看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

19歳男ですが、自衛隊辞めて看護学校行きたい

<2013年04月23日 受信>
件名:19歳男ですが、自衛隊辞めて看護学校行きたい
投稿者:こば

父が自衛官で、東日本大震災の活動を見て自衛隊に入隊しました。1年程働きましたが、正直日本の為になってるという感じはしませんし、周りの人も、休みのために仕事をしてるような感じです。自分は人の役に立ちたくて自衛隊に入隊したのに、周りの人との温度差に悩んでいます。自分の姉と親戚が看護師で話を聞くと、自衛隊より看護師の方が人の役に立てると思いました。実際の看護の世界ほどんな感じなのでしょうか?自分イメージとしては、患者さんの為に真剣に働いているという感じなのですが、実際のところどうなんでしょうか?誰かお願いします。長文すいません。

スポンサード リンク

No.1
<2013年04月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたは人の役に立ちたくて看護師を志望しているのですよね?自衛隊では自分の思いと周囲の人との温度差に悩んでいると…。

はっきりと申し上げますが、その思いだけで看護師を志望するのなら、同じ思いをすることになるでしょう。看護師になる前に学校に行かなければなりませんが、そこでまず痛感します。授業中に寝ている、勉強は要領よく、容姿的に(たとえば髪の毛の色とか派手な化粧とか)看護師になろうというのがどうなの?とか。仮にも人の命を預かろうという人間がこのような態度だったらどうします?今と同じ思いを抱くんじゃないの?

仕事をし始めても一緒。日々やらなければならないことをとにかくこなす。医療的にも社会的にも大変な患者が多くなり、人のためになんていう意識を持つようなヒマはありません。逆に人のためになるからと丁寧に仕事をするのは自由ですが、チームで動いているのですから、それをあまりにも大切にされても周囲が迷惑するのです。限られた時間の中で人の役に立つと意識して仕事をするのには時間がかかります。

看護師を志望している人間が人の役に立ちたいと思っている人ばかりではないです。私はあなたの周囲にいる人たちと同じで、すべては生活のためです。人間は基本的に嫌いだし、他人がどうなろうと知ったことではありません。私たちがどのように関わろうとそんな簡単に人は変わりません。もちろん仕事上はモードを変えていますがね。

周囲がどうであろうとあなたはあなた、他人は他人です。そこを割り切って自分の思いを大切にして仕事をしていく術を身につけることです。


No.2
<2013年04月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

男性だけの職場から、女性中心の世界へ行くのは相当大変だと思います。
男性なら、理学療法士などの方が働きやすいと思います。


No.3
<2013年04月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わたしは正直、看護の仕事が「人の役に立ってる」という感じはないです。患者さんが「ありがとう」という感謝の気持ちを持ってくださったり心身共に良好になってる…良好になった時には、多少役に立ったということもありますが。ふいうちに、お亡くなりになる方や悪化の一方の患者さんに対して「わたしは役に立ってない人間」「看護出来てない」と落ち込みます。その時に、ケアすること、看取りにも、やりがいと割り切ればいいんでしょうけど…そう思えないですね。個人的には看護は「役に立ってる時もあり、役に立てない時もある」と思ってます。「看護師は人の役に立つよ」なんて言えないです。自分に対してダメ人間と思ってるとこがあるので。自衛隊さんには自衛隊ならではの魅力があるのではないでしょうか?辞めるのは、もったいない気がします。


No.4
<2013年04月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

休みのために仕事をしている・・とはどういうことか、イマイチ分かりませんでしたが・・
自衛隊の方は、国民の為に一生懸命に働いていると思い、尊敬していますが、そうではないのですか?
もしそうなら少し悲しいですね。

でも看護師も患者の為に、一生懸命働いている、かと言われれば、必ずしもそうではないので、こばさんが抱いているイメージとは少し違うのかもしれません。

患者さんが元気になったり、ありがとうと言われれば、やりがいもありますが、理不尽な患者もいるし、人間関係も面倒です。
ストレスはかなり高いです。
そういう面では自衛隊の方も、同じかもしれませんね。

自衛隊はりっぱな職業だと思います。
危険を伴い、これからの社会では、もっと大変になると思います(世界情勢をみても。)
主人も自衛隊でしたが、30㎏の荷物を背負い、ひたすら歩き、ひとすら穴を掘った、と聞きました。
主人は身体が弱く、4年で辞めましたが、それだけ訓練は過酷なのだと思います。
私は続けて欲しかったです。安定してるし。
でも主人は続けてたら死んでいた・・と言ってました。
体力と根性がいるんですよね。

どっちも役に立つ仕事ではありますからどっちとは言いませんが、危険なのは自衛隊、ドロドロしてるのは看護師・・といったところです。


No.5
<2013年04月23日 受信>
件名:無題
投稿者:ぽん

今年4月からの新人ナースです。整形外科病棟に勤務しています。
私の看護学生時代の同期にも自衛隊やめて看護学校に来た人(男)いましたよ。
でもその同期は、学校終わったらまた自衛隊やりたいと言っていました。
その理由は自衛隊の方が収入がいいからだと・・・(苦笑)

どう感じるかはひとそれぞれ。

あなたのように人の役に立ちたいという気持ちが強ければ、看護師はとても向いていると思いますよ。職場にもよりますが、私の職場は忙しい中でも楽しく仕事しています。もちろん、人の命を預かる仕事なので軽い気持ちではいけませんけどね。仕事がきつくて先輩にも怒られても、「患者さんのため、自分のためだ!」と思えば苦じゃないです。

自衛隊もとても立派だと思いますが、看護も負けないくらい、やりがいがあると思います。看護の道を選んで、もし「合わないな・・・」って思っても、あなたはまだ10代!いくらでもやり直せます。ちょっとでも気になるなら、選んでみてはどうでしょうか♪


No.6
<2013年04月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師だって職場によって、熱心なところ、そうでないところがあります。

全てがそうとはいいませんが、公立病院の看護師の中にはワークライフバランスがライフに偏っている人が時々います。転職して驚きました。自衛官が役に立たないわけではなく、公務員の体質的なものなのだと思います。

震災のときに救助活動をしてくださったり、自衛官はありがたい職業だと思います。


No.7
<2013年04月23日 受信>
件名:自衛隊辞めて看護師なる人いるよ
投稿者:paroparo

時と場面で動きが違うだけだと思うよ。

女の社会だがらねぇ~
上司や部下や同じ働いているすらタッフなのに
確かに男性看護師も働いてます。

気に入られたら良いけど
ちょっとした事で気に入らないと思われると大変よ。

昼休みの休憩が求刑されたように
主体性をしっかりあれば良いけど
コミュニケーションが足りないと妬み、嫉み、悪口、罵詈、雑言を聞いたりしますが大丈夫でしょうか。

あまりお勧めはしないです。
できれば今いる場所で頑張っていただきたい。


No.8
<2013年04月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

35歳の男性看護師です。私が考えるに19歳とういう年齢で、周りよりふがいない自分がいるとういう思いがそうさせてることはないですか。
私が19歳の時はそれなりに勉強もして、友人と遊んだとういう記憶です。19歳で仕事をなさっていることは誇りに感じます。職種が違えど、誇りをもって仕事している事が大切だと思います。引っ越しの業者さんでも段ボールを操るのはいとも簡単なことだと思いますが、何年も苦労かけてきたから簡単にできるし、周りからも信頼されることだと思います。
ちなみに看護師の世界は10年やって1人前と言われてます。先輩から聞いた話ですが。確かにそう感じる所もあります。私がこの世界を目指したのは、16歳でした。いとこが看護師だったから何となくって感じでした。これといった動悸はありません。ただ、高齢化社会になって、この業界は社会にとって大事なものになるはずという確信はありました。それから看護学校に入って学んでいくうちにだんだんと楽しさも経験してきました。実際、仕事をはじめてから辛さも楽しさもたくさん経験してきました。だから、まずは楽しくなくてもがむしゃらにやってみることはどうですか。若い年齢だからこそ、壁にぶつかってもやり直しがききます。


No.9
<2013年04月23日 受信>
件名:甘い!
投稿者:小夏

逆に問います。

人の役に立たない仕事ってなんですか?

人のためにならない仕事は世の中にほとんどありません。

犯罪とか、詐欺まがい商法とか、一部を除き全て人の役に立っています。

そういう視点でしか考えないなら…。
よほど華々しい部署に行かないとこばさんの言うような充実感は得られないと思いますよ。
外来にしろ、病棟にしろ、認知症患者や患者の権利を履き違えた患者様への応対で疲弊しているスタッフがほとんどだと思います。
毎日業務こなすのでも大変なんですよ。
休みのために生きてますよ。

自衛隊でしっかり学んでください。
だいたいね、自分の職場でしょ?
調べましたか?
自衛隊にも看護学校あるでしょ。
かなり難しくて、その辺の大学より受かるの難しいらしいけど(私も受けたけど落ちました。私の年は中四国ブロックは合格者ゼロでした。)。
あと、准看護師免許取らせてくれた制度があったはず。

http://www.mod.go.jp/pco/hiroshima/special/kango.html

自衛隊と看護師は両立出来ます。
本気なら部内選考突破してみなさいよ、と私は思いました。


No.10
<2013年04月24日 受信>
件名:無題
投稿者:たまこ

元WACです。
東日本大震災では行方不明者の捜索や遺体搬送の任についていました。

自衛隊は特殊な仕事なので、人の為に働きたいと思っても、人の為になるときは有事のときのみ。
なのでいかにモチベーションを上げて仕事をするかですよね。

入隊して1、2年目は悩む時期だと思います。
私も似たようなことで悩んでいました。
自衛隊に入ったことを後悔したこともあります。

でも3年、4年といると後輩もできて環境も変わりだして、なんか吹っ切れるようになります。
私の場合は、学費のために、お給料は我慢料と思って働いてました。

現在は急性期病棟で助手をしながら准看学生です。
女だらけの職場で、自衛隊にいたころよりも気を使いますが、なんとかやっています。

仕事としては、人と向き合う仕事で私はすごく好きです。
清潔の援助だったり、排泄の援助だったり、なれないと大変なこともありますが、患者さんの回復していく姿を間近で見ることができたりと、やりがいはあります。

絶対に看護師になりたい理由があるなら、進学するのはいいと思います。

…気を悪くしたらすみません。
もし、営内にいたくない、辞めたいということを心のどこかで考えての、進学希望なら
生半可な気持ちでやってほしくないので私はオススメしません。

いろいろなことがあって大変だと思いますが、よく考えて後悔のないように決断してくださいね。
長々と小言のような長文失礼しました。

お互いがんばりましょう(^^)


No.11
<2013年04月24日 受信>
件名:役に立ってますよ(^O^)
投稿者:ジジ

自衛隊…十分役に立ってますよ! たぶんなんですが、今のところ臨戦状態じゃないし、大きな災害も今のところないので仕事にやりがい?と言うか達成感がないのか?…でも自衛隊の方々がバリバリ出動される方が国民として何が起こるんだろう?これからどうなるんだろうか?と不安が募ります。毎日地道に体力つけて、技術を磨きいざという時に備えて心身を鍛えていただいて、有事には私たちに適切な指示をしてくれたらって日々思ってましたが、現場の隊員方もいろいろあるのでしょうね。看護師もいろいろ…どんな病院に勤めるかで達成感にも差があり、患者様や患者家族も最近はクレームつける人多いし…仕事のわりにお給料も低く、安定はしてないです。(私の病院は)できるなら自衛隊に残られたらと思いますが…ご家族にも相談されましたか?もしどうしても看護師を目指すなら看護大学か、大学の看護学部(中には医学部看護学科って名称の所もあります)をお勧めします。専門なら全国規模の大手の学校がいいかな…他の方々の投稿も参考にして、じっくりと考えて…まだお若いのでこれからいくらでも、可能性があるので(^O^)羨ましいなぁ。頑張って下さいね。それと、まだまだ女社会なので、けっこうイジメも横行してます、潰されないように…老婆心まで。


No.12
<2013年04月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんと同じく、私の主人は自衛官です。もう20年以上自衛官です。
自衛官の職種にもよると思うので、人のために役立ててないと感じるのかと思います。看護師になりたいなら職転を希望されたらどうですか?
衛生隊なら准看護師の資格も所得出来るし。

それから、進路を考えてもいいと思いますよ。
自衛官は公務員だしそれなりに大変ですが、何かと保障されています。
私は自衛官の夫を誇りに思いますよ。


No.13
<2013年04月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もう成人男性になりますから、厳しく逆にききますが。

自衛隊から逃げたいだけなのではないですか?

看護師だって厳しいですよ。精神的にやられます。患者にもスタッフにもね。ちなみに手に職なんて甘い考えでは、失敗します。転々としててはスキルは身に付かず、雇う所も条件良くない所が多い。

自衛隊の方が公務員で安定しているし、国民のためにはたらき、国民の税収で給料もらっているのだから、やりがいはあるはずですよ。

短期間でやりがいがないとかいっているようでは、どこでもあなたはそう感じることでしょう。
石の上にも三年ってしっていますか?
今ある場所で頑張れない人は、どこにいっても同じことを繰り返します。


No.14
<2013年04月24日 受信>
件名:どんな仕事でも 
投稿者:匿名

どんな仕事でも人に役に立っていますよ。自衛隊に入って一年しかたってない人が、看護師になっても続かないと思いますが。自衛隊に一年しかまだいないのにまだまだ自衛隊のことも未熟じゃないですか。


No.15
<2013年04月24日 受信>
件名:自衛隊で准看資格とれなかったけ?
投稿者:匿名

知り合いにいますよ。

~人の役にたちたい~立派なことですが、人生そうはいきません。
生きてくためにはお金が必要。働くためには休養が必要。
ほんとに人の役にたちたいのであれば、無償のボランティアや寄付が一番実感があると思います。

わたしは、そんな立派な信念持って仕事してません。
むしろ、病気や怪我という人の弱みにつけこんでお金を頂いていると、罪の気持ちさえ持ってます。

自衛隊だって素晴らしいお仕事だと思いますよ。
隣の芝生なのでしょうね。


No.16
<2013年04月27日 受信>
件名:男看護師です
投稿者:しんじ

結婚して子供が出来たら共稼ぎしないとやっていけませんし歳とってきついですよ 自衛隊の看護師になれば良いのでは


No.17
<2013年05月04日 受信>
件名:大事だとおもいます。
投稿者:くりーむたい焼き

やりがいどうこうの前に、自衛隊員の皆さんが日本を守っているということを体感、もしくは実感している状況というのは、それイコール日本が非常事態に瀕しているということだとおもうのです。
日本の為になっていると思えないという書き込みでしたが、それはつまり平穏な状態を維持できているということになりませんか?

キャッチコピーの「平和を仕事にする」ってそういうことなんだと思います。

いざってときに動ける準備を維持強化して備えてくれている皆さんがいてくれるから
国民は心強くおもっているのです。

いつでも行動できる状態で「その時」のために訓練してお休みしてを繰り返すことが人の為になっていないとは思いません。

華々しい部分だけがすべてじゃないです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME