看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

記録を時間内に書くことを要求されて悩んでいます。

<2012年10月08日 受信>
件名:記録を時間内に書くことを要求されて悩んでいます。
投稿者:新人です。

私の病院は以前として看護記録は手書きの病院です。先日夜勤の時、一緒に働いたもう一人の先輩に「あなたは記録が遅い。時間通りに帰れなかったら◯◯(飲料)だからね」と有無もなくいわれ、結局記録を終わらせることに必死になり、一部夜勤でやることがおろそかになるなどの弊害がありました。
私は今の病院は6月から働いていてまだ半年経過していません。また夜勤で受け持つ人数は、15-20人くらいです。
私は、記録は時間外になってもいいから確実に業務をこなすことにこの時期は集中すべきだと思うので、すこし先輩の対応に疑問を抱いてしまいました。
これはふつうのことですか?

スポンサード リンク

No.1
<2012年10月08日 受信>
件名:仕事は時間で区切られます。
投稿者:慎三

そういった場合も、存在します…。

内容とか言うより、最初から、待てないから時間でカットされる、そのように思います。

短い 区切られる時間内で処理を捗らせる…。

多分、何処の会社も、一緒と思います。


No.2
<2012年10月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もちろんです。

当然いつも容易にはできなかったり、難しいこともあるでしょうが、記録を含めて業務であり、記録終了までが勤務時間内に収まるように努力する必要があるでしょう。

何を優先に行うかの中で、最後になるのは否めませんが、手書き記録の病院なら、余計にやったことの記録をすぐ書くよう習慣づけないと困りませんか?

当病院は数年前に電子カルテになりましたが、紙カルテの経験もあります。医師も看護師も同一カルテに書いてました。
経時記録として、時系列に物事を書いていくには、紙カルテこそ気を付ける必要がでてきます。
自分の記録したい内容より後の時間に起こったことが、医師などに先に書かれてしまう事があるからです。
嫌な言い方をすると、たとえば裁判の時に、時間が前後したような記録は、信憑性の面で疑いをかけられかねないと言えますしね。


もちろん他に優先すべきことがあれば、しっかりと患者さんに向き合って行うのは当然の姿勢です。
仕事の最後の最後に記録のまとめ書きなってしまう日が、私にだって沢山ありますし、多分ほかの皆さんにだってたくさん経験あると思います。
7対1看護とってる病院ですが、夜勤は20~25人看ますし、トラブルがあると全ての記録を時間内に終わらすのはなかなかキツイ事もありますね。

けれどもその先輩が、飲み物を要求するような冗談に紛れ込ませて行った優しい指導は、仕事をするうえで心がけてくれたらもっと良くなるのに という親切なアドバイスに私は感じましたよ。


No.3
<2012年10月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どのような状況で記録が後回しになっているか分からないのですが、あなた自身が記録という業務を常時優先順位が低いと感じていませんか?記録も大切な看護業務のひとつです。理想論かもしれませんが記録は本来タイムリーに行うものです。ただ現実には他の業務を優先してしまい後回しになる事も多々ありますが…。業務時間内に記録も含め全ての業務を終えられるよう心がける事は必要です。仕事がずれ込むと次の勤務者へ何かしら迷惑がかかりますよね?業務を終える為1つ1つがおざなりにしたりする事はもってのほかですが、一緒に働くスタッフが気持ちよく業務を引き継いでいけるよう心掛けて頑張ってください。以前働いていた手書き記録の職場の時は、夜勤の時にはラウンドに行った後は30分ずつほど交代で1人がコール対応、1人は記録に専念というふうにしていました。


No.4
<2012年10月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

記録も業務の内ですから、頑張りましょう。


No.5
<2012年10月09日 受信>
件名:「この時期」の認識の違いでは?
投稿者:匿名

みなさんが記録に関して書き込みされていることは、新人です。さんは、承知されていると思います。その上でのご相談なのかと思いました。


>あなたは記録が遅い。時間通りに帰れなかったら◯◯(飲料)だからね
このことを先輩が言われたのは、先輩の思いとして、「もう、3か月経過したのだから記録を含め、時間内で終了できるように訓練してよね」ではないかと想像します。

でも、新人です。さんは、まだ、半年も経過していないのだから・・・

お互いの思いの違いから生じているのではないのですか?


何年経験を積んでも、「サービス残業したらええわ」的発想で、優先度も考えず、だらだら、仕事をする人もいるので、先輩はそんな人になってほしくないから発した言葉だと思いますよ。


No.6
<2012年10月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ーーーーーー私は、記録は時間外になってもいいから確実に業務をこなすことにこの時期は集中すべきだと思うので、すこし先輩の対応に疑問を抱いてしまいました。ーーーーー

この根本的な考え方に、みな違和感を感じているのではないでしょうか。
記録に対する優先順位が低すぎるのです。
記録は本来は同時に行うもの。特に刻一刻と患者さんの状態が変化する重症患者さんは
、観察されていても記録がないと、正確な情報の共有ができません。
正確なアセスメントができていないうちはなおさらです。
また、交替する次の勤務者が情報収集する前に、記録は終えておかないと、
次の勤務者が困ります。
そして、時間内に記録も含めて終えるのも仕事のうちです。
新人だから、まだ半年しかたたないのだから、出来る訳がない!
と、自分でいうのは甘いです。
お給料もらっているからには、プロなのですから。
早く一人前になれるよう、記録も努力が必要だと思います。
先輩も、ある程度多めに見ながらも、注意、目標を助言しているのだと思いますよ。
そんな、出来ないよ!!と言いたくなるの、わかります。
最初の一年は、特に右も左も分からない状態でスタートたばかりなのだから、大変ですよね。
半年後に入ってくる新人さんに追い越されないよう、今のうちから頑張ってくださいね。


No.7
<2012年10月09日 受信>
件名:トピ主です。
投稿者:新人です。

みなさん、率直な回答ありがうございました。
時間内に記録を書くことも仕事の範囲内、結局次の勤務帯の人に迷惑を与えているのですね。よく考えれば、新人だからということに甘えていたと思います。
そのように発想を転換して業務を時間内に終わらせるように少しずつ頑張りたいです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME