看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

一人だけ…(たった一人だけ怖い先輩がいます)

<2014年11月07日 受信>
件名:一人だけ…(たった一人だけ怖い先輩がいます)
投稿者:ぺちゃかあべる。

看護師1年目です。
私の職場には一人だけ…たった一人だけ怖い先輩がいます。
みんなから恐れられてるというよりは、新人に厳しい方で、他の方とはとても仲良くしています。
私はその方とどうしてもうまく接することができません。
話しかけるのも、質問するのも、全てにおいて震えます。
厳しい中にもちゃんとやれ!という先輩の気遣いがあることは充分わかっています。なので、自分を成長させてくれる先輩だとおもっています。しかし、その人との仕事だと思うだけで涙が出てくるし、気分も悪くなります。その日は休憩室で1人泣いてしまいます。
課長には相談できずにいますが、そんなことを言ってもいいのかと思う自分もいます。できればその先輩から逃げたくないと思っています。しかし、このままだと看護師自体をやめてしまいそうです。新人は我慢してなんぼなのはわかっています。しかし、指導するにも言い方や接し方を考えなければならないのが今の時代ではないでしょうか…。周りから、先輩厳しいね。と怒られてるところを見られ言われると心苦しいです。
課長に言って、勤務を合わせないようにしてもらうことは可能でしょうか…ご意見あればお聞かせください。

スポンサード リンク

No.1
<2014年11月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

怖い先輩が一人だけ、ならラッキーじゃないですか?
一人くらい苦手な人はどこに行ってもいますよ。
頑張って下さいね!


No.2
<2014年11月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

勤務を重ならないようにすることは現実無理だと思います。

私は結構怒れない人間(職場では)なので後輩に怖がられるような厳しさを発揮したことはありません。
初め、新人さんを指導するにあたり指導のための研修にも行きました。

その中で今の新人さんは怒られ慣れてないからきつい口調は控える方が良いという言葉がありました。
確かに時代が違えばそれまでに受けてきた教育も違うかもしれません。
頭ごなしに怒っても進歩があるかというと一概には言い切れません。

その先輩は褒めることは一切ないのですか?
全て主さんのすることに頭ごなしに怒ってくるのですか?
そうであれば指導には向いていないでしょうし、改めるべきだと思います。

でも少しでも正しいことをした時の評価をきちんとしてくれる面を持っているのならいい先輩だと思いますよ。
他の新人さん(いらっしゃるのなら)はその先輩をどう思っているのか、また主さんが感じるような指導の仕方を同じようにされているのでしょうか?

どうしても無理なら部署を変えるか転職しかない。
その先で指導とはどういうものなのか比較することもできるでしょうし、主さんが思うような指導であれば儲けもんでしょう。

ただ現状をうかがう限り、先輩の指導の問題がいまひとつ見えてきません。
私は生命が関わる職場にいる人間にただただ優しく指導するだけでは問題だと思っています。
危険なことをしたらきつく言うのが当たり前、そうではないことも患者さんの損害につながるならそれもまた当然な気がします。


No.3
<2014年11月08日 受信>
件名:無題
投稿者:ぷみ

No2様の仰ることに同意です。

まず、勤務が合わないようにするというのはほぼ無理です。私も昔どうしても苦手な先輩がおり、健康状態にも影響したため勤務について師長に相談しましたが、相談した矢先に同じ夜勤だったりしました。あの時のショックは今でも忘れません・・・。

その先輩はどのように指導をされていますか?厳しいのはどういった状況でですか?私の1個下の後輩(5年目になりますが)は、「よく叱られるんです」と言ってきたことがあったのですが、指導担当の方の指導と彼女の仕事を見てみると、指導担当の方が一生懸命彼女を立派に育てようという気概が見受けられます。確かに言い方がキツイ時もありますが、指導している内容はどれも最低限必要なことですし、指導に一生懸命なんだなと思って見ています。

明らかに指導ではないのに厳しい、社会人としての態度がイマイチ(挨拶しても返事がない等)あれば、その指導の方の問題でしょう。


No.4
<2014年11月08日 受信>
件名:どこの職場にも1人ぐらいは…
投稿者:あーやん

私も新卒の時にいた職場でも恐い先輩がいました。
その人は患者さんにも言いたい事ははっきりと言っているような人でしたけど、看護師として間違ったやり方をしている人でもないし、ちゃんと理由があって怒っていました。もちろん、怒り方がとても恐いので学生指導や新卒指導には外されていましたが。でも、2年目、3年目になるにつれ怒られる回数も減りましたし、仕事以外の話をしたりと徐々に慣れていきました。新卒の時は怒られてトイレで泣いた事もあったし、その人と勤務が一緒だと憂鬱になった時も何回もありますよ!
四年目で別の職場にうつりましたが、そこでもボスと呼ばれているような恐い先輩がいました。
しかし共通して言えるのは、決して理不尽な事で怒っているわけじゃないということ。その先輩は理不尽な事で頭ごなしに怒ってくるのですか?それなら問題ですけど…
怒れたら、次からは気をつけよう!って思うようになります。逆に新人の時は分からない事があっても怒られたりも当然です。新卒の時に怒られて、いっぱい色んな事を吸収してください!


No.5
<2014年11月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もこれまで投稿した方と同様の意見です。
怖い先輩が一人だなんて恵まれた職場だと思いますし、相談したところで、その先輩と重ならないような勤務調整なんて無理です。

私自身、ある先輩と同じ空間で過ごすことができず、お昼も食べずに非常階段で休憩時間を過ごした経験がありますが、それでも婦長に勤務調整の希望なんて依頼したことはありません。
経験者からの一つの意見ですが、もし勤務調整の希望を依頼したりしたら、他の先輩にまで目をつけられてしまう可能性大です。そうなったら、もっと居辛い思いをするのは投稿者さんです。
ですから、そんな申し入れは初めからしない方が身のためだと思います。

怖い先輩ばかりの職場だって沢山あります。
初めは皆辛い思いをしていたのだと思って、もう少し頑張って下さい。


No.6
<2014年11月09日 受信>
件名:泣かずに働きたいですか?
投稿者:匿名

泣かずに泣かされずに毎日気楽に働きたいですか?
それならば、少なくとも看護師は無理だと思います。
たった一つの勘違い、たった一つの確認漏れが人の命を奪います。
新人を甘やかしている場合ではありません。患者さんの命が掛かっているからです。
あなたは、叱られずに甘やかされミスも庇って貰うような気楽な看護師に担当されたいですか?

『しかし、指導するにも言い方や接し方を考えなければならないのが今の時代ではないでしょうか…。』とのことですが、そうなった背景はどうお考えですか?
暴力や人格否定は如何なる時も許されませんが、万事に叱らず甘く丁寧に言わなければならなくなった背景は何でしょう?
勿論、その様な時代になったのはあなたひとりの責任ではありませんが。

今は新人なので分からないでしょうが、年数が上がれば先輩ではなく、患者さんやご家族から叱責されます。
自分のせいじゃなくとも、自分の責任として後輩の代わりに謝らなくてはならない立場や、挽回のフォローに奔走するようになります。
医師や上司とも然りです。
厳しい人を避け続けて、この先自分が先輩になった時にどうしますか?
責められたくない、怖いから苦手、避けたい…無理です。
それが社会人です。
それが報酬を得て働くということです。


No.7
<2014年11月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう方ほど、慕っていけばたくさん教えてくれたりします。
言い方がキツくて新人に避けられている人って、内心ではとてもそのことを気にしておられる時があります。でも、元々の性格もあるし、新人にこそ厳しくしなきゃというポリシーもあるので教え方を今更変えられないみたい。
難癖をつけていじめたり、頭ごなしで罵倒するなどは論外ですが、指導内容に納得できるものがあるなら、あえて懐いていくのも手です。


No.8
<2014年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が新人の時は半分は恐い先輩いましたよ(笑)

私情攻撃しますか?
業務妨害しますか?

そうでなければ自分が強くならないと。
指導の仕方を新人に合わせてもらおうなんて、甘いですよ。

それから、どこにいっても遭遇します。
逃げてたら続きませんよ。


No.9
<2014年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

6さんに同感です。
苦手な人がいない職場なんてありません。先輩が怖いのは、新人で未熟で自信がないから。
経験積んで、対等に仕事をこなせるようになれば、人として苦手意識はあっても、怖いという感情もなくなります。
新人に合わせて指導するものだろう、というのは、上の立場の人が言うならわかるけど、新人自身が他者に同意を求めるのは違うと思います。
同期同志でおしゃべりの域ならいいと思うけど。
働くって、仕事してお金を稼ぐって、そういうことも含まれると思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME