看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

清潔援助を度々省かれる

<2013年03月12日 受信>
件名:清潔援助を度々省かれる
投稿者:匿名希望

疾患・治療上、リハビリ関係の病院はどこも引き受けてもらえず、まだ30代ですがお年寄りの多い病院に転院しました。1週間に1度入浴させてもらえると事前に聞いていました。この病院は年齢的配慮はあまりなく、介助入浴できる浴室は病棟に無く併設の施設にあります。12月~1月にかけて、人手が足りないとか施設に感染症が出たとか先週お風呂に入れてあげられなかった他の患者さんを入れてあげたいから等と言われてお風呂をとばされます。1週間入れないのも厳しいのにこう度々だと痒くて気が狂いそうです。スタッフからは、仕方ないでしょや、あなたは先週入ったのに他の人は我慢してるのよ、とお風呂に入りたいと言う私を牽制します。体拭きタオルは配られますが、体が不自由なため部分介助を何回となくお願いしても、その時だけで、蒸しタオル2枚置いていかれるだけです。
お風呂が入れないならせめて部分浴をとかなり強く言わないとしてもらえません。言うと断られることも良くあります。
これは、ある種 虐待ではないでしょうか?病院なのに、これでは皮膚の健康は保てません。他にも感染症になりそうです。どうすればよいでしょうか…

スポンサード リンク

No.1
<2013年03月13日 受信>
件名:投書するしかないでしょうね。
投稿者:匿名

病棟名、スタッフの態度の悪さ、看護のこと、希望してもしてもらえないこと等不満なことを投書箱に書いて入れて上からお灸を据えてもらった方が態度良くなるかもしれませんよ。自分の名前等は書いてはダメです。


No.2
<2013年03月13日 受信>
件名:それは痒い!
投稿者:小夏

それは痒いですね。

ただ、なんとなく、現場の状況もわかるだけになんとも。

一箇所しか設備が無いということは取り合いなんですよね。
多分、ほとんど寝たきりですよね。
枠は少ないのにほぼ全患者入れないといけない訳です。

物理的に無理なんですよね。
風呂の日に熱が出てたら次の日という訳にいかず一週間待たないといけないんです。
そういう人が何人かいたら、もう回らないです。

介助の件ですが、若いし、多少は手足が動くなら自分で、となるでしょうね。
そういう病院ならば。

あと、書くべきか迷いましたが。

どんな疾患か分かりませんが、完璧に元に戻るのは無理な病気も多く、病院としては早く退院して欲しいケースもあります。そういうのに該当してませんか?
リハビリ期限切れでいればいるほど病院赤字とか。
他には、疾患が分からないから失礼ですが、医師のみたてではもう退院できるし、手足も動くはずとか?だから、看護師も援助しないとか?

疾患が分からないから、失礼とは思いますが。
正直、あなたのような患者は受け入れ先が無いのが今の現状です。
日本だけじゃなく、他の国でも、良い表現じゃないですが中途半端な回復した方の行く先が無いんです。

だから、まあ、気の毒だとは思いますが、現実はそんなものだと思いますよ。

多分、急性期しか知らなかったり、サービス残業で乗り切ってる慢性期の看護師からの同情のレスはつくでしょうが、具体的な解決にはならないですよね。

転院するか、
自宅療養にしてヘルパーさんの力を借りるか、
病院に直談判するか、
施設探すか、
保健所に通報して指導してもらうか、

出来るのはこのぐらいです。

境遇には心から同情します。
早い回復をお祈りしています。


No.3
<2013年03月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辛い気持ちには同情します。が、虐待だなんて思いません。病院だからといって、いつでも何でも自分の思い通りになるわけではありません。限られた設備、限られた人員で、毎日同じではない状況に対応してるんですから。現に発熱する人や感染症の人が出てるんですもんね。投書などしても、結局は環境や人員が変わらないなら無理でしょう。してあげたくても、そうできないこともあるのです。


No.4
<2013年03月14日 受信>
件名:保清は大切なケアーです
投稿者:匿名

今まで3カ所の病院で働きました。
病棟に一カ所しかお風呂場が無いため、自立してる患者さん男性は月水金、女性は火木土と週3日間は入ってもらってました。医者の許可が出てて自分で入浴できない方どんなに忙しくても最低週1日は介助で入浴させてました。後は清拭してました。
最後に2年間働いた病院は病棟のお風呂場広くて寒いのとお湯をためるのが大変という理由で冬場は使用しません。

そこの病院に入ったばかりの時に担当患者さんが汗かいたからお風呂入りたいって言うから、お湯をためて色々やってたら職員の人からここでは寒い時期入浴させてないと文句言われました。全員タオルを渡して清拭でした。
これにはビックリです。よく患者さん文句言わないな~って。
私達毎日自宅でお風呂入ってて、1日でも入れないと気持ち悪いと思うんです。
患者になると病院の設備のせいで不自由するの可哀想。


No.5
<2013年03月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

療養病棟に転院されたのでしょうね。貴方の疾患がどの程度か解らないけど、今を悩むより自立の道を探しましょう。

グルーブホームや高専賃(高齢者専用介護付きマンション)自宅にて訪問看護やボランティアと自立する。

若いので介護保険など使えないけれど障害認定とかしてもらう方法とか模索してみて下さい。
療養病棟の現状は貴方が仰るような対応しか出来ないのが現実です。若い方には辛いでしょう、話す気分転換出来る同室者も居ないでしょう。回りは寝たきりの老人ばかりだと思います、私の居る階は器械浴槽があるのですがインフルエンザ蔓延すると他の階の出入り禁止します。
入浴が全館・全患者中止になったりもします。勿論、洗髪や手足浴・清拭などで対応します。
何も動けない方に清拭タオルなど渡すとは思えないですし、このようにパソコンか携帯が使えるのなら動く部位があるのでしょう。残された機能落とさないようにご自分でもリハビリだと思い出来る事はやりましょう。
家族の手借りれませんか?
貴方の状況がはっきり解らないのにあれこれ書いて気分害されたらお許し下さい。


No.6
<2013年03月14日 受信>
件名:仕方なさは否めない
投稿者:匿名

気の毒だとは思います。でも、虐待だとは思いません。

設備や人手の問題で、やってあげたくても出来ないのが現状なのでしょう。
そもそも、何処の医療機関からも受け入れてもらえなかったのですから、
転院できただけでも、まだ良かったのではないかと思ってしまいました。

どうしても現状に納得がいかないのであれば、
転院先を探すか、面会人に依頼するか、退院するか・・・。

「あなた一人が患者ではない」と言ってしまえば冷たく聞こえるかもしれません。
ですが、患者全員が満足のいく看護を実施するには人手が不足しすぎているのです。
分かってください。


No.7
<2013年03月15日 受信>
件名:痒いのは辛いですね
投稿者:匿名

個室代(大部屋でも部屋代がかかる療養型や介護施設もあります)がかからない、その他費用の低めの病院だと、そうかもしれません。もしかして、そういう病院なのでしょうか?名ばかりの部屋で個室代を高く取る病院だと、その収入で助手を雇えるので、比較的ケアが行き届いていますよ。

そうでない一般病院で勤務していましたが、退院したがらない患者さんもちらほらおられ、2年以上おられるケースもあり…高齢だと実質数万円で手厚い看護が受けられるレアケースですね。

職員はサービス残業に疲れているせいか、接遇はあまり良くなかったのですが。生協系やキリスト教系の療養型だとそういう病院もあるらしいです。


高専賃ですが、ひとつ用事を頼むと、200円とかかかると、施設のケアマネが言っていました。
なので、ほぼ寝たきり状態の、脳梗塞後後遺症でまだ若い60代の肢体不自由以外には問題のない方が老健におられましたが、ケアに時間がかかる為、そちらに移動を依頼する話が出たそうです。でもそうすると、一ヶ月の費用はものすごく高くなります。高専賃は介護度が高いと個人負担額が老健の比ではないです。

主さんのように生活の場に困っておられる方が多いですね。身近な方に相談されてはいかがでしょうか? 社会福祉協議会に聞いてみてもいいかと思いますが。


No.8
<2013年03月15日 受信>
件名:うーん
投稿者:匿名

人手が足りないので仕方ないです。病院はホテルではないので、ヘルパーさんを雇うとかしてみたらいかがですか?スタッフは限界ぎりぎりで仕事しててストレスが半端ないです。パソコンや携帯使えるのですから、自分で少しはできるのではないですか? みんな同じなんです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME