看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ホームシックです。

<2013年06月10日 受信>
件名:ホームシックです。
投稿者:あっちゃん

はじめまして。この4月から看護師として働き始めたものです。
一人暮らしを始めたのもこの4月からでホームシックにかかっています。
職場環境は比較的よく、先輩方も優しく指導してくれます。
看護師を続けるならここの病院が良いなと思うほど良い環境で
働かせて頂いています。

しかしホームシックにかかってしまい毎日家に帰ると過呼吸になるまで泣く日々をすごしています。
新人でありやることがたくさんあって勉強もしなければならないのに
勉強できる精神状態ではなく勉強も追いつきません。
頑張りたいのに頑張れないし。
ご飯も食べよとすると吐き気を催し飲み込めません。
うまく笑うことも出来なくなってきました。

今の病院を辞めて地元の病院に就職し直したいとまで考えてしまいます。
でも、まだ働きだして2ヶ月。
まだまだ知識も技術も未熟で他の病院へ移っても
使い物にならないと思います。
せめて3.4年ここで頑張ってお金を貯めて実家に戻ろうと考えているのですが。

いまのこの心境で3.4年頑張れる気がしません。
みなさんは新人だったころどのようにして
ホームシックや責任感、勉強の辛さを乗り越えてきたのか
アドバイスをいただきたく投稿させていただきました。
自分のせいで患者さんか亡くなるかもしれないという
責任感にも押しつぶされそうになります。
看護師ではなくファミレスなどでバイトしてた方が楽かも
と楽な道を考えてしまいます。すぐ逃げようとしてしまいます。
今までは母が近くで支えくれていた為、辛い実習も乗り越えることができました。
しかしいまその母は近くにいません。
実家も遠くすぐに帰れるわけでもありません。
本当に孤独です。
どうか良いアドバイスよろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

はじめまして。
ホームシックですか。
懐かしいですね。

私は進学のために実家を離れてから16年、看護師になって14年になります。
ですのでホームシックと就職の緊張が別々でしたが、あっちゃんさんは一緒に来てるんですね。つらいと思います。

私の場合ですけど、入学・就職からGWを抜けて今くらいの季節までが一番辛かったように思います。
学生時代は夏・冬・春の長期休暇に入ると真っ先に帰省していましたが、最初の年の夏休みと冬休みは休暇の終わりに寮に戻るのが嫌で嫌で(笑)
でも二年目に入る頃には慣れて、逆に早く寮に戻りたくなっていましたね。
それは好きなアーティストのライブに行くという趣味があった事もあるし、寮に戻れば友達がいる事もあったと思います。

看護学校を卒業して就職してからも、やはり今くらいの季節まではつらかったです。
その頃はプライベートでまで仕事の話をしたくなくて、具体的な話になりがちな同じ病棟の同期とは険悪にならない程度に敢えて距離を置き、他部署の友達や学生時代の友達と愚痴りあっていました。
看護師物の明るいコメディードラマすら観れなかったですし、「辞めたい」と涙声で母に電話した事もありました。
仕事に行く前というより、前日の夜から「寝て起きたら仕事だ」と思うと気持ちが悪くなったりしてましたよー。

でもいつ頃からでしょうねえ。
いつの間にか病棟に馴染んでて、仕事に行くのが楽しくなっていたのは。
7月に夜勤に入る頃にはもう慣れてたと思います。
今思うと、病棟の同期と仕事帰りに飲みに行ったりしない私を心配したエルダーの先輩が配慮して下さっていたのかも。

こんな感じで、気が付いた頃には病棟のメンバーになってましたよ。

責任重大な仕事なので自分で勉強して行くのは当然ですけど、仕事をしていて「分からない」「怖い」と思う事があったなら、強行突破しないで先輩に聞いてしまいましょう。
それが新人の特権です。
色々な人がいるので何か言う人もいるかもしれませんが、それはそれ、これはこれ、で。
その次に同じ機会がまわって来たときに出来るようになっていれば良いんじゃないでしょうか?

こう言ってはなんですが、先輩たちは新人さんに過大な期待はしていません。
焦らずゆっくり行きましょう。


No.2
<2013年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あっちゃんさん、頑張ってるんだね。
すごく頑張ってると思うよ。
今までは家族が当たり前のようにいて、気づかない所でもフォローしてくれてたんだよね。
だけど、今は1人で頑張ってるんだから、すごい事だよ。

私は高校から遠くでしたので15歳から親元を離れました。
知ってる人は1人も居ない、知らない人との同室量生活で・・2日でダウン。笑
家族も心配してるだろうな・・と入学して3日目、土日を利用して家に帰りました。
「えーーーもう? 笑 忘れ物かい?」といつもの楽しい家族の顔でした。
そして元気をもらい、その後は大丈夫でしたよ。

みんなも元気に笑い何でもない顔をしていたように見え「強いんだな・・みんなは」
と思ってたのですが、実は屋上に1人で上がって「おかあさーーーーーん!!」って叫んでたんだって聞いて・・・・。

一度帰ってみる事はできませんか。


No.3
<2013年06月11日 受信>
件名:すごくわかります
投稿者:うさぎさん

あっちゃんさんお疲れ様(*^o^)すごくわかります。私は看護師10年目ですが、地元の看護学校を卒業後、他県で就職しました。実家にいる時は1人暮らし、県外に出ることに憧れていましたが、実際内定もらって実家を出ていく時には淋しくて涙でした。幸い新卒時代は寮に入っていたので、淋しさは紛れてすぐに慣れました。今でも寮で出会った子とは友達です。ステップアップしたいと思い八年すんだとこを離れて都会の病院へ。自分で決めたことだけど、やっぱり寂しかったですよー。知り合いは1人もいないし。でも住めば都なのかな。淋しさに耐えかねて連休を頂き、一度地元に帰りました。地元に帰って友達にあった時はうれしかったですよー。すごく元気がでました。連休おわりにバスに乗って帰るときは涙でしたが(笑)
ブルーな気分で翌日出勤した時、職場の人が言ってくれたんです。おかえり、職場のみんながいるやん。って。さりげない一言でしたが、素直にあぁ、私1人じゃないんだ。と思えて今現在もがんばれています。一回ゆっくり実家にかえってみられてはどうですか。きっと元気がでますよ。どんな人でもホームシックはかかりますよー。恥ずかしいことじゃありません。お互いがんばりましょー。


No.4
<2013年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も、看護学校に25歳で入学&寮生活をしていた当初、
ひどいホームシックにかかってしまいました。

毎日、泣いてましたよ。
でも、時間が経つうちに、慣れてくるもんです。

あっちゃんさんも、一人暮らしをしてみて、
親に感謝できるようになるころには、
一回り成長できていると思います。

あまりにも、辛いなら、一度休みの日に
地元に帰ってもいいと思いますよ。


No.5
<2013年06月12日 受信>
件名:あっちゃんさんは、頑張り屋さん
投稿者:たか

あっちゃんさんお疲れさまです。もしできるなら、あっちゃんさんの所にお母さんに来てもらってください。一週間くらい居てもらいうんと甘えたり、相談事など、一緒にしてみてください。それも一つの方法だと思いますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME