看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

鬱からの転職について

<2013年06月25日 受信>
件名:鬱からの転職について
投稿者:chica

新卒時、人間関係のストレスと多忙な業務内容で入職10ヵ月で鬱と診断され、職場を退職しました。
その後はお金も無かったのですぐに転職、しかし結局鬱がひどくなり退職。
2カ月ほど休養し、次の職場では3年半働きました。
不満もありましたが、同年代の子も多くいたから続けられたんだと思います。
色々な事情があって3年半働いた職場を辞め、今年に入って新しい病院で働くようになったんですが、人間関係がうまく行かず、ストレスからまた鬱を再発し、4月から休養中です。
今はほとんど元気な状態で医師からも日勤でなら働いていいよと許可がおり、転職活動中です。

そこで皆さんに質問何ですが、鬱持ちの看護師にオススメの職場ってどんなとこでしょう?
家の近くに精神科の病院が看護師募集してるんですが、鬱持ちの私が働くのはキツいでしょうか?
それとも施設などがいいのでしょうか??

今年6年目になる、26才の看護師です。
アドバイスよろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年06月26日 受信>
件名:精神科、良いと思います。
投稿者:さぼ

これまで通算8年ほど精神科に勤務していました。
以前の職場に、うつにて入院され、退院後はその病院にナースとして就職された方がいらっしゃいます。

メリットは うつの病状を理解し、サポートしてくれようとする同僚が少なからずいること その病院のドクターに主治医になっていただき、必要に応じて受診できる体制をつくってもらえること などでしょうか。

デメリットとしては やはりナースとはいえPSY科の患者を特別視する人物がいないわけではないので、自分をさらす勇気が要ること等々… 
(既往を隠したまま精神科で働くことは後々のことを考えると得策とはいえないと思います。)

たしかに、日々の人間関係の中ではいじめに近い感覚を味わうこともあるでしょう。けれども、自分のことを理解し、フォローしてくれる先輩なり同僚を見つけて、うまく支えてもらえれば良いのではないでしょうか。
ただし、これまで人間関係でもつまづいていらっしゃるようなので、過剰な期待はしないこと。「過去と他人は変えられない」変えられるのは自分自身と未来です。

ちなみに、私の個人的な見解ですが、うつになるくらい真面目で繊細な人物のほうが好きですよ。

大丈夫です。うつは治ります。
そして何よりも、chikaさん自身が患者さんの気持ちをよく理解できる優しいナースになれるではありませんか。

あまり気負わず、ボチボチいってください。


No.2
<2013年12月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その後、お身体の調子はいかがですか?
無事に再就職はできましたか?

私は経営者側の立場です。
過去にうちの病院にもうつ病のスタッフがいました。
彼女も人間関係をきっかけにうつ病が再発したのですが、
結局は診断書を持参し休職を希望してきました。
うちはクリニックなので、看護師3人、事務2人の少人数です。
3人のうちの一人がぬけてしまうと、他のスタッフの負担も増えますし、彼女がいつ戻ってこられるかも
わからないので、休職中は新しいスタッフも探せない状態です…。
chikaさんもお辛いとは思いますが、雇い側もこのような事情で悩まされていることも
事実です。
なので、もし、またchikaさんの調子が悪くなっても、お休みがとれるくらいの人数が確保されている所での就職を考えてみられてはどうでしょうか?
その方がchikaさん自身も気持ち的に楽ではありませんか?


No.3
<2013年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神科、一般科、両方の経験があります。

どちらにもメリット、デメリットはあります。
どちらが鬱持ちさんへのストレスが少ないかはちょっと分かりません。
chicaさんの希望される所で働いてみるのが良いと思います。
しんどかったら辞めてやる、位の軽い気持ちで良いと思います。


ただ、鬱と言う病気の特性上、サービス残業や休日出勤の多い病院は
避けた方が良いかと思います。
また、No.2 さんの仰るように、基本的に休めない所(クリニックとか)も避けた方が
良いかもしれませんね。


鬱と共に歩む人生はしんどいでしょうが、
どうぞ無理せずマイペースに行って下さい。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME