはできません。

上の方の言われるように、一度見学に行ってみられてはいかがですか?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME