看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

動く勇気が欲しい! 背中を押してやってもらえますか。

<2014年07月03日 受信>
件名:動く勇気が欲しい! 背中を押してやってもらえますか。
投稿者:ひきこもり40

 退職して、かれこれ1年です。お金はなくなり、仕事しなければいけません。
 ただ、「早く仕事を始めなゃいけない!今まで何してたんだ!どんな病院で働くんだ?そもそも働けるのか?」など考えると、眠れず(内科で中間型の眠剤をもらっていますが、内服しても目が覚めたり、イヤな夢見たり。)、腹鳴グルグル鳴り止まず、食事も欲しくなく、頭痛・耳鳴もあります。
 内科の先生は、自力で受診できているから、まだうつではないよと言って下さいました。
 仕事をしないでいる自分が嫌で、じっとしていることが辛いので、「早く仕事をはじめてしまえばいい」と自分でも思うんです。面接依頼の電話を入れて、履歴書を書いて、面接で聞かれそうなことに対応できるようにして、面接に出掛ければすむ話なのだと、分かっているんです。
 なのに、動き出せない自分って…。
 病院見学には数カ所行きました。職安やナースセンターにも出掛け、色々な方にお時間を裂いていただきました。それなのに、肝心の一歩が踏み出せず。焦る気持ちと行動(面接に行く)がかみ合いません。
 「またうまくいかなかったら」「中途半端な経験をどうとられるだろう」などあれこれ考えたりしますが、そんなことは行ってみないとわからないし、それらの覚悟がないとどこにも行けないとも思います。
 毎日色々ありながらも、頑張って出勤されている皆んから見たら、ちっぽけな悩みだと思います。こんな怠け者の私に、アドバイスいただけますか?

スポンサード リンク

No.1
<2014年07月03日 受信>
件名:私もそういう時期ありましたよ
投稿者:匿名

退職された理由は何ですか?

私も2年くらい前、主さんと同じような状況にいました。病院見学に行ったり、ハロワに行ったり。面接受けても不採用。書類審査1か月待ち、その時点で不採用。見学に行った時、あれだけ歓迎されたのに。もう、人間不信になり、疲れてしまいました。看護師の需要は私にはないんだな、と。

何もしないで家にいると色んな事を考えてしまって、色んな事に敏感になって。私はとりあえず、看護師以外で自分ができそうな仕事を探して、その職場でかなり揉まれました。というかパワハラですね。でも、社会に出たことでいい経験になり、今、看護師に戻りましたが、面接でも「しっかりした考えを持ってますね」と言われました。

私も、不採用の時期は焦っていたんだと思います。それを面接官などに見抜かれたのかもしれません。病院見学にも行かれてるようですし、後はあれこれ考えないでとりあえずやってみる、ことでしょうか。私も仕事をしていない自分にいら立っていましたよ。焦らず、マイペースでが大事なんだと思いました。

長文失礼しました。


No.2
<2014年07月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やらなかったという後悔ではなく、
やってしまったという後悔の方が
断然いいと思います。

ここで、相談されたのなら、
勇気を出して行動してみてください。

あなたには、まだまだ力はあると思います。


No.3
<2014年07月03日 受信>
件名:怠けてないですよ。
投稿者:人生模索中

私も今次の就職の為の準備中です。

仕事をしていない人皆が怠け者ではないように、あなたは仕事をしようとしているでしょう?

怠け者なんて言わないでください。

内科の先生も、一人で受診出来るから大丈夫というのは意図がわからないので、一回心療内科で診て貰うといいと思います。

私も次の就職は不安です。
また同じ目に合うのではないか、取り越し苦労の連続。

次の一歩に勇気が要るのは、仕事を辞めた事のある人間は皆思うことですね。

でも、思うようになりません。

いい意味でも、悪い意味でもです。

私は前職場で退職は最後にしようと頑張りすぎ、気づいた時には働けなくなってました。

だから、歳も生活もあるけれど、自分の身は自分で守ること(体だけでなく、心や職場環境で困った時の対処…この国は守ってくれないので)看護師に拘らず他の仕事にも目を向けてみる事、ハローワークなどを通じて色々と考えています。

焦るな…と言っても焦りますよ。

でも、同じような仲間がここにいますから。

大丈夫です。

いつか良い日を迎えましょう。


No.4
<2014年07月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

はじめまして。
私も同じような経験があります。
現在、20代後半、五年目の訳あり転職組の看護師です。
二年目の途中で適応障害と診断されて、退職…。
次の職場で約一年のブランクを経て復職するも、半年で退職
…。
すっかり自信をなくして、なかなか面接の応募に踏み切れませんでした。
ハローワークに行ってはため息…。
そんな日々でした。

今は新しい職場で、週二日のパートですがまた看護師として働くことができています。
…確かにお給料は少ないし、訪問看護師なので色々と慣れなくて大変ですが、仕事をしていなかったときに比べれば毎日が充実しています。

ひきこもり40さん。どうか頑張って下さい。
…お金ももちろん大事ですから、早く就職するのにこしたことはありませんが、あまり無理はなさらずお体を大事にしながら就活に励んで下さい。

応援しています。

きっと大丈夫ですよ。

焦る気持ちもわかりますが、ひとつひとつ確実に前に進んでいくことが大切だと思います。

病院の見学に行けているなら、次のステップにも進めると自信を持って下さい。

…私の場合は面接とかめちゃくちゃ緊張してしまいました(^_^;)

面接も慣れなんだなぁって感じます。

要は就活も慣れれば怖くないって感じです。

では長々と失礼致しましたm(_ _)m


No.5
<2014年07月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 ひきこもり40さん、とりあえず一度面接うけてみてはどうでしょう。

 面接に受かっても嫌なら辞退していいので。わたしも転換活動してますが、この前、面接受けてきました。びっくりするぐらい圧迫面接だったのに、内定はでたので、あまりに面接で言われたことが嫌すぎて、辞退しました(笑)。

 中途半端なと、自分で書かれてますが、いろんな経験あると面接する側はみてくれること多いですよ。大丈夫、わたしみたいな、なんちゃって看護師でも面接受けてます。

 ひきこもり40さんも、まだまだ大丈夫ですよ。一緒に頑張りましょう!


No.6
<2014年07月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

案ずるより産むがごとし?でしたっけ(笑)。
考え過ぎると、行動する前に疲れちゃいます。
新しい職場で、新しい環境に飛び込んだら、それから嫌でも皆苦労します。
最初からスムーズに物事うまくいくわけありません。
皆そうです。だから大丈夫です。
色々あっても、その時考えればいいと思います。
まず行動、飛び込んでみましょう。
うまくいかなくても、人生無駄なことはないです。


No.7
<2014年07月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自力で受診できているから、うつではない…、その内科の先生は優しいのか安易なのか…。うつとうつ状態もまた違いますけれどね…。
引きこもるお気持ちもわかります。私も起き上がることが出来ない時期がありました。
休養の後の仕事は、いきなりフルタイムじゃなくていいのでは…?短時間から徐々に慣らしていくかんじで。
お金も大切ですが、体も大切ですからね。焦らずに少しずつがよいのでは…。引きこもる原因となったところにフルタイムでいきなり戻ると今の状態より悪くなったり後々響きますよ。
お大事にされて下さいね。


No.8
<2014年07月04日 受信>
件名:1さまへ
投稿者:ひきこもり40

 ありがとうございます。退職理由…。動けない原因の1つはそれなんです。
 うつなどの退職ではなく、夜勤自立させてもらえず、肩を叩かれる形で退職しました。社会人から看護に来た30代後半の新卒新人でした。実際に、アセスメントができなかったり、人より遅かったり、主導権を握ることが得意ではなかったりもしました。一緒に働いていた人より、「レッテルを貼られている・スケープゴートにされている」との言葉ももらったので、看護という面だけではなく上司との人間関係の築き方にも問題があったのだと考えています。
 次に仕事をしようとするとき、退職理由や経歴は必ず聞かれるため、そこでつまずきます。本当のことを話すと、またレッテルを貼られてしまうのではないかと不安で…。でも、前の反省点を活かして改善していくしかないですよね。
 1さまのように、「あの頃はこんなことで悩んでいたんだな」と思えるように、一歩踏み出したいです。


No.9
<2014年07月04日 受信>
件名:2さまへ
投稿者:ひきこもり40

 力強いお言葉、ありがとうございます。歳を取ったせいか、以前より失敗に対する恐怖心が強くなっているように感じます。
 次にダメなら、また人生の軌道修正をしていったらいいのですよね。
 私にもまだ力があると、頂いた言葉を噛みしめて、行動へのエネルギーに繋げたいです。


No.10
<2014年07月04日 受信>
件名:人生模索中さまへ
投稿者:ひきこもり40

 「怠けていない」「仲間がいる」の言葉、暖かく心にじんわり来ました。私も、「次の職場こそ、長く続けないと」という思いが強く、病院選びでも慎重になってしまいます。
 自分を守れるように、なりたいです。今の私は自分で自分を攻撃して自律神経が乱れている状態かと思っています。まずは、今日ここにいる自分を許し、攻撃する自分から守りたいです。頂いた「大丈夫」の言葉を何度も自分に言い聞かせてみます。
 人生模索中さまも、良い日が迎えられますようにお祈りします。


No.11
<2014年07月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お気持ちお察しします。私も同じような感じでしたから。
今はパートで9時~15時の個人病院の外来に勤務してます。あせらず自分の体調が整ったら探して行けばいいと思います。
大丈夫です。私でさえなんとか働けてますから(笑)
頑張ってくださいね!


No.12
<2014年07月04日 受信>
件名:4さまへ
投稿者:ひきこもり40

 励ましの言葉、ありがとうございます。「一つ一つ確実に前進」、目指したいです。今も、再就職してからも。
 同じような境遇だった方がおられること、そして、無事に復帰されている話を聞かせてもらえたことは、私の未来にも、もしかしたら小な光があるのかもしれないと感じられ、ありがたいです。
 面接、緊張するでしょうね。見学の時点でも、色々聞かれてドキドキしました。
 一歩前進の為に、まず、面接で答えられるように準備をしようと思います。背中を押していただき、ありがとうございます。


No.13
<2014年07月04日 受信>
件名:5さまへ
投稿者:ひきこもり40

 アドバイス、ありがとうございます。
 看護師でも圧迫面接があるのですね!?知りませんでした。
 もしも可能でしたら、嫌なことを思い出されることになるので申し訳ないですが、どんな圧迫だったのかを教えて頂きたいです。面接対策のために。(お嫌だったら、ごめんなさい。)
 でもたしかに、トップが意地悪そうな職場は、こちらも働きたいと思えないでしょうね…。
 アドバイスを受け止め、今月中に一ヶ所は面接に出かけることを目標にして、準備をはじめてみます。
 自分のマイナスポイントばかりに目を向けていましたが、5さまの言葉で、自分にできること・アピールポイントも訴えられるように振りかえっておくことの大切さを感じました。
 ありがとうございました。


No.14
<2014年07月04日 受信>
件名:6さまへ
投稿者:ひきこもり40

 「産むが安し」ですね(^_^)。おっしゃる通りです。考えすぎて疲れている状態です。悩む時間があったら飛び込んで、環境に慣れたり、必要な勉強をする時間に充てた方が、有意義なんだと理解できます。
 「年齢的にも経験年数的にも、次の職場では、もう失敗(退職)できない!!!」という強い思いが、自分を余計に追い込んでいます。
 「色々あってもその時に考えればいい」「うまくいかなくても無駄にはならない。」は、今の私に最も必要な考え方だと思いました。
 6さまのアドバイス、何度も読ませていただき、飛び込む勢いをつけたいと思います。
 ありがとうございます。


No.15
<2014年07月04日 受信>
件名:7さま・3さまへ
投稿者:ひきこもり40

 うつ症状についてです。私も、どこからがうつなんだろう?と思います。
 まだ仕事をしていた頃、思い切って精神科受診したことがあります。生育歴など細かく聞かれ、結果「職場を変えれば治る」で終わり。眠剤も処方してもらえませんでした。(退職した場合、今の様な状況に陥ることが予測できたから、苦しんでいたのですが…。)
 内科で今の症状について相談したところ、うつにならないために「食事を摂ること。薬を使ってもいいから寝ること。」だけは守るようにと言ってくれ、眠剤もくれました。
「仕事辞めればいいじゃない。看護師さんなんだから他でも仕事はあるでしょ」の精神科の先生よりこの内科の先生の方が、うつ予防として建設的なアドバイスに感じられ、再びあの精神科の先生を受診する意欲が出ないというのが現状です。 長い説明ですみません。

 短時間から、というのもありですね。今まで正社員としての復帰だけを視野に入れていました。今はみなさんの言葉を噛みしめて、心も落ちついた状態になっていますが、また落ちたり、前進する勇気が持てないようなら、正社員に拘らず、バイトからでもとにかく一歩を踏み出したいと思います。 体や心を気遣ってくださり、ありがとうございます。


No.16
<2014年07月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 5です。圧迫面接について参考になれば…。

 わたしが受けたのはサービス高齢者住宅を訪問する訪問看護ステーションでした。
 面接は人材紹介会社の人と一緒に受けたのですが…。
 面接官が訪問看護ステーションの所長ではなく、サービス高齢者住宅の専務という女性でした。

 面接官の威圧的な雰囲気にびっくりして、最初から「うちは学生みたいな何もできない看護師はいらない。」から始まり…。

 わたしは看護歴20年以上でブランクなしでしたが。見かけがかなり若く見えたのか、、、?学生って?

 面接官の「うちは記録はSOAPだけどあなた書ける?ちゃんと書ける?どうなの?」って…。

 わたしは「どうしてSOAPなんですか?全員なんですか?」って聞いたら。

 面接官「全員に記録は統一してます。アセスメントを毎回きちんと書いてもらわないと意味がないから。」
 わたしは「利用者さまは担当制ですか?」と質問したら。
 面接官「完全ローテーション制です。全ての利用者を即座に見て、看護して、アセスメントしてもらわないと」かなりきつい口調で終始上から目線。完全に見下されてました。(笑)。

 利用者の人数が百人こえてたので、完全ローテーション制でだとかなりキツいし、面接官は看護師でもないのに、圧迫してくるし、何度も一目だけでも管理者さんにお目にかかりたいとお願いしても、同じ建物にいるのに挨拶さえ出来ませんでした。
 挙げ句、「うちは長い人は長いけど、できない人はすぐに辞めるから」と、出来ない人はくるなって口調でした。

 終始一貫して圧迫されて面接のあと気分悪くなって、頭痛しました(笑)。

 今回の圧迫面接、たぶん人材紹介会社を通したからだと思いました。今まで転職してますが、自分で探して応募してたから圧迫面接は経験なかったです。本当に歓迎されてなかったのがひしひし伝わってきました。(笑) 


No.17
<2014年07月05日 受信>
件名:11さまへ
投稿者:ひきこもり40

 ありがとうございます。外来もお忙しそうですね。でも忙しくても仕事ができることは素敵なことだと、今ひしひしと感じます。私も働けるよう頑張りたいです。
 お金のこともですが、アパートでひとり誰にも会わずに居続けることが辛いです。辛いのは私だけではないのに、すみません。働かなきゃ…。
 励まして頂いて、話も聞いて頂いて、ありがとうございます。
 


No.18
<2014年07月05日 受信>
件名:5さま、ありがとうございます。
投稿者:ひきこもり40

 5さま、教えて頂きありがとうございます。
 圧迫面接、本当におつかれました。訪問看護、これから増えていく分野ですよね。
 ステーション側も採用する気がないのなら「人員が充足した」など伝えて、面接自体されなくてもよかったのでは?と思いました。せめて、管理者・看護師と話したいですよね。
 その面接官さん、ご自身がアセスメントできる上で人にSOAP、SOAP言われているのでしょうか…?
 100人全員の状態を把握というのも現実的ではないですし、利用者さんだって、毎回違う人に来られるより、自分が信頼できる同じ方が来てくれた方が安心です。
 その人材紹介会社で、過去に紹介された人がすぐに辞めたとか、何かあったのかも知れませんね。それにしても…な話ですが。
 20年、ブランクなしな経歴。尊敬します。私も5さまのように経験・勉強を重ねて、力をつけて行きたいです。


No.19
<2014年07月05日 受信>
件名:わかりますよ。
投稿者:ピンクの像

 私は来年40歳の女です。
30代で看護師。約6年看護師してました。
上司のすごいパワハラを受けて退職しました。
私退職したいって言ったら「けんか売ってんのか」って大声で言われました。
すごい職場でしょ?病棟中に響きわたる声で職員を怒るので、夜勤していたら患者さんが心配してスタッフステーションに来る職場でした。
退職した直後は前の職場に対して「ものすごく不幸になれ。のたうちまわれ。一生苦しめ。笑うな」って思ってました。
海外旅行に行き、気分転換してもうすぐ働き始めます。
今は、前の職場への恨みは和らぎ、本当の退職理由は言わないで大丈夫そうです。
やはり、前の職場をけなすのは良くないそうです。
だから、ゆっくりとした看護をしたい。勉強したい。と伝えるつもりです。
ねほりはほり聞く職場は退職するつもりです。
働く選択肢も、退職する選択肢も私にはあるのです。
ひどいこと言われてつらかったですよね。
こんど、つらいこと言われたら、受け流すか、やめてください。というか退職するつもりです。
本当につらいときは、誰も助けてくれないですもの。


No.20
<2014年07月06日 受信>
件名:ピンクの象さまへ
投稿者:ひきこもり40

 ありがとうございます。前職を非難するのは、たしかに得策ではないですよね。
 「やめてください」と言える勇気、必要ですね。私は、それが言えず飲み込んでまう性格です。だから足下を見られるのだと思います。
 看護師になり病棟に出て1ヶ月目のころ、先輩の監視下で採血しようとしたところ、その先輩が患者に言うんです。「○○さん(私)の採血はすっごく痛いんですよ~!私、先週練習台になってあげたんですけど、一週間経ってもまだ痛くって~。あ~痛~!!痛みが治らなかったらどおしよお~。」と。私は「すみませんでした」としか言えませんでした。
 今振り返ると、「痛かったのは、すみませんでした。でも、その件は今ではなくその時に指導して頂きたかったです。これから採血される患者様に不安を与えるようなことを言うのはやめてもらえませんか。」とか、言えればよかったなと思います。
 でも、こんなこと言ったら余計にいじめられちゃうんでしょうかね?(^-^;) 人間関係って難しい。
 ピンクの象さまのように、しっかりした信念や意思を持ちたいです。ありがとうございます。


No.21
<2014年07月06日 受信>
件名:ピンクの像さまへ
投稿者:ひきこもり40

 ありがとうございます。前職を非難するのは、たしかに得策ではないですよね。
 「やめてください」と言える勇気、必要ですね。私は、それが言えず飲み込んでまう性格です。だから足下を見られるのだと思います。
 看護師になり病棟に出て1ヶ月目のころ、先輩の監視下で採血しようとしたところ、その先輩が患者に言うんです。「○○さん(私)の採血はすっごく痛いんですよ~!私、先週練習台になってあげたんですけど、一週間経ってもまだ痛くって~。あ~痛~!!痛みが治らなかったらどおしよお~。」と。私は「すみませんでした」としか言えませんでした。
 今振り返ると、「痛かったのは、すみませんでした。でも、その件は今ではなくその時に指導して頂きたかったです。これから採血される患者様に不安を与えるようなことを言うのはやめてもらえませんか。」とか、言えればよかったなと思います。
 でも、こんなこと言ったら余計にいじめられちゃうんでしょうかね?(^-^;) 人間関係って難しい。
 ピンクの像さまのように、しっかりした信念や意思を持ちたいです。ありがとうございます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME