看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

療養病棟での看護記録を教えてください。

<2014年11月27日 受信>
件名:療養病棟での看護記録を教えてください。
投稿者:よつ

現在41歳の正看護師です。看護学校を卒業してから2年半、病院では働かずデイサービスで働いてきました。

でも知識、技術等の不足から転職を考えるようになりました。そんな中仕事を持ち帰ってするようになり躁鬱(Ⅱ型)が悪化して9月で退職しました。

現在は体調も良くなり主治医からも働ける、慢性期病棟ならなんとかなるのではと言ってくれました。 私も急性期で働く自信がありませんが慢性期病棟で働いてみようと考えています。ただ薬のせいでだいぶボケボケしてしまうので心配があるのですが。


私が希望している病院はブランク、経験浅い方歓迎とはありましたが、私のようなほぼ新人の募集は職安の募集でも病院のホームページにも記載されていませんでした。 それでも駄目もとで面接までさせてもらおうと考えています。

新人として入るからには、これからたくさん勉強しなくてはならないと思います。慢性期病棟では実際にどんな種類の記録をしなければならないのか教えてください。またお勧めの本があれば教えてくださると幸いです。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2014年11月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

初めての病棟勤務は、さすがに緊張すると思います。

私はいろんなところを渡り歩いたので、看護部のやり方しだいで記録も様々にありますよ。

一番手っ取り早い(身に付きやすい?)時系列記録
 フォーカスチャーティング
 soap
散々なところは、10時軟膏塗布、入浴時皮膚炎(省略)あり医師診察次回入浴時再診察、
無駄な記録を省きたいのでしょうが、入居者さんの1日の動向(老健です)ある筈なのに、何故だか口頭申し送りなので馴染めなかった。

愚痴って御免なさいorz


No.2
<2014年11月29日 受信>
件名:無題
投稿者:りこ

私が以前働いていた慢性期病棟は体温測定全員、血圧とSpo2は必要な人だけ、でも週に1回は全員血圧測るようにって決まりがありました。というか患者数も多いし2交代で部屋回り1人なので全員測ってたら終わりません。
入院が長期の人もいるので記録も書かなくてよかったり、変わりなしだったり…
でも医師からの説明は記録しないとなのでそこはちょっと大変でした。
その病院は一応2つのチームに分かれてて担当患者もついてますが、担当・チーム関係なく皆で看護していくって感じだったので仕事しやすかったです。
慢性期といっても緩和ケアで麻薬使ってる人、褥瘡の人、胃婁増設する人などはいます。
今働いてる病院は3交代の一般病棟。完全にチーム分かれていて違うチームの患者は状態が分からない。患者のことで質問したくても同じチームの人しか分からないから質問出来 る人が限られる。
部屋回りは2人だけど医師の指示受けは完全に部屋持ちがするので患者のことがいまいち理解出来てなくても医師の質問に答えなくてはいけない。記録は電子カルテと紙カルテ(医師の説明や内服変更などは紙カルテに記入)
内科病棟だけど腹水穿刺や胸腔穿刺、CV挿入などもある。
どちらにせよ最初はどの病院でも大変です。
個人的には慢性期病棟をオススメします!施設で働いてて持病もあるなら尚更ですね。一般病棟のほうが勉強にはなるけど病気のこともあるしまずは慢性期病棟でもいいと思います。


No.3
<2014年12月18日 受信>
件名:無題
投稿者:よつ

お礼が遅くなりすみませんでした。いろいろ参考になりました。
病院の都合で一月から療養病棟に勤務することになりました。

これからのことを考えると不安なことだらけですが、働かせてくれることに感謝して勉強に励みたいと思います。

ありがとうございましたm(__)m

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME