看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

働くこと(こんな風に自分に甘く足踏みしている自分が嫌になります)

<2012年05月09日 受信>
件名:働くこと(こんな風に自分に甘く足踏みしている自分が嫌になります)
投稿者:楓

新卒で入職し2年間務めた病院を3月で退職しました。新人時代から辛くても必死にやってきましたが、病棟が閉鎖されるなど職場環境の変化があり、もう頑張ることに疲れてしまい、心のシャッターを閉じてしまったような状況で退職しました。疲弊感が強く生活していて楽しいことが何一つありませんでした。

退職して体調は回復していますが、何かをしようというやる気はでず、時間だけが過ぎていっています。退職し実家に戻ってしまったため、実家をでて早く自活したいという思いは強くあります。

看護の仕事をまたしてみたいという思いはありますが、またあんな辛い日々が来るのかと思うと不安や恐怖感ばかり募り、他の仕事してみようと思っても行動できず。こんな風に自分に甘く足踏みしている自分が嫌になります。行動することで強くなれると分かっていても、できない、そんな状況です。

また目標に向かって頑張れる時はきますか?

同じような状況の方や1歩踏み出せた方いませんか。

スポンサード リンク

No.1
<2012年05月10日 受信>
件名:わかります!!
投稿者:たま

楓さんの気持ちがよくわかります。
焦ってきますよね。看護師としてバリバリ働いている周りを見て、ますます自分が嫌になって・・・。

私は卒後10年看護師をやり、疲れ切って遂にダウンしてしまいました。その後これが良い機会だと思い、結婚しましたが、楓さんと同じ状況に陥っています。1年ぐずぐずした後、思い切ってパート職員として療養病床で働きましたが、足が棒になるほど忙しい病棟だった上に、まだまだ慣れもしないのに半年で旦那が転勤。また新たな職場を探さなければいけないのですが、1から人付き合いや環境になれる、物の位置になれるなど考えると負担で負担でしかたなくなります。

まずは、簡単なことから初めていきませんか?たとえば、イベントナースとして1日だけやってみるとか。私はとりあえず、ここからリハビリするつもりです。
どうしてもだめだったら、軽作業のアルバイトでも良いかなと思っています。きっと、何かを初めて刺激があればおのずと答えは見つかるのかもしれませんね。他の世界を見て、「やっぱりもう二度と戻りたくない」って思うのかもしれないし、「やはり看護師資格がもったいない」って思えるかもしれないですよ。

今、働いていない楓さんを見守ってくれているご家族がいるのであれば、新たにどんな仕事をしてもきっと応援してくれると思います。

私も頑張らなくっちゃ。


No.2
<2012年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

楽しいことなど何一つなく、辛くても必死で2年間やってきた・・・
楓さん、十分自分に厳しいんじゃないですか

3月に退職してまだ今5月ですよぉ もう少しゆっくりしたって罰は当たりませんて

今はとにかくゆっくり心身を休めて
そうすれば自然とまた活力がわいてきますって だってまだまだ若いんだもの

私は楓さんのお母さんくらいの年齢だと思うけど、「こんな若くて頑張り屋の子が、楽しいことなど何一つない・・・なんて」とほんとにかわいそうになりましたよ

看護の仕事ばかりにこだわらず、自分はどう生きていきたいのか、他の道も含めてゆっくり考える時間にすればいいですよ


No.3
<2012年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どういうことが辛く辞められたのですか?
仕事を覚えること?人間関係?
2年では覚える事に必死で、皆辛いですよ。
私もトイレで何回泣いたやら・・
仕事が一通りできるようになれば、やりがいや楽しさも感じることもあると思いますが。
不安や恐怖は誰にでもあります。1年後の自分を想像してみたらどうでしょう。
最初は辛いことが多いです。職場の人に恵まれたら楽しいですけどね。
今は、ゆっくり旅行などしてみたらどうですか?働き出すと時間もとれないし・・
じっくり考えてホントにやりたい事を探したら良いですよ。


No.4
<2012年05月11日 受信>
件名:無題
投稿者:楓

たまさん、返信ありがとうございます。気持ちわかりますと言っていただける方がいて嬉しかったです。たまさんも大変な思いされてますね。
簡単なことや他の世界を見て、少しずつリハビリすることで自然と自分の素直な気持ちに気がついていくかもしれないですね。時間はかかるかもしれないですが、少し前を向いていけるようになりたいです。お互い頑張りすぎず、進んでいけるといいですね

2番さん、やさしいお言葉ありがとうございます。お休みしても罰、当たらないですかね。せっかくあんなに辛かった日々から解放されたのに、なんだかやる気も元気もなくてそれすらしない、できないなんて…とどこまでも自己嫌悪になってしまう悪い性格です。まだ気持ちが元気になっていない証拠ですね。もう少しのんびり生活してみようと思います。

3番さん。こんな2年目の下っ端でも飽きれてしまう管理体制と信頼できない上司たちに嫌気がさしたこと、まだまだやりがいや楽しさはなく、なんでここにいるだろうと思い悩んでしまったことがきっかけです。その後ハードな仕事も重なって体調を崩しました。周りの人から見たら、
不安や恐怖はどんな人でも感じていますし、また仕事をすれば大変になりますね。生活に楽しみ見出したり、じっくりやりたいことを今は探してみます。
こんな悩みに返信していただきありがとうございます。


No.5
<2012年05月11日 受信>
件名:無題
投稿者:ちゅうりっぷ

大変でしたね。誰に聞いても、きっと最初の3年間くらいが、一番辛いときではないかと思います。 
仕事の感覚が薄れないように勉強しながら、次の1歩を踏み出せる準備をしていれば、気持ちが前向きになってまた、職場復帰しようって思えるかも・・・
心が疲れているときは、休んでもいいんじゃないかな。


No.6
<2012年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:楓

ちゅうりっぷさん。仕事を覚え、一通りできるようになるまで3年は大変ですよね。踏み出すための準備期間として今は休んでもいいと、少しずつ思えるようになってきました。1歩踏み出せるまでリハビリしていきます。
お返事ありがとうございました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME