看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

パワハラからのリベンジは出来るか

<2012年12月11日 受信>
件名:パワハラからのリベンジは出来るか
投稿者:元教員

宜しくお願いします。私は、数年前、看護専門学校で教員の仕事をしておりましたが、年配の女性教員からパワハラを受け適応障害の診断となり退職しました。看護学校の仕事は初めてでした。当初、雰囲気などわからないまま(よく言えばまっさらな気持ちで入職、悪くいえば免疫がないままの入職)でした。就職面接のとき経営トップの方からいわれたのです。「あなたみたいな人が欲しかった。学校の雰囲気を変えてほしい。」いわゆる、私の前職はサービス業を含む仕事でそれを見込まれての入職でした。しかし、いざ入ってみると太刀打ちできないほどのどす黒い空気が何重にも渦巻いており、結果として私は自分の気持ちとは裏腹の毎日でした。年功序列は理解しているし、経験を積んだ先生方は私から見ると尊敬に値しました。人間性がすばらしく私も今も思い出しては「あんな先生になれたらいいな」と考えることがあります。
本題ですが、私は教職員向けの講習は受講しておりませんので、今回、臨地実習指導員として頑張りたい気持ちが強くなっています。
臨地実習指導員の経験はあります。
パワハラ加害者の女性教員は別の場所に異動(左遷)されたそうです。学校長・学科長には最後まで辞めないでほしい、せめて臨地実習指導員だけでも(雇用体制は変わるけれど)来てほしいといわれ続けていました。
今回、入職したいと考えるのはもちろん、別の学校なのですが、私のようなものでも務まるものか・・・もしかしたら、またそこで嫌な思いをしてつぶされてしまうんじゃないかという気持ちがあります。しかし、学生への気持ちは持っています。
何かコメントをお願いしたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2012年12月13日 受信>
件名:大変な経験をされたんですね。
投稿者:paroparo

学長のきれいな空気が欲しい気持ちよく分かります。
一般社会を知らない閉鎖的が環境が生んだ空気の歪みと言いましょうか、できる事ならやっていただきたい。
現・次の世代のためにお願いしたいです。

過去世代も頑張って現場で改良中です、踏ん張れなくなった過去世代は退職をされていきます。
でもまだまだ、過去世代に教育を受けた方々の一部は難しいです・・でも私一人ではありませんから頑張りますね。


No.2
<2012年12月16日 受信>
件名:いってきました
投稿者:元教員

paroparoさん、優しいコメントと励ましありがとうございました。
先日、面接にいって来ました。先方は事務の人と教務の人合計4人で、2時間にも及ぶ面接でした。気持ちも新たに臨んだつもりでしたが、いつかのことがフラッシュバックされそうになってしまい、ひきつった作り笑いしながら「まだ時間がかかるかも、、、」と思いました。終了するとき、「ぜひ来てほしい」という言葉を頂いて後にしたのですが、思いがけない自分の弱さの露呈にかなり落ち込んでしまいました。条件提示の内容も求人掲載の内容とは違っており、厳しさを目の当たりにしました。無理しないで出来る仕事を考えたほうがいいかもしれないと、思いました。
仕事内容は、自分にも出来ると思うのですが、柵のような目に見えないものを感じて過敏になってしまっているので。
脆弱で過敏な自分に落ち込んで、昨夜はあまりにつらかったので安定剤を数年ぶりにのみました・・・・・。暗くてすみません・・・。
こころのどこかには、まだ気持ちがあるんですが、踏ん切りがつきません。(条件提示の内容は目を瞑るとして)あああ、情けない自分に脱力しています。私が完璧主義なのでしょうか・・・・

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME