看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ヘルパーさんの夜勤は法的に可能ですか?

<2014年05月08日 受信>
件名:ヘルパーさんの夜勤は法的に可能ですか?
投稿者:ぴのこ

こんにちは。私は100床の病院に勤める看護師です。当院では、介護福祉士さんを入れての夜勤を検討中です。介護福祉士さんが全部はそろわないと思うのでヘルパー2級を持っている病院勤務のヘルパーさんにも夜勤に入ってもらうことを検討中です。
それは法的に可能なことでしょうか?教えてください。その際、気をつけることもお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2014年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あくまでもヘルパー業務のみをするのであれば(医療行為をしないのであれば)、ヘルパーでも夜勤は可能だと思います。

ただ、妊産婦や18歳未満の人は深夜業務をさせてはいけないと労働基準法で決められていますし、育児介護休業法律でも小学校入学前の子供がいる人や要介護の家族がいる人も、正常な事業ができない場合をのぞいて、22時から5時までは業務をさせてはいけないようです。
他にも、深夜業務をした人は、健診をうけなければならなかったり、健診の結果によっては深夜業務の回数をへらすことと、労働衛生法で決められているようです。
詳しくはwikipediaの深夜業(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B1%E5%A4%9C%E6%A5%AD)や各法律をしらべてみてくださいね。


No.2
<2014年06月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

匿名様、ヘルパーの夜勤についての質問へのご回答ありがとうございました。
回答くださったのに、気付くのが遅くなり、大変失礼いたしました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。


No.3
<2014年06月07日 受信>
件名:最悪のケースとして
投稿者:ひろりんピロリ

法的には問題ありません。仮眠は最低2時間以上で夜勤は週一回までが望ましい。基本的には看護師と同じ労働体系です。業務内容はもちろん違う面もあります。
ヘルパーさん達の夜勤を強制的な義務とするか、任意にして足りない場合は夜勤専従のヘルパーを雇用するのか、個人や家庭の理由で出来ない人、やりたくない方はどうするのかも、ハッキリしないといけません。
起こりえる問題としては夜勤をやった介福さんやヘルパーさんがこの業務内容なら、他に行くという話も出るでしょうし、もし全員に夜勤をやらせるのであればやりたくない方は離職されると思います。夜勤がないからそこで働いている方もいるでしょうし。
また夜勤をやる方が出るということは増員しない限り、夜勤入り、夜勤明け、明けの翌日休みと日勤での人数が今までの3人は減るわけですから、仕事の抜けも出てくるでしょうし、そのことで人間関係のトラブル増加や日勤での業務が大変になったと感じた方は離職するかもしれません。

もちろん収入増えて喜ぶ方もいるでしょうし。
最悪、今までのヘルパーさんの大量離職もありえるかもしれません。今後夜勤をしてもらうのなら、業務内容のスリム化も必要でしょう。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME