看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

腹部観察、グル音、腹音について

<2012年11月21日 受信>
件名:腹部観察、グル音、腹音について
投稿者:ブランク看護師

この度、長いブランク後、精神科で働く事になりました。


復職に向けて勉強しているのですが、グル音、腹音に
ついて書かれている書籍が手元に無くイマイチ分かりません。

腹部観察の仕方が分からず教えて頂きたいです。

グル音にはどのような種類があるのでしょうか?
(正常時の音、異常時の音、要注意の時の音等教えて下さい。)

音が多い時はどのような症状があるのでしょうか?
少ない時はどのような症状ですか?

他に観察時に注意する事はどんな事がありますか?

些細な事でも教えて頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年11月21日 受信>
件名:なぜお腹?
投稿者:paroparo

解剖から見てみましょうか。
どんな臓器?
おなかを4分割して見てみると臓器別にどこの分であるとか解ると思います。
もしこの部分に障害が起きたら疾患は?症状は?

腸音は、まず自分の音(正常)を聞いてみましょう。
ガスがたまっていたら・・便秘・・・下痢になったら・・イレウスになったら・・
穿孔していたら・・この辺りは疾患と関連して勉強された方が良いとお思います。


No.2
<2012年11月21日 受信>
件名:直接の答えではないですがオススメ参考文献
投稿者:ノビ

精神科とたまに内科でバイトをしている
フリーの看護師です。

フィジカルアセスメントの本で
個人的に分かり易かったものをご紹介させて頂きます。

超有名どころですが
山内豊明先生のフィジカルアセスメントの本
http://www.igaku-shoin.co.jp/bookDetail.do?book=81878

Amazonで数倍以上の値段になっていますが
CDロム付き腹部のフィジカルアセスメント
http://hon.gakken.jp/book/1415224100


この2冊で勉強しました。
山内先生は雑誌・エキスパートナース主催で
講義もされていますので、そちらもオススメです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME