看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

早期離職から再び看護師になりたい

<2014年01月05日 受信>
件名:早期離職から再び看護師になりたい
投稿者:なのねね

こんにちは。
とても悩んでいるので、皆様のご意見をお聞きしたく、書き込みいたします。
長くなりますが、お許しください。

私は九州に住む、29歳です。
2年前に看護学科の大学を卒業し、地元の大学病院のオペ室に就職しました。
急性期を希望はしていたものの、緊張のし過ぎや私が左利きでオペ看として少しハンデがある等で、何回か勤務中に倒れそうになり、精神的に不安定になりました。
自分なりに頑張ってはみたのですが、どうしでオペ室は苦しく、就職後1ヶ月あまりで病棟に移動させて頂きました。
病棟でも精神的に不安定で、私のために急遽指導者としてついてくださったプリセプターさんもかなりサバサバした方で、ついていくのに必死でした。
病棟で働いているうちに、頭がまわらなくなってきて、このような私が点滴の準備をしたり看護をしていることが患者さんにとって危険ではないか、申し訳ないと思うようになり、病棟も1ヶ月あまりでリタイヤしてしまいました。
結局、新卒で就職した大学病院は、4ヶ月で退職してしまいました。

そして心療内科を受診したのですが、病名は言われなかったものの、薬の処方を勧められました。
しかし精神に作用する薬が怖いと思い、その時は拒否しました。

しばらく自宅で休養していたのですが、このままではいけないと思い、看護協会へ相談に行き、病院を紹介して頂いたこともありましたが、どうしても病院に抵抗があり、踏み出せませんでした。
そんな考えていた時、私は保健師も持っているので、保健師ならばできるかもしれないと思い、母校の大学の教授に保健師の就職について相談しました。
その中で、地元の市役所が臨時で保健師を募集していることを知り、採用して頂き、大学病院を退職してから2ヶ月後の10月から、働き始めました。
配属先は市役所の中でも一番忙しい部署で、保健師として知識も技術、経験もないなか、電話対応や資料作成など行っていました。
職場の方々は温かく接してくださって、初めの頃は元気に働けていたのですが、年末(一昨年末です)にかけて体調が崩れだしました。
夜眠れずに朝になり、遅刻する時間になっても体が鉛のように動かず、休んでしまうといったことを何度か繰り返してしまい、契約は去年3月で更新もあるとのことでしたが、結局去年1月で退職しました。

その後また心療内科へ行き、適応障害とのことで服薬していましたが副作用の吐き気ばかりで効いていたのかどうかわかりませんでした。
何回か心療内科へ通っていましたが、薬をやめてから行かなくなりました。
そして、今に至ります。
去年1年はほとんど家でゆっくりしていました。
去年ずっと無職で、このままではいけないと思い、就職活動を始めました。
他職種も考えましたが、やはりもう一度看護師をやろうと思いました。

私は看護学生時代から、上京したいという思いがあったのですが、私の妹たちは既に家を出ており、祖父の思いもあり、就職活動の際も悩みに悩んで地元にしたという経緯がありました。
そしていま、また上京したいという思いが強くなりました。
家を出て、自立したいということもあります。

こんな私が上京し働きたいなど、無謀かとも思いますが、気持ちでは頑張りたいと思っています。
そして去年末、東京で行われた、看護フェアに行き、いくつか気になる病院があり、見学、看護体験に行く予定です。
そんななか、スマホで偶然見つけた「三井記念病院」にとてもひかれました。
恥ずかしながら三井記念は見たこともなかったのですが、説明を見ているうちに興味が増し、最終エントリーがまだ間に合ったので、こんな私ですがエントリーしました。
三井記念病院を受験された方、三井記念病院で働かれている方などからお話を伺いたいです。
また、三井記念病院に限らず、こんな私になにかあれば、どんなことでも意見を頂戴したいです。

本当に長々と申し訳ありません。
一歩、前に進みたいです。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2014年01月05日 受信>
件名:動き出したのは良いけど
投稿者:猫

採用されたとして東京に住むための金銭は誰が出すのでしょうか。
御自身の貯金からなら問題はないでしょうが親からだとすれば出資してくれますか?
「精神症状が出たらどうするの。」と親なら反対すると思いますが・・
それでも押し切って上京できますか。
もう29歳なんですから親がかりは卒業すべきだし、留まる事じゃ無く意志を持って動きだされたのは素晴らしい事です。
しかし気になるのは、不安定さです。

左利きでOP看として少しハンデが有るとか、病棟では患者に迷惑が係るとかで4か月で退職。それじゃと未経験ながら保健師として一番忙しい部署で働いて不眠で出勤できず3~4か月で退職。
心療内科に行ったが薬が合わずで通院終了。
上京したかったが祖父の反対が有り悩んだが断念。妹達は家を出て入る。
卒業してから8か月程度しか就労経験が無い。
『幼すぎる。誰かを批判するわけでは無いが自分自身の未熟さに目を向けていない。どんな人も学業であれ、ましてや仕事となれば越えなければならない壁があり苦労して乗り越えて働き続けている。覚悟が足らない。自分のキャパを自覚していない』そう思いました。

気持ちだけでは働けません。夢を見てるだけじゃ現実は変えられない。
動き出す事を選択して行動し始めたのは称賛しますが、自分の弱さを真の意味で直視しないと過去と同じ轍を踏むことになりかねないと思います。

折れそうになっても『越えなければ次に進めない』し看護師に固執する必要もない。

三井記念病院が、ゆったりと時間が流れている様な職場なら合うかもしれませんがどうなんでしょう?

キツイ文章になりましたが、動き出す決心はマイナスでは有りません。
動かなければ変化はないですからね。
だからこそ慎重に動き出してプラスの方向に行って欲しい。
自分のキャパを自覚して無理ない範囲から動き出した方が良いと思います。


No.2
<2014年07月01日 受信>
件名:主です
投稿者:なのねね

猫さま

メッセージ、ありがとうございます。
そしてお返事がとても遅れましたこと、本当に申し訳ありません。


猫さまのおっしゃるように、不安定さは否めません。

『幼すぎる。誰かを批判するわけでは無いが自分自身の未熟さに目を向けていない。どんな人も学業であれ、ましてや仕事となれば越えなければならない壁があり苦労して乗り越えて働き続けている。覚悟が足らない。自分のキャパを自覚していない』

この言葉、胸にガツンときました。
今は適応障害も寛解のような状態だと思います。
ただ、それは今は自分にストレスの少ない状況にいるからだと思います。

正直なところ、未来に希望もないですし、生きることに希望を見出せません。
こんな状況でまだそれを言うのか、という思いもあります。
自殺はよくないし、かといって生きることも苦しい。
もっと生きたい人はいるだろうに、なんでこんな私が生きているのだろうと、毎日考えます。
私は自分のためには、もう頑張れません。
しかし、大切な人(私にとっては家族です)のためなら頑張れるかもしれないと思っています。
大切な人は私に何を望むか、それは私の自立だと思います。
ですので、家を出て働いて自立したいと思っています。
家にいるほうが楽な面もあるのでしょうが、様々な理由で家を出たいと思っています。
家を出るにはある程度の収入が必要、となると、私のできることは看護師なのかなと思います。

こんなとりとめもない堂々巡りで、もう仕事を辞めて一年半になろうとしています。
看護師になりたくて大学に入り、勉学はきつかったですが友人にも恵まれ、毎日生き生きとして楽しかったです。
それが、どうして今のような堕落した状態になっているんだろう、そしてそこを這い上がれないんだろうと思います。


とりとめのない文章で申し訳ありません。
こんな私になにか思うことがあれば、どなた様のご意見でもお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。


No.3
<2014年07月03日 受信>
件名:無題
投稿者:人生模索中

こんにちは。

年齢は違うとして、同じ病気を抱える者として…

今、寛解と思っておられるみたいですが、そうでもない気がします。

鬱のようにも感じますし、自立は大切な事かもしれないけど、家族の為というのはどうでしょうね。

家族の為なら本当に頑張れるかな?

自立を決意したなら、いきなり東京の大きな病院よりは、家から通える範囲で始めてみた方がいいかもしれないですね。

それより、中断されてる心療内科でもう少しカウンセリングとか今の状況をちゃんと診てもらった方がいいかもしれないです。

私は田舎の病院でしか働いてないけど、きっと今の主さんにはきついんじゃないかな…

どっちにしても、今は大切な決断は避けた方がいいと思いました。

自分を大切にしてくださいね。


No.4
<2014年07月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんの投稿を何回か拝見させていただきました。
主さんは精神的に不安定な事はご自分でも十分
分かっておられるのに、上京にこだわっておられますよね。

上京して、どうなるかはだいたい想像できると思います。
何かを変えたい気持ちはわかりますが、
はたして、それが上京することで変わるのかは疑問が残ります。

主さんの今の状態では、難しいですよ。

主さんは、自立、自立と強い概念を持たれていますが、
家族があなたに望んでる事は、
精神的な自立なのではないでしょうか?

親御さんは、あなたが心身ともに健康で過ごす事が
できるようにと願われていると思います。

とりあえずは、あまり変化を変えず心身の状態を
健康に近づけることから始めてみてはいかがでしょうか?


No.5
<2014年07月05日 受信>
件名:No.3 人生模索中さま
投稿者:なのねね

こんにちは、はじめまして。
メッセージありがとうございます。

確かに今の住んでいる環境などを変えず、動き出すことが現実的だと思います。
また、自分では適応障害は寛解と思っていたのですが、そうでもないのでしょうか…。
といいますのも、母が大きく関係しております。
私は基本的には母は大好きです。
しかし、母は苦労して育ち、私が生まれるまで看護師として働いていたこともあり、厳しいところがあります。
たとえば私は嘔吐恐怖症というものを持っているのですが、父が飲みすぎて家で何度も嘔吐していた時、それは恐怖で、家を飛び出したことがありました。
それを情けない、冷たいといったことを言われ、嘔吐は誰でも嫌なものだと理解しようとはしませんでした。
また、心療内科に通うことも快く思っておらず、適応障害についても心の持ちようだ、といった考えがあるようです。
私は看護大学時代、精神看護で「自分で経験したことがないことを理解するためには、知的な理解が必要だ」と学んだことがあります。
私は大学時代は生き生きしており、こんなふうになるなんて思ってもみませんでした。

母は専業主婦で、私もずっと家にいるので、必然的に一日のほとんどを母と過ごしています。
そのため、家の空間が苦しいです。
かといって出かけてまわれる身分でもないですし、お金もありません。
家を出たい、だったら前から行ってみたかった東京に行きたい…という思いです。
普通に考えると、今の実家から通えそうな病院を探すということが現実的ですが、上記の思いがあり、その選択肢は選びたくないというのが私の本心です。

自分を大切に、という言葉、嬉しかったです。
でも一年以上仕事をせずお金も家に入れず、生きている私にとって、これ以上自分を甘やかすことはいけないのではないかと思うのです。

死にたいとはあまり思いませんが、かといって未来に希望もないですし、なんか生きることに執着がありません。
以前は、たとえば発展途上国の飢餓状態にある方々など苦しい状況に置かれた人たちに比べ、自分は恵まれている、頑張らなくてはと思えていたのですが、今はそういうことも思えません。
自殺はだめだし、なんとかして生きていかなければならない。
今したいことは、とにかく家を出たい。
そのためには仕事をしなければならない。
これといってしたい仕事もない。
だったら、資格を持っている看護師ならばどうか。
看護師だったら行きたかった東京に行ける。

こんな思いです。
こんな思いで、看護師なんか、つとまらないのではないかと思います。
でも、やっぱり…と、堂々巡りです。
看護師になりたくて、なりたくて、紆余曲折ありながら、まぐれ的に大学に入り、年下の同級生に様々なことを教えられながら、泣き笑い、卒業できました。

なんでこうも弱いのかと情けないです。
かといって自分を奮い立たせることができません。
元気な時の自分から今の自分を見たら、怠けていると思うのかな、とも思います。

長くなって、支離滅裂で申し訳ありません。


No.6
<2014年07月05日 受信>
件名:No.4 匿名さま
投稿者:なのねね

こんにちは。
メッセージ、ありがとうございます。
私の投稿を何度か読んでくださっていたのですね。
とりとめのない文章で、申し訳ありません。

匿名さまのおっしゃるように、上京すれば環境も何もかも変化するわけで、また不安的になるのではないか…とも思います。
それなのに上京にこだわる理由は、No.3の人生模索中さまへの返信にて書いている通りです。
何かを変えたいというよりは、この環境・状況をなんとか脱したいということです。
しかしまた、No.4匿名さまのおっしゃるように、わたしの今の状態では難しいのではないかとも思います。

毎日考えては日が暮れ、また朝が来る…。
夜寝るとき、このまま夜が明けないならどんなにいいかと思います。
朝の出勤の時間帯が一番苦しいです。
いろいろ思いだして、胸がざわざわします。
だからその時間寝ていたい。だけどそうやっていては社会で働くことはできませんし、母にも呆れられます。
なんで生まれてきたのか、生かされているのか。
自分で自分がうっとおしいです。
だから周りも私がうっとおしいと思います。
毎日何の努力もせず、前に踏み出せないやつ、それが私です。

どん底の時期はテレビも刺激が強く、NHKならやっとみられる程度、夜も寝られず中途覚醒、早朝覚醒、食欲もなかったです。
その頃に比べたら、人並みに生活できるようになったと思います。
この中途半端な回復期から抜け出せません。
抜け出す力もないです。

家を出たい。
こんな思いと現実と堂々巡りで、ただ無駄に毎日が流れている気がします。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME