看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

感染管理看護師とは

<2012年11月18日 受信>
件名:感染管理看護師とは
投稿者:タフマン

感染管理認定看護師を取得して3年、業務は一般業務をやりながらの感染管理、与えられた時間は
3時間程度、病棟ラウンド1時間、ICTラウンド・ミーティング2時間。
やらなくていけないことはたくさんあるが、自分の業務が終わってからサーベランスの情報収集など
やってもやっても終わりがない。もう疲れた。ICNをやめて一般看護師にもどりたい。

スポンサード リンク

No.1
<2012年11月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ウチの病院は完全に感染専従ですよ。
教育も感染も安全も地域連携も緩和もガンも専従です。

ベッド数450くらいの総合病院ですが、大学病院でもないし借金も抱えてる普通の病院です。

感染専従は、病院機能評価でも加点があったのかな?
感染の資格を持ってる看護師が欲しい病院もあるはずです。

資格を取るまでに現病院にお世話になってると、他の病院に行くことは難しいですかね。誰か上司と協力して、専従にしてくれたらこんな取組みができますよ~って、看護部長とか院長とかに売り込めるようにしてみたらいかがですか?
せっかく資格があるのに、活かせないなんてもったいない。
通常業務もしろなんて辛いですね。病院にとっても、逆に宝の持ち腐れになっちゃうのに。


No.2
<2012年11月19日 受信>
件名:先輩~!
投稿者:すみれ猫

私は現在、感染管理認定看護師の学校に通ってます。明日・・・いや、今日から修了試験です。(ネットやってる暇、ないだろうがと自己突込み)
3年目って事は、大先輩じゃないですか、頑張って下さいよ~。年齢は多分、私の方が上でしょうけど。
3年、頑張ったのだから、感染管理の仕事を評価してくれない、専任にもしてくれないのであれば、病院を変わるのも手だと思います。認定看護師を欲しがっている病院もありますから。


No.3
<2012年11月20日 受信>
件名:無題
投稿者:とくめい

感染管理認定取って4年目です。
お仲間がいましたか・・・うちも同じです。
平均在院日数が長いので、加算1ではペイせず、加算2を取っています。
認定じゃなくていいのにね。
活動時間50%なんてとれません。5%くらい?
自分としては感染の活動は諦めていますが、ICT内で「認定がやるのが当然」と何でもふられて、時間の保証はなくて、手当もなくて、残業代もなくての無い無い尽くしです。

入院初日に加算つけるってことは、急性期やそこそこの規模の病院しか加算1とれないよ。それ以外にも認定はいるのに・・・

認定を欲しがってる病院はありますが、ぽんとよそ者が転職して活動するのは難しいでしょう。
ただでさえ感染管理は、うるさい注意したりお金使ったりして軋轢が大きい仕事ですから。私は転職してまでやる自信ないです。

来年更新だけど、流せば楽になるという誘惑に駆られています。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME