看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

就職先が決まっているにも関わらず、もう一度自分にあう病院を探し、就職したと言われる方はいますか

<2013年11月23日 受信>
件名:就職先が決まっているにも関わらず、もう一度自分にあう病院を探し、就職したと言われる方はいますか
投稿者:えな

初めまして。私は、看護大学4年生で就職先(350床程)の大きな病院に決まりました。
しかし、私自身勉強で、2留年しています。
受かったら儲け物ぐらいの気持ちで受けて受かったのですが、
私の性格から考えると、新卒制度があり個人のペースに合わせて働ける病院の方が入職してから、長い間働けるのではないかと感じています。
しかし、就職の採用確定に名前を書いて提出してしまったのも、自分自身がもっとゆっくり考えなくてはいけないのですが、期日が決められていて、他の病院を受けても採用の結果が出る前に結論を出さなくてはいけなかったので、ここでも2留年の者が受かる病院はなかなかないだろうと思い、署名をしました。
看護師国家試験を受けてから、就職先を探すのも一つの方法とも思ってます。
私みたいに就職先が決まっているにも関わらず、もう一度自分にあう病院を探し、就職したと言われる方はいますか?

スポンサード リンク

No.1
<2013年11月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そこの採用された病院は、教育制度は整っていないんですか?

今からでも自分に合う病院を見つけてもいいと思います。そこで採用になれば、今、採用された病院を断ってもいいと思います。

でも、なぜ、そこの採用試験を受けたのでしょう。情報収集はしなかったのでしょうか。文面の通り、受かったら儲けものというぐらいの軽い気持ちで受けたのでしょうか。


No.2
<2013年11月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

匿名さん。ご返事ありがとうございます。
受かっている病院は、新しい病院で教育制度は充実していると思います。
2留年というのが自分の中で卑屈に考えていて、看護師としてやっていけるかどうか不安に感じていたんだと思います。
なぜ、ここの病院を選んだかというと、恥ずかしながら家から近い、今年からできる病院なので新しい病院で働けるです。
親が看護師で、親の勧めもあり、実習の次の日の面接で何も考えずに受けたのが事実です。
こんな考えで親にもう少し、ゆったりした病院を考えているというと怒られて、「大学で金をこんなに費やしてきて、親に迷惑かけてるのが分からないのか。情けない。そんな暇があるなら勉強しなさい」とごもっともな意見でした。
入ってみないと分からないし、今は国家試験に集中したいと思います。
勝手に解釈してしまい、すみませんでした。


No.3
<2013年11月26日 受信>
件名:無題
投稿者:1です

新しくできる病院なら、病院を軌道にのせるためにバタバタするでしょうし、看護師も自分のことでいっぱいになると思うので、新人に対する充分な教育体制はできないと思いますよ。新しい病院って、魅力的ですけどね。


国試、頑張ってくださいね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME