看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

精神的に辛く、夜になると不安で押し潰されそうで、涙がとまりません。

<2012年10月01日 受信>
件名:精神的に辛く、夜になると不安で押し潰されそうで、涙がとまりません。
投稿者:エリー

新人看護師として、働いて半年が経ちました。今、働いている病院は奨学金のため働いています。全額学費を出してくれる条件に惹かれて選びました。実際働いてみると、評判は悪いし、新人の今日教育体制もよくないですし、日勤でバイタルを20人みるんです。点滴チェックもおわってないのに、点滴を1人でやらされたり、と何かと1人でやらされることが多くて、毎日不安です。毎日、明日は何をさせられるのかと不安で、毎日、不眠です。息苦しくなったり、朝になると、吐き気と頭痛でツライです。精神的に辛く、夜になると不安で押し潰されそうで、涙がとまりません。
親に話すと、辞めて戻って来てと言われ、
辞めようと思っています。

スポンサード リンク

No.1
<2012年10月01日 受信>
件名:ひとりではないですよ
投稿者:香り

随分つらい思いされてきたんですね。今の病院辞めても資格があるのだからゆっくり休んだ方がいいと思います。私も資格をとってすぐにうつ状態になって半年家で過ごしてましたが焦りばかりあり私はこのまま駄目になってしまうのかと思いました。それから一年間薬を飲んでました。苦しみばかりでした。先生の今は下がっていても必ずあなたは看護師としてまた働けるからという言葉が今でも心に残ってます。あれから10年たった今それなりに自分ひとりでも目の前にいる利用者を救うことができるという自信が持てるようになりました。だから前を向いて今は自分の心を慰めてあげてください。苦しんだ分あなたは多分素晴らしい看護師になると思います。後でそれがわかる時がきっと来ますから


No.2
<2012年10月01日 受信>
件名:休みなよ
投稿者:まるこ

私も新人です。
毎日すごく忙しいです。点滴ミスもしました。レポートたくさん書きました。幸い患者さんには何事もなかったですが…。周りの目は冷ややかになりましたよ。
失敗したことで、勉強し直したり、同じミスは絶対にしないようにしようと気をつけてます。でも、ミスは許されないし、わからないまま全部一人でやるのは危険だと思う。自信ないものは先輩に聞いたり見てもらうべきだと思います。重大な失敗をして患者さんの生命に関わるようなことになったら責任取りきれないと思います。
とても疲れているように感じました。少し休むなり、辞めてもいいと思う。自分の心身が病んでいたら看護できないと思うし。真面目に頑張ってきたんだね。私は、よくやってきた!と誉めたい。


No.3
<2012年10月01日 受信>
件名:無題
投稿者:はな

ほんと大変ですね。辛いですよね。半年よく頑張ったと思います。私は辞めても全然いいと思います。せっかく看護師になったのに今の気持ちで仕事をしていたら、看護師という仕事が嫌いになってしまいますよ。看護師の働き先はたくさんあります。自分にあったところがきっとあると思います。実家に帰るのもいいと思います。


No.4
<2012年10月01日 受信>
件名:辞めていいと思います。
投稿者:匿名

大変危険な職場環境だと思いますし、新人看護師のエリーさんに、指導が無く、危険&負担だと思います。 上司に今の気持ちを、話し(話せたら)休職⇒退職したら良いと思いますよ。看護の現場から、一度離れて、休養が必要かと思います。


No.5
<2012年10月01日 受信>
件名:無題
投稿者:エリー

みなさん、気持ちをわかっていただきありがとうございました。あまりにも、体調がわるく、昨日、仕事を休んでしまいました。
師長さんから、何かあったのかと連絡がきて、自分の気持ちを伝えましたが、辞めさせてもらえない感じでした。
どう、伝えたらイイのでしょうか


No.6
<2012年10月03日 受信>
件名:無題
投稿者:るん

今、彼氏はいますか?親友はいますか?誰でもいいです、主さんの肩を黙ってもたれさせてくれる方はいらっしゃいますか?主さんが、私のプリなら、マッチョな私の肩を貸して思い切り泣かせますm(_ _)mツラい時、それでも頑張ろう、頑張れるとゆうマイマインドコントロールみたいな変な余力があります。だから無理もしてしまいます。でも我慢の限界とゆうものはありますm(_ _)m気づいた時には、身体が悲鳴をあげ、心は腫れ上がってしまいます。本当は気づいてるのに、言葉に出せないんだよね。頑張ったね、主さん。業務は「覚えなくちゃ!」と必死エネルギーが働き、毎日一生懸命頑張ってきたんでしょう。でも、1人でやる不安…これは新人さんにはきっと一番「心」にダメージがくるんですよね。私が最近手離したプリも「1人の不安」が強い子でした。だから、「嘘はつくな」「わかんない」「不安だから一緒にいてください」ははっきり言うように決してこの約束を破るなとこちらからさせました。時間はかかります。が、どうも私には、一生懸命で素直だがプレッシャーに弱い子や過去にフラッシュバックを抱えている子が担当にくるんですけど…なんでかな?それはいいとして…プリセプター目線で申し訳ないですが、私は技術の向上より、心の安定を重視してプリ計画を立てるので、主さんのように一生懸命な新人の子が大好きで、また崩れていくのがわかるのに、なんとかならないかともどかしい。一番は、現場のスタッフがわかってくれたらと思うんだけど。病院やそこの体制で、「一度教えたでしょ」の所も多いと思います。それもまた愛の鞭かもしれないので、否定もしません。私のマイプリ計画が変わってるだけなので('◇')ゞ心の叫びを言うに言えないのも新人さんの特徴だよね。でも、身体は一つだよ。資格は消えない、このまま続けていっても、あまりよい方向に行った試しがないのも現実。一回だけ勇気をもち、身体の不調で迷惑かけたくないとそこを離れるか、実家が遠いなら、何でも理由つけて退職できますよ(おっと、悪知恵…)今まで頑張ってきたことは、経験値になってることは自信もってね(*⌒▽⌒*)それからもし、退職ができて少しゆっくり落ち着いて新転地に行けたら、今度はどうしたいかを今までの辛さの日々をバネにしてほしいです(*⌒▽⌒*)


No.7
<2012年10月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

心療内科など受診して診断書を出しては?しばらく休養されたらいいですよ。


No.8
<2012年10月04日 受信>
件名:エリーさんへ
投稿者:心の病経験者

私もうつ病にかかって苦しんだためエリーさんの気持ちは良くわかります。上司や同僚に理解をしてもらえないと辛いですね。他の方もおっしゃっているように受診をして休養と睡眠をしっかりとることがとても大事です。無理しないで下さいね。


No.9
<2012年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:るん

お返事ありがとうございます(*⌒▽⌒*)そーですねー、きっと私のプリだったら今回のお返事こそが叱られるのです「頑張ってるから」身体に支障をきたすとこまで自分を追い詰めてしまったでしょう?「助けてー」「1人じゃ不安です、まだ…」「これで良かったの?」が声に出せずに。声に出せば、なんて思われるかな…とか。「遅いし、覚え悪いし、ダメダメ」結構じゃないですか(*⌒▽⌒*)何十回プリもその言葉を言った事か。そこが悩みなら、違う手を考えて行くのが私風(*⌒▽⌒*)プリが一番最初に急変に当たった時の事です。たった一言、半泣きしながら走ってきました。「助けてー、様子が違いますーっ」彼女にはそれが精一杯(*⌒▽⌒*)状態云々伝えられる余裕もなかったんでしょーね、分散していたスタッフを呼び、処置が始まった訳ですが、彼女の仕事は私の言った事をすべてメモとれ!!と指示しました。誰に何を指示したか、何を用意して何をやったか、読めない文字で必死に書いてましたね。彼女が見つけなかったら、助からなかったんです。これ誉めでしょう(*⌒▽⌒*)「おかしいを察知した」できたんですから。メモを取らせたのは、あのときこれ用意してたを意識させる為。その日の休憩に何してたかと思えば、シナリオ本か?みたいな今日あった出来事をまとめてました。これ誉めでしょう(*⌒▽⌒*)次に急変にぶつかった時、自分なりに色々持ってきましたよ、「指示してください!まだ自分で判断できません!」…意欲につながっていました。長くなりましたが、ダメダメはないんです(*⌒▽⌒*)自分に自信が持てるまで、少しの時間でいいからその場にいてほしいだけですよね。ただ、エリーさんの職場は即戦力第一のようですね。もちろん、そうなんですけど。でも、なんでも1人は新人さんにはキツイですよ。時間にも追われるだろうし。でも、今の所ではエリーさんの良さは消されていきます。それに第一に身体が限界にきてます。今はそこをリセットするのが優先です。受診も勧めます。退職も勇気を持って。そしてもう一度言います(*⌒▽⌒*)身体は1つなのです。一年目、私も「何やってもダメダメだ」「前日もやったのに、メモも取ったのに出来なかった」「なんで1人でできないかな私…」思い続けて毎日泣いてました。動悸がしてしまうほど。そこへ1人の固執した陰湿ないじめが重なりました。黙ってました。身体を壊しました。仕事にまともに出られませんでした。怖くて、吐いて、眠れなくて…。やっと上司に退職願いと一緒に切り出し明るみになりその件は片付きました。でも傷は残りました。受診も薬も経験しています。時は過ぎ、いろんなプリを見てきました。自信過剰や安易に1日を過ごす事を考えてたり、手技はホイホイやるがそこに関わる細かい事を面倒がるなど…そのようなプリはプリセプター変わってもらいます。ま、短命ですがね。新人さんと同じ涙や不安、身体の不調、受診…。わかるからこそ、変わったプリ計画になるのかな…。
気晴らしに違う職業につくのも止めません。でもエリーさんの一生懸命さは看護師に十分に必要ですよ。追い詰めることない。ここまで頑張ってこられた強さも実は持ってます。でも、今は心身共にキャパ超えてますよ。まずは一度バランスを整えて下さい。受診することに気を揉まなくていいのです。今の自分に必要なものと受け入れましょう。大人だとはいえ、親に一度ぐらい甘えていいんです。心配してますよ。泣いても1日、笑っても1日。なるべく笑って過ごせる1日が多い人生になるよう願っています(*⌒▽⌒*)道はたくさんあるのです。肩の力を抜いて、一度背負ってる思いリュックをおろして、水飲んで、さ、また歩きだせますように!


No.10
<2012年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めた方がいいと思いますよ。看護は、自分が健康でなくては、とても難しいと思います。又自分の為にも、まだまだ先があるので、少し休養して、自分にあった、所はあると思います。師長が駄目なら、診断書を提出するか、最悪、退職届けを郵送したらどうですか?

私もいろんな場面見て来ましたが、
看護師を辞める…と田舎に帰った人もいました。そうならない様に、ゆっくり休んでね。


No.11
<2012年10月06日 受信>
件名:無題
投稿者:エリー

るんさんの、優しいコトバを見て泣いてしまいました。自分だけがこんな状態じゃないことはわかっているんですが、なんか情けなくて、休みの日は元気なんですが、夕方になると、泣けてきます。そうなんです、即戦力を求めるんですよね~、で、その時に動けなかったら、あとで動けないことか、裏で言われるんです。なので、一番急変のときがこわいです。不安が強くなったのは、点滴を1人でやらされるようになってからです。あと、20人以上バイタルをみて、余裕がなく、観察が不十分なとこがあれば、注意されますし、時間がかかると出来ない子って思われるんで、時間に間にあうようにはしてます。完全に自信をなくしてます。るんさんのプリなら、幸せですね、急変のときにメモ取ることが出来るなんてー
胃がまた痛くなってきました。


No.12
<2012年10月07日 受信>
件名:無題
投稿者:るん

大体の所はとゆーか、エリーさんのとこの体制では、急変にメモ取れなんてご法度でしょう(*⌒▽⌒*)私が変わってるんですよ(*⌒▽⌒*)でも、見てるだけで覚えられますかぁ!?緊迫の中、「私何やればいいかな、あーわかんないよぉ~」ってパニックしてる頭に、きっと先輩方に「あれ、これ、それはまだなの!?」なんておそらくこんな感じでしょう、そんな中全部詰まらないでしょう(*⌒▽⌒*)きっとその後、復習のアドバイスをしてくれる人がいないんだろうとか察知してます。自分も毎日の不安や影で言われてるんじゃないか…とそこにまた降りかかり次第に聞けなくなる。どうでしょう、この悪循環の勝手な想像、あってます?(*⌒▽⌒*)プリが実習に病棟に言った時に潰れてきました。事前に特別な教え方をしてるから、病棟じゃ私の指導は通用しない事を頭においとけとは話しておいたんですが、まあ通用しないですよ(*⌒▽⌒*)メモとる余裕もなく、この前やったよね!!の連日を過ごしたようです。「使い物にならない」と言われて帰ってきました。もちろん、心の中で「うちの部署のスペシャリスト戦力になればいいので何とでも言って下さいな」と思いながら、そちらには深々すみませんと頭を下げました(*⌒▽⌒*)得手不得手があります。新人だからこその悩みがあるんです。なんで出来ないんだと一向に進まないなら、ゆっくりでも確実に覚えてもらった方が実はミスも少なく早い。ま、たまたま今のプリは私のやり方にマッチしてるマッチさせてるだけです。エリーさんのとこは、危険すぎ。ダブルチェックや確認とかもおそらくないのでは?そのくせきっと事故起きたら逃げるでしょう。陰口たたいてる時間あるなら、ついてあげればいいのに。と言っても、体制は変わらないでしょう。もう一度、皆さんの意見を読み返してみて!!奨学金は一括で返せば大丈夫なんでは?そこによって違うかな?親も心配してるのでしょ、お金なら何年かかっても感謝で親に返せばいい。とにかく、体調悪いと必ずミスが出てきます。患者さん云々より技術だけで進む…悪循環。もっと気持ちが追い詰められますよ!!エリーさんはキャパ超えです!!もう一度、皆さんの意見をとにかく読もう!!ツラいなら、何度もこのサイトを利用して、いろんな情報や共感を経験して下さい。見知らぬ土地の誰かですが、エリーさんを応援してアドバイスしてくれているんです。皆さん、おそらくエリーさんのキャパ超え→その後の末路を実経験などをお話ししてくださいなが、心配してます。
自分が傷つかない道を選んでもいいのです。精一杯やってるエリーさんにはきっといつかいい道を選べますよ(*⌒▽⌒*)


No.13
<2012年10月07日 受信>
件名:無題
投稿者:エリー

今日も、仕事に行くまえに泣いてしまいました。
精神的に限界です。一日も早くやめたいです。今日もあさあまりにもツラく泣きながら親に電話しました。るんさんは私の職場の環境を一番知ってますね
わたしのすんでる地域は心療内科が一つしかなく、2週間、1ヶ月待ちなんです。そんなまで耐えられません。もう少し頑張ってみようかと思いましたが、限界です。
診断書がないと辞められない感じなんです。


No.14
<2012年10月08日 受信>
件名:無題
投稿者:るん

読んでれば、限界が伝わってますよ。だからこそ、もう一度皆さんの意見を読もう!!と誘いました。目標→辞めること。自分の限界を認識できましたね?答えは決まった訳です。じゃ、その為に優先は何か、ここは勇気がいりますが、行動しなければならないところです。上司に辞めたい話し合いが必要です。前回も話しましたが、実家のせいにしても良いし。診療内科が少ない…。確かに予約制が多いからすぐって訳に行かないですが、なるべく早急に予約をとり、皆さんがアドバイス下さったように診断書をもらって下さい。これは、エリーさんを守るお守りです。必ず役に立ちます。なぜなら休職→退職に運びやすい。とにかく、これ以上傷つかないで下さい。自分を大切にしていい転機だと感じて下さい。どなたかが言って下さってましたね。「自分が健康でなければ…」そうなんですよ。もう今のエリーさんの心と身体のキャパでは、技術だ仕事だじゃありません。バランスを整えてが優先です!この経験は新しいドアを開ける為のイバラの道、目の前のイバラの道はもうすぐ抜けられます。今まで努力してきたんです。それは資格をとる時から始まり積み重ねてきましたよね。ここで周りに崩されなくていいんです。とにかく、自分を大切にしましょう!!


No.15
<2012年10月09日 受信>
件名:かわいそうに…。
投稿者:慎三

だれにも相談できないし、かと言って、辞めて、周囲の誰とも接触持たないようにしとかなければ、体調は、安定剤が必須である…。

やはり、仕事したら体調崩す 限界なのでしょうね…。

安定剤を心療内科にて、待ちが出来て、なかなか思い通り、買えないのならば、ご近所…などにあるドラッグストアー等を利用をし、市販の睡眠薬や、安定剤に近い投薬で凌いでいれば、少しでもうまくいく…かもしれません。

今の自分がそうです、ひたすら、そういうのを2年前、2010年春より服用を続けなければ、ダメになりました、本当です…。


No.16
<2012年10月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まだ、毎日泣いて暮らしています。
仕事にも、行けなくなり、吐き気と嘔吐がひどく2日間休んでいます。ホントにツラく、夜も眠れないです。朝、着替えて準備したもののいざ行くとなるとダメでした。
早くやめたいけど、辞めさせてもらえるかどうか~


No.17
<2012年10月10日 受信>
件名:無題
投稿者:エリー

ニックネームいれるの忘れてました。
No.16は私です


No.18
<2012年10月11日 受信>
件名:無題
投稿者:はるま

こんにちは。こんばんはかな?
エリーさんのお話が人ごとに思えなくて書き込みさせて下さい。
看護師七年目のはるまといいます。

私も今年の三月から精神科から循環器•心臓血管外科HCUに異動になりました。
希望では無かったので嫌すぎて最初は泣きました。
整形外科の経験はあったけど全く未知の世界。
四月に入るとなぜかプリセプターとなり、負担と不安で疾患の事もよくわからずミス連発でした。
職場も命に直結するので、ピリピリしていて人間関係もあまり良くなく、感情的な叱責もたくさん受けました。同僚を嫌ったり、憎んだりする自分も嫌でした。

泣いては友人や母に電話したりしていました。
友人が根気良く傾聴してくれたり、母が家にすっ飛んできてくれた日もありました。
七月ごろから仕事への恐怖心から不眠になり、精神科に受診し内服を始めました。
診断書も書いてもらいましたが、プリセプティもいるので来年三月までは仕事を続け、退職しようと思っています。
今まで流されるまま異動し働いてきたけれど、もう一度精神科を勉強したいという気持ちが強くなっています。

上司に話し一週間ほど休みを頂いたりしました。
でも、なかなか話す事も勇気がいるんですよね。
弱さを見せることも勇気とどこかで聞きました。
人には得意、不得意があるので失敗したって気にしないこと。
とかよくいうけど気にしちゃいますよね。

エリーさんは今、ゆっくり休むことが大切だと思います。
上司にうまく話せなかったら手紙やメールでもいいんです。
無理しないで、深呼吸してお休みさせて貰ってください。

大丈夫!長い人生色々経験した者勝ちです。
経験した人にしか分からない深さが増します。
資格を持っていればいろいろな働き方ができるから。
七年たってもへこたれナースがいるんですから。

直接は何もできないけど、日本の片隅でエリーさんの人生のしあわせを願ってます。


No.19
<2012年10月11日 受信>
件名:無題
投稿者:エリー

みなさんの優しいコトバがココロに響きます。病棟にいけない状況だったので、失礼を承知で、師長さんの携帯に電話して、今の状況を素直に伝えました。辞めることも伝えました。話を聞いてくれて
病棟にいけるようになるまで休みをもらいました。
また、部長にも話さなきゃいけないので

今は休みをいただいて少し、楽になりました。


No.20
<2012年10月15日 受信>
件名:無題
投稿者:るん

エリーさん、「少し楽になれた」良かったです(*⌒▽⌒*)実は、自分が投稿者になってまして、私も皆さんに助けられ、現在また書き込みに参戦する気持ちができてきました。お互い1つずつあせらずに受け止め片付けていきましょう。まずは、大変体調の方がとにかく心配でしたので、現在の状況安心しました(*⌒▽⌒*)バランスを戻す為の有意義な休みを過ごし、また一歩歩みだせるエリーさんになりますように(*⌒▽⌒*)


No.21
<2012年10月16日 受信>
件名:無題
投稿者:エリー

るんさんが投稿しているのを見て、あんなに苦しんでるのに、なんてコメントしていいかわからず、頼りにならなくてすみません。助けてもらってばかりで

気持ちは楽になりましたが、次に就職するときに、何て言われるんだろうか、病棟で働くのは、トラウマになってしまって、クリニックで働きたいと考えてるんですが


No.22
<2012年10月17日 受信>
件名:無題
投稿者:るん

ツラい思いをした分、確かにトラウマ的になるだろうし、ある程度のリサーチをしても、転職した先の実際の現場は未知です( ̄ー ̄)しかし、素直と「ありがとう」があれば、回避できる事や得する事がありますよ(*⌒▽⌒*)転職したら、今の所と比べない事です(*⌒▽⌒*)知識、経験値の他はすっかり捨ててしまいましょう(/--)/そこの人間として、新しいものを積み重ねてほしいです(*⌒▽⌒*)不安はありますよね、私もいざ転職となったら…と現在考えてるとこなのでわかります。でも、一歩一歩でやってきましょーよ(*⌒▽⌒*)はあ…とにかく体調戻ってきて良かったですー(*⌒▽⌒*)


No.23
<2012年10月17日 受信>
件名:無題
投稿者:コリラックマ

少し気持ちは落ち着きましたか?

私も以前、総合病院にいて鬱病になった経験があります。一部の上司、プリセプターとの関係がうまくいかず、気づいたら鬱病でした。休職、リハビリ出勤をしましたが、結局、退職することになりました。
退職すると退職したで、看護師を続けられなかった、逃げてしまったんだ・・・ということにとても悩み、精神的にさらに追い詰めてしまっていました。
しかし周りの方々に良きアドバイスを頂き、約1年半ほど看護師の仕事にはつかず、鬱病を安定させるための大事な休養の時間として使うことにしました。

それから・・・

今は休養の期間を終え、心身ともに元気!すっかり鬱病も生活に支障を来さないぐらい回復しました。そして再び新人の看護師として仕事をしています。

ゆっくりと仕事をすることを選び、総合病院ではなく療養型の病院で働いています。
働いてびっくりしたのが皆さんとても親切で優しいこと・・・。それでも転職するというのはやっぱり慣れるまで時間は多少かかりますが、少しづつ慣れてきています。
以前いた環境が嘘のようでした。これが心に余裕のある職場なのだと実感しました。
毎日、看護師として働けている事にとても嬉しく、感謝でいっぱい、とても充実した毎日を過ごせています。

私は新人教育を3ヶ月ほどしか受けていない上に鬱病で退職というのが難点でした。
ですから転職の際、自分でその事情を話す勇気が無く、また環境の良いところに行きたいと思っていたので、民間の人材派遣の会社を活用していきました。私の条件の合ったところを真剣に考え、いろんな病院に聞いて回って下さったので、とても良い病院に巡り会うことが出来ました。
面接の時は、もちろん退職の理由などは聞かれましたし、正直に鬱病で退職したことを話しました。こんなこと言って大丈夫か・・・と不安でした。しかし、もう一度新人として教育し直して下さることと、就職して1ヶ月間は半日勤務で精神的な負担が少ないように配慮して下さいました。ですから、私は正直に話して良かったと思います。

エリーさんに合った職場はいっぱいあると思います。
耐えているエリーさんを私はとっても尊敬するし、偉いなと思います。でもやっぱり自分の体調も大切だから自分を大事にしてね。
学生の時、実習も試験も頑張って乗り越えて取った資格だからこそ、やりがいを持って看護師が出来ることがなによりだと思います。
一緒に笑顔で白衣の天使が出来る日を祈っています。


No.24
<2012年10月18日 受信>
件名:無題
投稿者:エリー

るんさんいつも、優しい言葉ありがとうございます。すっかり、眠れるようになり眠れることのありがたさを実感してます。
こリラックマさんも…大変でしたね、いい職場にも、人にも恵まれてよかったです。ツラい思いしたぶん、幸せにならなきゃいけないんですよ~、

クリニックに就職しようと考えてるんですが、どう思いますか?


No.25
<2012年10月19日 受信>
件名:無題
投稿者:るん

返信ありがとうございます(*⌒▽⌒*)体調と相談しながら考えると、病棟のある所はそれだけでトラウマがフラッシュバックする度合いが強いと思います。正直、ふとした時にフラッシュバックするときはあるとは思いますが、私も5年経っても固執したイジメの時の情景が今でもつきまとう時があったりします。でもそれは、それに潰れる事なく時が解決してくれます。クリニック系から仕切り直しで良いかと、るんは思います。ちなみに、リサーチ出来ればなお良いですね。少人数なら少人数ならではの云々もあるだろうし、今からインフルエンザの季節ですからねぇ~(*⌒▽⌒*)どこも大忙しでしょうから、求めるほど教えてほしくてもタイミング外したり、先輩方も教えたくても業務に追われてなんてのも考えられますしね。でもそこは、今まで辛抱強くやってきたエリーさんなら「屁」です、大丈夫(*⌒▽⌒*)今、少し心の余裕があるうちに、このサイトにクリニック系で悩みを書き込んでいる方の意見を参考にし、メリットデメリットを考察してみてはどうでしょうか?あとは、もしご実家の近くとかを選ぶとかするなら、情報は豊富じゃないでしょうか?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME