看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

人間関係⇒仕事ができる?

<2011年08月16日 受信>
件名:人間関係⇒仕事ができる?
投稿者:かめっコ

私は、就職して4ヶ月目の新人看護師です。
できるか、できないか?と聞かれれば、できない新人看護師です。
未だに準夜でも深夜でも巡視に時間がかかってしまって、先輩看護師さんに助けてもらってばかりです。
自分の頭の中では、時間通りにできるハズなんですが、実際は時間に追われて、ほとんど走り走りになってしまいます…。

先輩との人間関係はいいものとは言えません、まだかやの外であまりチームの一員として笑って話しかけてくれることはありません。
同期の子は性格がどんっとしていて、先輩からは笑って話かけられたり、すごく相手にされています。
まだまだ私が出来ないから、今こんな状態なのかな?とか、私の性格が悪く適応性がないから今の状態になっているのかな?とか考えます。。
私は、人と接するのが苦手で、それは過去に色々と経験しているからなのかな?とか思ったりします。
今からもっと自分が変われば、周りは変わりますか?
仕事が出来ず、先輩からのaway感をすごく感じながらこのまま半年がくるのかな?と考えて病んでいます、

巡視時、バイタル測定とおむつ交換・体交、状態観察でどれを優先しますか?
巡視に時間がかかり過ぎて、もうなかなか仕事が終わりません。。
もし良かったら、アドバイス下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2011年08月17日 受信>
件名:無題
投稿者:edamame

病院によってワークスケジュールが違うので一概には言えませんが、

どの場所でも共通するのは、命の危険度が高いものから優先します。

私はいつも点滴ライン、バルン、人工呼吸器、Aライン、ドレーンetc...などの「管」の整理からしていきます。
折れや漏れ、抜け、外れは無いか、接続は正しくされているのか、異物や管の異常は無いか。。。
点滴の薬液は何が現在繋がっていて、どの薬剤がどのくらいの量で入っているかも、注射箋と合わせながら確認する。。。などなど、
必ず自分の手に取り、安全だと感じても必ず差し込みなおすようにしています。
その時に、体位交換、転倒防止もこうりょしたベット周りの整理も、一緒にやって行きます。

自分の手で、目で、触覚、嗅覚、じぶんの五感を上手く活用し、仕事を始める際の「入り作業」としています。そして、簡単に患者様への声掛けもしていきます。
この全工程で患者様1人当たり5分前後でこなしていきます。
異常があれば、それをこの時点で修復すべき重大なことはここでキッチリ修復していきます。


これを最初にするのとしないのでは、とても大きな差が出ます。
後の自分の仕事に運びや、イージーミスの防止や早期発見、
患者様を守ること、ひいてはご自分が安全に仕事をすることに繋がります。

そして、ここが一番大切なのですが、
仕事が速ければ良いわけでないし、遅すぎても困ります。
確かに、仕事が速いと評価はいいですが、
手を抜いているから速い人もたくさんいます。
私はそういう「ずるい人」をたくさん知っています。
何よりも患者様が一番良くわかっています。

初めて社会に出て、たった4ヶ月で完璧に出来る人は絶対にいませんし、
むしろ、仕事が速い新人の方が私は危険と判断しています。

そして、お辛いでしょうが、この機会に学んでいただきたいのは、
仕事と遊び場の区別をするということです。
確かに、先輩から声を掛けてもらえると、認めてもらえたようで安心しますね。
しかし仕事とは、あなたの今までの人生で学んだことも同時に
看護スキル・あなたの時間とを病院に売っていると考えてみるといいかもしれません。

イメージトレーニングは確かに大切ですが、
学んだことを自分の身体(五感や行動)を使って覚えるのが一番の近道です。

そして、ルーチンを確実にこなせるようになるのは、最低でも8ヶ月はかかります。
休憩の時間は食事を良く噛みながらシッカリ食べて、
わからないことや、心配なことの予習・復習をしてください。
話をしている暇はありません。

先の心配よりも、「今」を丁寧にこなして行きましょう。
朝は自分から笑顔で挨拶をし、「今日もよろしくお願いします。」と、
挨拶してみてください。
先輩達が返事をしてくれなくても、続けてみてください。
そして、『私は出来る』と、いつも自分へのエールを送ってください。
あなたのがんばっている姿は、絶対に誰か見ています。


No.2
<2011年08月18日 受信>
件名:無題
投稿者:かめっコ

edamameさん、ありがとうございました。
今日はすごく自分の中でも仕事をこなしたかな?と思うくらい先輩の指導の元頑張って働きました。
思い返してみると、無視されるのが怖くて、先輩に話しかけるときも、あいさつをするのも小声になっていました。
明日からは、もう一度自分中心の考え方から、患者さん中心の考え方に変わるように、今自分が何をしなければいけないか。もう一度振り返ってみようと思います。
看護技術が曖昧なら、もう一度先輩に聞いてみたり、本を開けてみたりしようと思います。
自分が一人前の看護師になるには時間がかかるかもしれませんが、患者さんの安全、安楽のために必要なことはなにか?それを考えて行きます。
本当にありがとうございました(^^)☆明日からもがんばります!!


No.3
<2011年08月19日 受信>
件名:よかった〜!
投稿者:edamame

思ったようなお仕事が出来て良かったですね♪

確かに、無視をされるのは本当にイヤですね。
そういうことがあったとしても、自分の事で精一杯で
聞こえていない先輩も中にはいます。
かめっコ さんと同じ悩みを潜り抜けた先輩も案外多いですよ。

さわやかに笑顔であいさつして、一日の始まりくらい、明るく過ごしましょう。

応援しています♪

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME