看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

今年から入った新人なんですけど(焦って空回りしてミスして迷惑かけての繰り返しです)

<2014年05月26日 受信>
件名:今年から入った新人なんですけど(焦って空回りしてミスして迷惑かけての繰り返しです)
投稿者:みてぃ

はじめまして。
今年4月からずっと夢だった看護師になれたのですが要領悪いし、同じこと注意されるしで毎日大変です。
同期で入った子が二人いるんですが私よりも要領よくて定時には終わらせることができていてほんとに羨ましいです。
帰ってから専門時代に覚えが遅いといわれてたので毎日帰宅後まとめのノートを作ったり疾患の勉強したり、出勤前も昨日指導されたことを振り返りイメトレもして出勤しているのに本番はなぜかできなくて自分ってほんとダメな奴だなーほんとに看護師になってよかったのかわからなくなってしまいました。
プリセプターさんは大丈夫?って声を会ったときはかけてくれるのですが先週自分のミスで迷惑なおかつ定時に上がれなくなり他の先輩方にプリセプターさんが責められてしまいほんとに申し訳ないことをしたと思っています。
最近はちゃんとご飯食べれないし眠れないし、帰ってから泣いてばっかりです。
他の先輩方には「あのこはほんとにいいこなのにねー」とこっちを見られて言われたり「どうしてあんたは定時におわれないの」とかナースコールにでて患者さんの話を聞いていると「そんなところに時間かけて」とか言われます。患者さんの話を聞いてあげるのはおかしなことなんでしょうか?
どうして要領よくできないのか毎日そんなことを思い焦って空回りしてミスして迷惑かけての繰り返しです。
プリセプターさんに迷惑かけたくないとおもってまだ相談もできてません。
朝がくるたび泣きたくなってどうしたらいいのかわかりません。どうすればいいんでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2014年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんばんは。

同じ時に看護師としてスタートしても成長するスピードは個人差ありますよ、大丈夫です。
他の方は要領がいいとおっしゃっていましたね。もちろんそういう人がいるもの事実でしょう。

せっかくプリセプターがいるんですから、相談してみていいと思いますよ。
そのためにいるんですから。

みてぃさんも自己学習や振り返り行っているようですが、それを活かせていますか?
焦って空回りしてミスするなら、まず落ち着きましょう。
1つ1つ確実にこなせるようになったらスピードもアップしていきませんか?
要領のいい人は確実に、スピードも速く初めからできるのかもしれませんが、
全員できるわけではありません。

患者さんの話を傾聴することは大切ですし、患者さんもうれしいと思います。
勤務中ずっとそうでは困りますし、他の患者さんにもご迷惑になるかもしれませんので、上手く切り上げることも必要でしょうね。

定時に上がれることは好ましいですが、確実に行う方が新人さんには必要だと思います。

全てを急いで完璧にしようとはせずに、1つできたら次の目標というように超短期間での目標をなんとなく決めてはどうでしょう?
それをプリセプターさんに相談して、病棟のスタッフに認知してもらうことも必要だと思います。
新人教育は組織全員で行っていくものです。
プリセプターはあくまでも代表者、精神面のフォローをし身近にいるのが役目だと個人的には思ってます。


No.2
<2014年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まだ2ヶ月、個人差あってあたりまえ。
そのままがんばろう。


No.3
<2014年05月29日 受信>
件名:優先順位を知る
投稿者:おばさん

就職2ヶ月の新人さんなら、よくあることだと思います。
ナースコール対応した患者さんの話を聞くのは悪いことではないけど、
学生の時と違って一人の受け持ちさんだけを看ていればいいわけではないので、
全体を見通した場合、その患者さんとの話は頼まれた用件だけにして、
長引きそうなら「すみません、次の患者さんがお待ちですので、受け持ちに
伝えておきます。」とか言って失礼してくることも
必要なのでは?

それ以外のことでも、あなたの考えている優先順位が適切ではない、
ということもあるのではないでしょうか。
たとえば、物品準備一つでも、数名の患者さんの清拭をするなら
前もって人数分の物品を揃えるとか、清拭の前に別の患者さんの
点滴の滴下数を調整して途中で呼ばれなくて済むようにするとか。
プリセプターさんに具体的に自分の行動となぜその順番で、
その内容で実施したかを話して、どこが間違っているのか指導を
受けてはどうかしら?

そういうことが不得意な方はたくさんいます。
患者さん思いの優しい方に多いのですが、とりあえずは先輩の
指導通りに動いてみて、慣れたら自分なりの優先順位をつけて
行動すればよいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME