看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

同期と自分の違い

<2013年01月30日 受信>
件名:同期と自分の違い
投稿者:匿名

長いですが、相談させてください。

なんだかんだと4年目が過ぎようとしてる看護師です。

少し前にあったことなんですが、アボネックスの自己注射を訓練中の患者さんを指導する時間について意見が割れたので相談させてください。

同期は患者さんの退院後に実際に打つ時間にしたほうがいいと考え、夜勤帯ではあるけど夜打ったほうがいいと言います。

しかし、先輩は夜勤帯は人数も少なく医師も対応できないこともある。また、前回副作用で疼痛など強く出たため、日勤帯でして様子を見たほうがいいと言われます。退院後は、入院中の注射→副作用までの時間を参考にして、打つ時間は違っても副作用に対処したらいいとも言われました。


私は単純に先輩の方に同意したんですが、患者さんのことを考えると同期の意見の方が沿っている気がして、現在自己嫌悪中です。

看護観や考え方の違いではあると思うんですが、私はやはり患者さんに沿っていきたいと思ってます。

しかし、今回のことで思っているだけで全然考え方がそうなっていないと思いました。

内科だけでなく外科手術もあるため業務も忙しく、つい楽をしよう、準夜でイベント?事は極力したくないという思いもないわけではなく、恥ずかしい思いです。


同期とも比べても、考え方がまだまだだし、同期にも「えっ」と思われてそうで、色々考えてしまいすごく嫌です。


同期と先輩どちらが正しいとかはないとは思いますが、意見・アドバイスなど自由にコメントいただけたらと思います。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:すみれ猫

では、うかがいますが、患者さんがご自宅で、アボネックスを打つ時間を夜間にする理由は何でしょうか?
その時間の方が薬効を高めるからですか?その時間じゃないと、問題があるからですか?違うでしょう?
一番の理由は、その時間が患者さんの都合が良いからでは、ないでしょうか?

準夜帯では、スタッフも医師も少なく、何かが遭った時に対応できない、これは必ずしも病院側・看護者側の都合でしょうか?
何でもかんでも、自宅で行う時間に合わせないとならない訳ではないと、私は思います。
これが、インスリンの自己注射の練習という事であれば、時間がとても大切な事ので、日勤に変更できないのは、わかりますけど。

患者さんに沿うというのは、どういう事なのか、もっと深くお考えになった方が良いと思います。
私には正直、あなたも、同期の看護師も、本当の意味で患者さんに沿っているとは、思えません。


No.2
<2013年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私ならば…と考えましたが私も主さんの先輩同様、日勤帯に実施したいと思いました。
個別性を考えたら夜が1番いいのでしょうが、副作用が出たのなら尚更日勤帯がいいと思いました。
Drをつかまえるのに時間がかかったり、他の患者に何かあった時、対応ができなくなりますし安全面を考えると日勤帯にしたいです。
安全あっての個別性かと思います。


No.3
<2013年01月30日 受信>
件名:NO.1さんへ
投稿者:質問者

回答ありがとうございます。

確かに、患者さんの都合ばかりでなく、それに看護師としての視点?をプラスして考えていくことは必要だと思います。

私も患者さんの安全など色々考えたりもして先輩の意見に同意はしたんですが、同期のいうことも患者さんを考えた上での一つの沿った形なのかな、と思いました。同期曰わく、自分だったら不安もあるし退院後と同じ時間にしてみたいそうです。

患者さんに沿った、と自分で書いてはいますが、実際に出来ていないどころか、じゃあどんな看護がそれに当てはまるのか、どうしたら患者さんに沿った看護なのか、と言われたら、私には正直わかりません。

患者さんそれぞれに違うだろうし、私の経験不足や考えの足りなさだとは思うんですが、深く考えても答えはなかなか出せません。

本当の意味で患者さんに沿うことが出来たら、それはすごく大切だし素晴らしいとは思いますが、この自分が現状です。


考えたり悩んだりは多々してきましたが、もう一度考えてみます。ありがとうございました!


No.4
<2013年01月30日 受信>
件名:NO.2さんへ
投稿者:質問者

回答ありがとうございます。

安全あっての個別性……確かにそうですね。合わせるあまり何かあってもいけないですもんね。

そのバランスが大事ですよね。ありがとうございます!

ただ、アボネックスの副作用が出るのは仕方ないことだし、先生に連絡しても様子見しかないから、夜勤帯に……ということだったららしいです。私は知らなかったんですが……


No.5
<2013年02月14日 受信>
件名:無題
投稿者:まる

私も今アボネックスをまさに指導中です。マニュアルでは、確かに副作用が出ることを考慮し、家で管理する場合は就寝前に注射をしますよね。ただ、入院中は、どの副作用がどのくらいの時間にピークででるのかまずモニタリングする必要があります。その時間に合わせて、解熱剤を飲むタイミングも決めていかなければなりませんし。それがきちんとわかるまでは、日勤での観察が必要だと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME