看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

口腔ケア(片麻痺のある方の場合)

<2013年12月16日 受信>
件名:口腔ケア(片麻痺のある方の場合)
投稿者:おばちゃん看護師休業中

こんにちは! 皆さま

皆さまは、片麻痺があって自分で口腔ケアの出来ない患者さまや利用者さまの口腔ケアは、どうやってしていますか?

今日、ネットでみていると、

http://ocmedical.jp/check/
・・・によれば「片麻痺側を下にする」

http://gokkuncho.sakura.ne.jp/sector04/oc051212.pdf
・・・「片麻痺側を上にする」

とありました。

個人的には麻痺側を上にしたほうが、溜まっている残渣物や唾液などが落ちてきやすいので片麻痺側を上にしたほうがいいと思うのですが。

皆さまはどうしていますか?

スポンサード リンク

No.1
<2013年12月16日 受信>
件名:おさわがせしました!
投稿者:質問者です

どうも私がサイトの問題文を読み間違えたようです。

「看護師・介護士のための口腔ケア生活・あなたの口腔ケア力をCheck!」より

設問4 :麻痺のある方に対して、安全に口腔ケアを実施する方法として、適切でないものはどれでしょうか?

(A)麻痺側を下にして口腔ケアをする  (B)麻痺側を上にして口腔ケアをする
(C)健側から口腔ケアをする

正解は(A)となっています(つまり麻痺側を下にして口腔ケアをするのは間違い)。

ただし、この問題の解説文によれば、「健側から口腔ケアをすると筋肉の硬縮によってケアしにくくなるので、麻痺側からの口腔ケアが効果的です」とあるので、
(C)も正解です。

あるサイトによれば、「片麻痺の場合に側臥位では、健側が上の利点 ・本人が 歯みがきできる場合、健側の上肢を動かしやすい。 麻痺側が上の利点 ・歯みがきの 泡立による、誤嚥の危険が少なくなる。 ・自然な排唾を促し吸引を併用しやすい」・・・とありました。

通常、自分で歯磨きできる患者さまの場合は座位をとっていただいて歯をみがいてもらうので、「口腔ケアで片麻痺があって、介助する場合は麻痺側が下」でOKだと思います。

これからは、ネットの情報に振り回されないよう、それから読み間違いをしないよう気をつけます。ごめんなさいm(--)m・・・


No.2
<2013年12月16日 受信>
件名:追伸
投稿者:質問者です

・・・よくよく考えてみると、以前働いていた療養型病棟では、IVHや経管栄養で栄養
を行なっていた患者さまを中心に、口腔ケアを行なっていたけれど、たいていの場合、ギャッジアップして90度座位か30度でやっていたから、どっちを上にする/下にするも関係なかったです。

胸椎圧迫骨折急性期で臥床安静、なおかつ片麻痺のある患者さまなら、顔だけ横向けて、健側を下にするのかな?

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME