看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

意地悪な障害者

<2012年06月09日 受信>
件名:意地悪な障害者
投稿者:悩めるぶーちゃん

お疲れ様です。ディサービスをやめて訪問介護の仕事をはじめて1ヶ月がたちました。1日4回訪問のサービスを行なっている障害者の方がいます。福島からの避難民で帰る家もありません。介護サービスにいくと、意地悪で口が悪く仕事をするのがいやになり、上司に相談しましたが、我慢してくださいの返事。過去に他の訪問介護の施設の方にもサービスを切りました。わがままでどうにもなりません。53才。いまさら直らないと思います。このままサービスを続けていると私が精神的に続きません。どうしたら乗り越えられますか?

スポンサード リンク

No.1
<2012年06月10日 受信>
件名:意地悪な障害者
投稿者:なし

辛くて大変ですね。なぜか介護士さんには辛く当る方がありますよね。また、利用者さんの境遇にも心痛むものがあります。日に4回というと短時間での訪問でしょうか?この方は寂しいのではないでしょうか。もっと話したい、自分を知ってほしい、甘えたい・・・・という思いが、意地の悪い発言として表出されているのではないかと思われるのですが、どうでしょうか。思わず知らず、「ぶーちゃんさん」の表情が緊張で固くなっているのではないでしょうか?訪問された時に、1回は相手の方の顔を見てニコッとほほ笑むことを心がけたり、心を寄り添わせるように工夫をされてみては(多分されているとは思いますが)?また意地の悪いことを言われないで済むように、先に先にと気に入るように、少しづつ変えていったらどうですか?


No.2
<2019年11月19日 受信>
件名:無題
投稿者:HJ

大分投稿から日が経っていましたが障害者からのいじめで悩んでいたらここに来ました。私は利用者側の立場ですが相談者さんと同じような思いをしている人や現場で働く人にエールを送らせて頂きたいのと、私も障害者でありながら別の障害を持った方に嫌がらせをされていました。障害者=弱者って世間は言いますが障害者だけの世界でもいじめがあります。自分よりできない人、自分とは違うからいじめる。これは障害者だって同じなんだなと。理解がない健常者達は障害者をバカにして意地悪言ったりする人がいるのは確かで障害者同士が助け合わないでむしろ足を引っ張ったり差別するのは違うと思いました。障害者への理解がない社会だからこそ私たちは活動場所が健常者とは区別されているし、大変な世の中だからこそお互いを敵視したり軽蔑するべきでは無いです。私も知的障害者の方を見ると怖いとかイラッとする時もありますし狭い場所での車椅子は邪魔だと感じました。でもだからってストレートに言ったり態度に出しちゃうのは違うし我慢すべきだと思うんですよ。難しいですが我儘な人は障害者だから仕方ないじゃないかって考えの人が多いんじゃないかと。その思考の人に限って他人に厳しく自分に甘い。私も障害者ですから助けてほしいです。でも、それは希望であって必ずではありません。だから特別親切してくれなくていいから職員 介護してくれる人、他の利用者さんへの差別や偏見や嫌がらせをやめろよと今でも思います。障害は違っても同じように障害を持っているのにいじめるなんて恥ずかしいし逆にいじめてはなかったものの知的障害者への偏見が強かったかつての私への反省点でもあります。普段はデイケアを利用してますが障害者としてのいじめに関する意見を書かせていただきました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME