看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師1年目ですがもう辞めたいです…(今はほんとうに自分が何にもできない馬鹿ということだけしか実感できなくて、仕事場に行くのが辛いです)

<2014年11月20日 受信>
件名:看護師1年目ですがもう辞めたいです…(今はほんとうに自分が何にもできない馬鹿ということだけしか実感できなくて、仕事場に行くのが辛いです)
投稿者:mi

甘いという自覚はありますが、もう仕事を辞めたいです…
わたしの働いているところは慢性期の混合病棟です。主に脳神経外科ですが、消化器や整形の患者さんもいます。
助手さん一人でヘルパーさんは全くいないので、おむつ交換や車椅子移乗、お風呂介助、食事介助なども全部看護師の仕事です。(他の病院のことがわからないのですが…)
職場環境はわりといいほうだと思います。先輩も新人に対して指導してくださったり、助けてもらうことや、相談にのってもらうこともたくさんあります。
ですが、最近業務をこなすことに必死になってしまって、本当に仕事を終わらせることで手一杯になってしまっている自分がいます。帰るとくたくたで寝てしまって…勉強しなきゃいけないことはたくさんあるのに、なかなか手につきません。

そして、最近A先輩に怒られて、なおしたことを今度はB先輩にそれは違う、と怒られたり、うちの病棟は建て直して別病棟の看護師とが入混ざったので、病棟ごとに違うルールみたいなのがあったのか、よく挟み撃ちのようなことがあり、怒られることが増えているような気がしました…

最近怒られることが多いからか、家での勉強もどんどん嫌になってきて、仕事に行くのさえも憂鬱になってきている自分がいます。もちろん患者さんのことをしっかり見ないといけないし、判断するためにも勉強はとても大事ということもわかっています。

でも、仕事場も遠く、慢性期病棟で介護のようなこともして…近場の急性期病棟で勉強し直すのも良いんじゃないかな、なんて思ってしまう自分もいます。

甘い考えとは思うのですが、家族には聞いてもらえず相談もできません。
家族に医療関係で働いている人はいなくて、昔から両親にも祖父母にも看護師は素晴らしい仕事だと思う、そういう職業につこうとしてるなんて誇らしいと言われ育ってきました…だから余計に、この仕事を辞めたいなんて言えなくて…でも今は患者さんの前で笑顔を作るのもやっとです…お風呂介助やおむつ交換等の業務で肩こり腰痛持ちになってしまい、生理も1ヶ月半~2ヶ月くらいの感覚でしか来なくなってしまいました…

環境を変えても自分が変わらないと同じことを繰り返すのかな、なんて思ったりもするのですが、このままずっと今の病棟で働いて行けるとは思っていません。今のうちから急性期病棟でしっかり経験を積む方がいいのかな、とも思うのですが、自分が急性期でやっていけるのか、1年目で辞めて2年目として別の病院に行ったところで新人ではないので、1から教えてもらえるなんてことはないだろうとは思いますが、ほかの病院がどういう雰囲気なのかすら全くわかりません…とりあえず今はほんとうに自分が何にもできない馬鹿ということだけしか実感できなくて、仕事場に行くのが辛いです。わからないことだらけで、勉強すればするほどわからないことも増えている気がします…

スポンサード リンク

No.1
<2014年11月20日 受信>
件名:お疲れ様です!
投稿者:オバチャンナース

現在デイサービスに勤務です。
私が若い頃は散々先輩ナースにイジメられました(笑) 病院奨金を借りていたので途中で辞める事も出来ず、親にも迷惑かけられないと義務年月終了後病院を辞めました。当時は本当に辛い日々でしたが今は辞めなくてよかったと思っています。

昼間は看護助手さんがいましたが夜間はナースが布おむつを交換。オシッコしてると布おむは重たくて(笑) ゴミ袋(2~3袋)にいっぱいでしたよ。それを持って病室を移動するんです。排便してたら大変!布おむつを濡らして拭くんです。 今は紙オムツやお尻拭きがあって便利ですよね!

今はデイサービスなの病棟の事は分かんないけど・・車椅子移動も食事介助も清拭介助もオムツ交換時の手伝いなど何でもありですよ!

miさんが辞めたい気持ちは分かりますが、今辞めてしまっては違う職場でも同じ事を考えてしまうかもしれませんよ!
せめて2~3年我慢してみたら後が楽?!だと思います。

私は義務年月があったので就職したらとりあえずどんな事があっても1年は我慢!1年我慢出来たら次は2年我慢!とやってます(笑) 


オバチャンなので頑張って勉強しても頭に入らず、病院と違って医療行為が出来ないため自分が無力だと感じることも多々あります。
若い頃は看護師が嫌で専業主婦になった事も・・
専業主婦だった分(勉強不足で)今が大変ですが・・


でもオバチャンになって看護師で良かった!と実感しています。
まだまだこれからのmiさん!医療の現場で辛い時期も多々あると思いますが、その分楽しいことや感動する事などもこれから沢山あると思います! もう少しチャレンジしてみたらどうでしょうか?!


No.2
<2014年11月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

このままナースとしてやり続けたい気持ちと、周囲との関係性の中での辛い気持ちとの狭間で、とても葛藤されていらっしゃるんですね。
自分が思うようにできない事、怒られてばかりで理不尽な状況などが重なって、その日をどうにかこなすことが精いっぱいになって、達成感のようなものを感じられなくなっておられるんですね。
私も、かつて30年前はそうでしたよ。
就職して1カ月くらい、ほんと、悔しくて、情けなくて、自分の馬鹿さ加減に、毎日、泣いていました。就職時の勤務場所(手術室)で、同期の仲間がいなかったので不安で不安で、たまらなかった。そんな自分が、やっていけそうと思えるようになったきっかけは、同じ職場の一つ上の先輩ナースが、そんな気持ちを受け止めてくれて一緒に勉強をしてくれたことでした。寝る間も惜しんで、悔しさに変えて、必死に勉強しました。
今、miさんが体験している状況は、どの看護師も程度はさまざまかもしれませんが、少なからず,必ず通るプロセスだと思えます。逆に、このプロセスを踏まない看護師は、成長できないのではないかとさえ思えます。
自分の事を解って、自分のできない事を知って、少しずつ、できることを増やしていけばいいと思います。
けして、miさんが劣っているとかではないです!!
miさんは、このような中でも学習をもっとしたいと考えておられますよね。その気持ちは、あなたが自分をどうにかしたいというあらわれであり、私は、秘めた可能性をとても感じます。
私は、プリセプティ看護師の教育やリーダーシップ研修を担当していますが、指導する側の先輩ナースも、実は葛藤しています。先輩ナースは、貴方の成長を責務と感じていて、自信がない中で、いいたくない事もいわなければならないという葛藤と闘っていることも事実です。
miさん、今、日々業務に追われてしまっている感覚でしょうが、きっと、徐々に、要領や、コツが見えてきたり、工夫で来たりできるようになると思いますよ。
申し越し、続けてみてはいかがですか?(強要しているわけではありません。)
このような辛い時間(感覚)は、miさんという人間性の成長という観点で、とてもとても大事だと思います。けして、無駄な時間ではないはずですよ。

私自身がそうでしたから。


No.3
<2014年12月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あたしはプリセプターやってるんですけど、慢性期でも業務をこなすことで精一杯って感じなら余計に急性期でなんて無理ですよ。しかもナース1年目でしょ?ここがダメなら次って言うのも1つの手かもしれませんけど、そうすると逃げ癖がつきますよ?1年目は色々聞いてもいい1年なんです。先輩のAとBに教えられたことが違うなら、Bさんに、この前はAさんに、こうやって教えてもらったって言うべきですし、そういう事が多々あるなら一度師長さんに相談してみてはどうですか?そー言う事はどの病院でもよくあるんてんす。そして、やっぱり効率を考えなら仕事して、他の先輩はどうやって仕事しているかって言うのを見て盗むんです。そしていい方法と思えば真似したり...技術的な事は回数こなすしかありませんがその他の事は慣れだったり要領だったりするので頑張って下さい

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME