看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

今日、怒られましたが…(シャント造設後の穿刺について聞きたいです)

<2014年11月05日 受信>
件名:今日、怒られましたが…(シャント造設後の穿刺について聞きたいです)
投稿者:にゃんた

透析施設で働いてる者ですが、シャント造設後の穿刺について聞きたいです。
今日、発穿刺の患者さんがいて駆血帯を使用するかどうか確認しようとして手に駆血帯を用意していたらDrに怒られました。
10月半ばに造設した患者さんなのですが、穿刺する時に駆血帯を使用出来るのは、どれくらいなのか、いろいろ調べたのですが、よくわかりません。
わかる方がいたら教えてください。
知らなかった、自分も悪いのですがひどい怒られようにちょっと仕事に行く気が失せてしまいました。

スポンサード リンク

No.1
<2014年11月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

シャントは駆血帯使用してはダメだと思ってました。
私は透析勤務ではないのですが、シャント側の血圧測定や採血もシャントが潰れるので禁止だと習っていたので、透析のたびに駆血して針さしてるのでしょうか?


No.2
<2014年11月06日 受信>
件名:シャント初穿刺
投稿者:同じく透析ナース

 
 駆血しないで穿刺できるの!?

 グラフトじゃなくて?

 私も知りませんでした。(笑)


No.3
<2014年11月08日 受信>
件名:元透析で働いてました。
投稿者:匿名

初めてでも駆血して穿刺しますよ。
透析以外での駆血は圧迫は禁止です。


No.4
<2014年11月08日 受信>
件名:穿刺
投稿者:DJ

主さんの病院のマニュアルは、どうなっているのでしょうか?

穿刺時は、駆血帯使用しますよね?

その患者さんの初穿刺?時期の問題でしょうか?
でも、指示があっての穿刺なのですよね?
よくわかりません。

ここで聞くより、きちんとその医師や確認したほうがよいのではないでしょうか?


No.5
<2014年11月10日 受信>
件名:初穿刺
投稿者:りんご

怒られたあと、どういうふうに穿刺されたか現場を見ましたか?
多分、それがあなたの求めている答えだと思います。
現場を見てないなら、透析記録を見返してください。
誰が穿刺したか、どうやって穿刺したか見てみましょう。

内シャントは造設して2週間後に抜糸して
発達がよければ初穿刺します。

想像でしか回答できないのですが
駆血帯を持っていたから怒られたのではなく、
あなたが穿刺しようとしていたから怒られたのではないでしょうか?

私の経験からすると
初穿刺は執刀医がします。
執刀医でなくても、初穿刺はドクター穿刺の場合が多いです。
ドクターが何回か刺して大丈夫なら
CEやナースが穿刺するようになります。

シャントの発達が悪かったり、血管が脆弱な場合は
駆血帯を使用せずに、介助者による手駆血する場合があります。
刺して血管がすぐに破裂するような患者がいますよね?
そういう脆弱な血管には手駆血が良いです。

グラフトに駆血帯が必要ないのは
さすがに透析室勤務ならご存じですよね?

それと、初穿刺の場合は返血後の止血も
5~10分ほど用手圧迫でマイルドかつ確実に行うのがベストです。
止血ベルトなどは閉塞の原因になるので
発達途中のシャントにはできるだけ避けたほうがよいでしょう。

穿刺も止血もですが、間違っても発達したシャントと同じ扱いをしないように、
できれば透析経験の多い先輩に聞きながら処置をしたほうが良いと思います。


No.6
<2024年02月11日 受信>
件名:当院の場合!
投稿者:うまこ23

当院の場合ですが初穿刺に限らず血管が脆弱な患者や高齢者もしくは内出血しやすい患者の場合、駆血帯を使用せず介助者に上腕を手で駆血してもらいます。
主さまの施設のDrの意図としては初穿刺で駆血帯を使用することによるシャントへの負担や出血等のリスクを考えると手による駆血がベストということではないかと思います。
また駆血帯の使用は出来るだけ短いほうが良いと当院ではいわれており脆弱な血管ならなおさらだと思います。ケースバイケースでしっかりと観察を行いその患者に合った方法を行うことでDrの期限をそこねず業務が出来ると思います。大変とは思いますが頑張ってください。


No.7
<2024年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

寧ろできたてのシャントって、まだ発達してないから駆血しないと難しくないですか?
十年もののシャントならともかく。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME