看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

外来看護師の役割

<2013年11月18日 受信>
件名:外来看護師の役割
投稿者:50歳パート

 地方の市立病院の外来パート看護師です。3月から電子カルテになりついていくのに
苦労しています。病院の建て替えと同時に電子カルテが導入され、スタッフも外来は医療アシスタントが多く配置されました。私がいる科は当初は看護師2名とアシスタント2名、医師2名でしたが、アシスタント1名が辞め、看護師1名が産休に入りました。
以後、人員補充はありません。私がパソコンに強ければいいのだと思いますが、医師2名が外来診察のある曜日はばたばたすることがあり、アシスタントさんほどに電子カルテ操作できない自分が悲しいです。自分なりにヘルプを読んだり努力をしていますが、所属の医師は気難しいところのある人で露骨に嫌な顔をされることもあり、傷ついています。それ以上にそんなふうにされる自分のふがいなさに腹が立ちます。
アシスタントさんに教わればいいのですがパソコンのできる人はできない人に教えるのがうっとうしい感じで…。また忙しいから仕方ないのですが、アシスタントさんに何度か言っても、針箱の扱いなど危険なこともしたりするので、でも何度も言うのも気が引けて…。本来は各々の職種の仕事に専念していればいいのかもしれませんが、今の職場の外来は医師の機嫌を損ねないようにするのが一番なところがあり、だから忙しいときは職種を超えて動かないと仕方がないことが多々あります。アシスタントさんとともに先生の顔色をうかがってばかりで終業時にはどっと気疲れです。まあそれで食ってるんだからなあと割り切ってはいますが…。外来勤務の方で何かアドバイスいただけることがあったらよろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年11月23日 受信>
件名:自分の出来ることを大切にやっていく
投稿者:外来ナース

私は、30代後半で中規模病院で働くパートナースです。診察室2科と救急外来、処置室勤務もあり、色んなことが出来ないと外来ナースは勤まらないと思います。
外来は臨機応変のすばやい対応とクレーム処理能力は必要なところだと思います。

私は上記のどちらも苦手ですが、上記のこととやはり同僚にも患者さんにももちろん一緒に働く医師にも優しさや気ずかいを忘れないことだと思います。

後は雑談が大事だと思います。くだらないことも雑談してコミュ二ケーションを取っていれば格段に仕事がしやすくなるのかなーとも思います。


No.2
<2013年11月26日 受信>
件名:NO.1さん、返信ありがとうございます
投稿者:50歳パート

 本当にそうです。臨機応変と瞬時の的確な判断、そしてコミュニケーション…。
私はどれも欠けているなあと思います。が日々、努力を続けていこうと思いました。
 また、雑談は大事なんですね。ちょっとしたことでもおしゃべりするのは、人間関係における潤滑油なのでしょうか。実はそれが最も苦手なのかもしれません。まあこの年まできた性格をすぐに改善するのは難しいけれど、少しずつ頑張っていきたいです。
 NO.1さんが真摯に仕事に取り組まれていらっしゃるのが伝わるアドバイスをいただき、ありがとうございます。部署のドクターや事務職さんに対して自分から壁をつくってたかなあと反省です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME