看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

心肺停止時の対処(普通のマスクで10リットルにというのは、果たして良かったのか、と悶々としています)

<2014年07月07日 受信>
件名:心肺停止時の対処(普通のマスクで10リットルにというのは、果たして良かったのか、と悶々としています)
投稿者:はな

がん末期でもう2、3日の命と宣告されているNO CPRの患者さんなんですが、
今朝申し送り直後、詰所のモニターのアラームが鳴り駆けつけた所、既に心肺停止、HRも0になっていました。
口からは大量の痰を吹き出しており、吸引しながらコールと声かけで人を呼び、もともと酸素は3リットルマスクで流用してたのですが10リットルにあげてみましたが、結局呼吸は戻ることなく、そのまま死亡が確認されました。
リザーバーマスクやアンビューがあれば良かったかもしれませんが、普通のマスクで10リットルにというのは、果たして良かったのか、と悶々としています。

初歩的な質問で恥ずかしいのですが、教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2014年07月07日 受信>
件名:心肺停止なら
投稿者:ミッフィー

心肺停止なら、呼吸をしてないので ただO2を流すだけでは入らないのでは?私ならアンビューで人工換気、アンビューくるまでは吸引や心マをします。
みなさんの意見も聞きたいですね。


No.2
<2014年07月07日 受信>
件名:???
投稿者:マグノリア

NO CPRを取り付けているのに、
アンビューもんだり心マするんですか?
どこまでやって、どこからはやらないとか急変時の対応について
書き込み主さんはちゃんと把握していましたか?

夜勤の時に、当直医が対応する際、
ご家族や本人の希望通りではない処置をした場合は
訴えられることもあります。
(例えば、レスピレーターをつけてしまったり等)

2、3日の命と宣告されていたのなら、
寿命だったのではないでしょうか?

申し送り直前にバイタル測定をしたり、痰の吸引を行っていれば、
急変の予測は出来たかもしれませんね。


No.3
<2014年07月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

呼吸してなかったら気道確保してサクション、モニターつけて心マ。酸素からアンビューつなげて・・・


No.4
<2014年07月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

確かに酸素を流すのは意味ないですね。
しかし、NO CPRなんですよね。
どこまでのNo CPRかは話されていますか?
胸骨圧迫はいらないでいいでしょうが、アンビューもいらないとか、話されてますでしょうか?
アンビューがあればよかったと記載されていますが、いつこのような状態になってもおかしくないなら、ベッドサイドにおいておく必要があると思います。使用するなら…ですが。
しかし、酸素をあげてしまう気持ちはわかりますがね…


No.5
<2014年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

患者さんを看取るたびに、じぶんのしたことが良かったのかと悩みますよね

看取りをするうえで、最期を迎える準備ができていたのかが疑問ですね。no CPRでも具体的にどこまでの処置を行うか、どのように看取るか…詰めた関わりができていたのでしょうか。
あとは家族看護も問われると思います。
慌てるお気持ちもわかりますが、マスク10㍑について悩まれるより、
予測した終末期ケアをどのようにするべきだっかを振り返ることのほうが、今後のケアにつながるかと思いますよ。


No.6
<2014年07月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

心マ、アンビューは確実に蘇生行為です。
今回ならやらないですよ。だからNo.2さんが正しいです。
あとは、どこまでやるかの同意をとっているかです。
吸引、酸素を流す、苦痛をとるケアはゆるされます。


No.7
<2014年07月10日 受信>
件名:無題
投稿者:non

NO2さん、5さんの意見と同じです。特にNO5さんかな。看とりの看護は家族看護だとも私は思います。宣告されていたのなら家族も付き添っておられたのかと・・・
私のところでは、DNRがほぼ確率的に多いのですが、主治医が話された後、(DNRの再確認) 暫く、家族の方と今後どうされたいかを話すようにしています。死期が近い時には、お見送りする時の衣装の準備のことまでお話しします。
死亡確認がなされるなでは吸引などはすると思いますし、一時的に酸素もあげるかもしれませんが、たとえ心肺停止がきてもあわてることはせずに、静かに見送る体勢をとるといった看護も必要ではないかと思います。最期は家族の方に見送って頂きたいですもの。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME