看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

全身状態悪化した方に見回りが不足していた?

<2013年11月10日 受信>
件名:全身状態悪化した方に見回りが不足していた?
投稿者:ちりも

サービス付き高齢者住宅で、看護師として働いています
先日、夜勤をしていたのですが、ある男性利用者がなくなり、かなり自分の中でショックを受けました。
深夜1時の様子をみにいったら大丈夫だったのですが、その4時間後様子を見に行くとすでに息をしていない状態でした
自分の中で1時間毎に見回りをするべきだっただろうか?とか、凄く後悔とショック気持ちが大きいです
励まし、慰め、行動のアドバイスなど、みなさんの意見がほしいです

スポンサード リンク

No.1
<2013年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんなに自分を責めないでください

家族と同居していても いつのまにか 亡くなっていた 気がついたら息をしてなかったって話は よくありますよ

老人病院で看護していると 寿命を輸液や胃ろうや呼吸器で無理に引き伸ばされている人もいて かえって切なくなります

人間誰しも死を迎えます

その方は救急で搬送され病院で枯れて意識レベルが落ちて針や管だらけになり亡くなった方が幸せだったんでしょうか?
いえ ご自分の住宅で優しいスタッフに囲まれて 自然に人生を全うされて 良かったと思う


No.2
<2013年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どのような状態の方だったのでしょうか?
サービス付き高齢者住居とのことですが、夜間の巡回は通常どの程度で行うのかわかりませんが、病院では四時間空くのはあり得ないですよね。
ただ、高齢者とあれば持病は大概の方はもっていること、人命を預かっているのは病院と同様ですし、持病があるなら突然死を起こすリスクは誰しもがあるということです。
今後は定時の巡回回数を見直ししなければならないとおもいますよ。


No.3
<2013年11月10日 受信>
件名:内容
投稿者:paroparo

全身状態悪化した方に見回りが不足していた?

⇒①悪化した時期・・
 準夜帯から?日勤から?深夜から?
 情報として知っていたのか知らなかったのか。
 
 ②既往歴は?何が考えられた全身状態の悪化なのかな?
⇒医師への報告・連絡は済んでいたのか?

 ③普段のパトロールと比べ頻度は?
⇒いつもと変わらないパトロールでも大丈夫であるという根拠は明確なのか?

 ④深夜の一時の様子は、大丈夫って何が?・・何を看てどう判断したの?
⇒具体的に振り返る。

自分が振り返るとしたら上記の内容だと思う。
普段と違うと感じた時は、何が違うのかを根拠付けて観察を念入りにしますね。
でも大事なのは、その方らしく最期を迎えることが出来たならそれは大往生であると思います。

自分を責めずその方から多くの事を学び、次へ常げることが大事だと思います。


No.4
<2013年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

全身状態が悪化しているとわかっていたなら、巡視の時間4時間後は、少なかったのではないでしょうか?
でも、もしかしたら、言葉は悪いですけど、その利用者さんは、死期が近ずいていたのかもしれませんね。
私もよく新人時代、ステルベンにあたることが多かったのですが、その時に、先輩から「この人(私)に看取られたいと思ってたからだよ」と言ってもらったことがあります。


No.5
<2013年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その利用者と家族が、何を望んでいたかによると思います。

1、病院で最前線の医療を受けて延命して欲しかった。

2、亡くなる時は家族にそばにいて欲しかった&家族もそばにいたかった。

3、誰にも迷惑をかけずに一人でそっと眠るように死にたかった。

などなど、希望は様々です。

1の場合は、全身状態が悪化した時点で救急搬送する。

2の場合は、全身状態が悪化した時点で家族を呼ぶ。

3の場合は、何もしないでよし(真夜中に何度も来てガチャガチャやられたら寝れないし、迷惑)。
だと、私は考えます。

24時間以内に医師が診察をしていないと死亡時に警察が介入するため、全身状態が急激に悪化したら、毎日、往診医に診てもらうのがベストです。


終末期の患者さんに、夜間に血圧測ったり、ガチャガチャやるのはナンセンスだと私は思います。

オムツや体位を交換したり、痰の吸引をしたり、安楽なケアは必要最低限必要だとは思いますが、

オムツだって吸収力の高い物を使用すれば、夜中はぐっすり眠ってもらいたいと考えます。

3の場合は夜間に巡視の回数を多くする必要性は全くないと思います。


No.6
<2013年11月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

回答された方は なんか病院ナース視点で考えて 主さまにとうておられますが
介護付き住宅というのは 病院施設でなくドアを入り入所さんの部屋に入れば その方のプライベート不動産ときいていますその方のおうちなんです
主さまだってナースなのだから
1時の段階で明らかに要注意で観察巡視が必要と感じておれば 5時まで訪室をしないわけありませんから 予測できない程に自然に逝かれたのだと思います

私も施設勤務のとき 食思不振の方に辛抱強く食介をしてて 「しっかり食べないと元気なくなっちゃいますよ~」なんて声かけしました
食べないので 諦めて下膳して30分後に お部屋で眠るように呼吸をとめておられて 自分の行動言動を悔いました

でも 接してたときは特別な変わりがなかったし死期が迫っている気配がなかったんです

なくなるなら 無理じいすべきじゃなかった と思ってみたり

でも今病院にいて色々な患者さんを看取ってきて 自分のお部屋で自然に眠るように逝ける方は幸せなんじゃないか と日々思うのです


No.7
<2013年11月11日 受信>
件名:書き込みありがとうございます
投稿者:ちりも

いろんな意見が聞けて、自分のなかでも、客観的に、前向きにうけいれられるようになりました

もし、同じようなことが再度おきた場合に、自分をせめることのないように、、利用者のことを考えて行動していきたいとおもいます

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME