看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

誰の言葉を信じれば良いの?

<2011年06月02日 受信>
件名:誰の言葉を信じれば良いの?
投稿者:うさぎ

今年の4月から看護師として働き始めました。
・・・日々の業務を行う中で、誰の言葉を信じて看護を行っていけばよいのか
全くわからなくなりました。

午前中のバイタルで少しでも微熱があったり、血圧が高かったりすれば必ず再検しなさいという方がいれば、疾患があるからこの程度の熱は再検の必要はないという方もいる。血圧が異常に高くギャッジしてこまめに再検しなさいという方がいれば、ちょこちょこ再検しても変わらないから意味がないという方もいる。自分が気になる患者さんは午後からバイタルをとりなさいと言われ実行すると、別の方から時間がかかり要領が悪いと言われる。

カルテを書くこともそうです。書き方すら教わってない中、いきなり書くよう言われ先輩方の記録を参考に書いているにもかかわらず、書き方がダメだと言われる。どのように書いたのか誰一人確認もしてくれないのに・・・急変があった患者さんの部屋持ちだった時は本当に困りました。他の看護師が対応していて、時間をおってどのように処置したのか全く送りもなく、また自分がしたことしか書けないのが当たり前なのに内容が単発すぎると指摘を受ける始末です。前日、リーダーだった方は私がどのように記載したのか確認すらしてくれなかった・・・


私が悪いのはわかっています。もっと自分からどんどん聞くべきだって。でも・・・聞けるような雰囲気ではないときもある。一緒に入社した他の新人さんは、色々聞きすぎて陰で悪口をいわれていたそうです。


要領が悪いのはまだ仕事に慣れないから。手が抜けないから。気が利かないのではなくて、どうして良いのかわからないから。


今バリバリ仕事をしている看護師さんたちも新人の頃があったはずなのに・・・と思うことが多々あります。たった二か月で何年も働いてきた人たちと同じように仕事ができると思いますか?それぞれやり方が違うのはわかりますが、教えられたように実施して、他の人に違うと言われると誰の言葉を信じて看護を実施していけば良いのかわからなくなりませんか?


今すごく辞めたい気持ちとここで負けたくないという気持ちで複雑です。


でも・・・吐き気とめまいがおさまりません。

だれかに聞いて欲しくて投稿しました。でも・・・もし同じ病棟の方がみていたらと思うとそれも怖くて・・・本当につらいです。

スポンサード リンク

No.1
<2011年06月02日 受信>
件名:わかります
投稿者:ピンク

8年目のナースです。

うさぎさんのつらいお気持ちすごくよくわかります。私も新人の時、誰を信じて良いのかわからないことがありましたから。ある先輩にはそれでいいと言われても、別の先輩からは同じことをして怒られたり・・・。それはそれは本当大変でした。ストレスで数カ月生理も止まりました。でもそんな環境の中、続けられたのは同期の仲間や、相談にのってくれた先輩でした。うさぎさんも同期や話しかけやすい先輩がいるのでは?とにかく一人で悩まず、こういう場でもいいですし、同期や信頼のおける先輩と話してみたほうがいいと思います。私はとにかくよく同期と語りまくりました。

ちなみに私も最近異動になって環境がガラリと変わって色々と大変です。
看護師の経験はあってもまた新たに人間関係を作るのに苦労しています。なんでこういう言い方するのかなと不快感を与えるような方もいますが、中にはとてもいい人もいます。今はそんな話しやすい人に色々と相談してもらってます。

どうか、うさぎさんも負けたくないという気持ちもあるのですから、仲間や信頼のおける先輩と相談にのってもらいながら、焦らずゆっくり前に進んでいってください。そして、吐き気やめまいもあるようなので、無理なさらずに…。


No.2
<2011年06月02日 受信>
件名:3年目です
投稿者:ばなな

そうですよね
新人で何もわからないのに
いや わからないから必死で先輩の指導どおりに
頑張ろうとしてるのに
そのたびに言われることが違うと
どうしていいのか更にわからなくなってしまう…
私もそうでしたよ

  昨日のNsはこう言ったのに
  だから言われたようにしたのに
  なぜか今日のNsは否定する?

最初の頃は「病棟でしっかり方針を決めてよ!」
とか思いましたが
看護にマニュアルなんてないんですね
最近になってやっとそう思えるようになりました

バイタルも自分で考えて、必要と判断したから再測するんです
決まりだから再測するんじゃないんですね
【看護はアート】なんて学校で教えられた時は
何を言ってんだかさっぱりでしたが
ひとつとして同じ看護なんてないんだなあ…と少し分かった気がします
なぜそれをするのか ちゃんと根拠があればいいんじゃないですかね?

私は3年目にして やっと
「私はこのように判断して、こういうケアをしました」と
先輩に言えるようになりました
かなり成長が遅いですね(笑)

あなたの職場は
先輩がいろいろと教えてくれる良い職場だと思いますよ
教えてくれることはバラバラでも(笑)
みんな自分の経験から教えてくれてるんだと思います

…とは言っても辛いですよね
私もこの掲示板でどれほど励まされたことか…
いっぱい愚痴ってください


No.3
<2011年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その場、その場で注意されたら受け止めて聞き流す事半分、指導してもらい感謝の気持ち半分で私は乗り越えました。
看護師の看護感はそれぞれで本当に皆ばらばらですよね。書き方や検温のタイミングに関わらずアセスメントもそれぞれだと思います。私が心掛けたのは決して言い訳をしない。あの人がああ言ってたから、とか言わない。言い分があっても感謝の気持ちを忘れない!と言い聞かせ低姿勢で乗り切る。そのうち自分のタイミングが掴めてきてそれなりに業務をこなせるようになれば自分のやり方が定着して周りもそこまで言わなくなるし一々言われたことに惑わされたりする事も少なくなると思います。


No.4
<2011年06月02日 受信>
件名:お大事に。
投稿者:匿名

お加減いかがですか?
お身体は大事にしてください。

ちょっとでもおかしいなと思ったときに検温する癖をつけるためバイタルはよくとってました。だって、これだけは新人の私でも出来る事なので(^^)
先輩方はそれぞれ違った看護感を持っているのでみんな言うこと違います。
指導もばらばらなのは当たり前でした。
そこから「じゃあどれが正しいの?」と自分で勉強しました。
ちなみに、病棟のマニュアルはありますか?その通りにやるのが一番の正解です。マニュアル違うなら直す必要ありますからね。
新人のうちはいろいろ聞くべきです。けどそのためには、どこがわからないかを明確にすること。ベテランさんはそうしないと教えてくれませんでした。やみくもに聞くと「あの子何も勉強していない」と評価されます。必ずちょっとでも勉強してから聞いてください。熱心さは必ず伝わります。これで新人さん投げるような病棟なら移動したほうがいいです。

バリバリ働く必要なんてありません。手抜きの仕事なんてしなくていいです。
うさぎさんのペースでいいんです。
冷たい先輩なんかに負けないでください。


No.5
<2011年06月02日 受信>
件名:共感します
投稿者:ビオデルマ

どの時代でも大して変わらないんだなって貴方の文章を読んで思いました
私も潰された人間です、一度負けちゃうと負け癖がついてしまってしまいます
まぁ、私は負けるが勝ちと思って自分に言い聞かせてます
どうしてもダメならば逃げるのも手ですが、後々後悔しますよ
どうか、人の意見に左右されないで自分の信念を持って乗り越えてください


No.6
<2011年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

つらいね、、14年目のナースです。わかります。凄く。新人の頃は指導者がいたので、今で言うプリセプターですね、だから、しかられるのは指導者でした。今うさぎさんには、プリセプターはついてますか?ついてたら一気に悩みも吹き飛ぶから、やはりついていないでしょうか、、中途で入り、ある程度キャリアをつんだ後の市民総合病院 はうさぎさんと同じでした。あのとき凄く辛くて、、結局三ヶ月しかもちませんでした。読んでるとまさに自分の気持ちを代弁してくれてるようでわかりました。でも、電子カルテだから輪をかけて、大変で、、、落ち込みました。心ない人からの理不尽ないじめ。そう、、理由もないのに、つけこんでくるのです。今のうさぎさんがされているように。気にしてないようで、反応をみたり、黙っていたり、思う壺に入ると攻撃してきたり、、今本当に辛かった。人は信用しない分悩みを打ち明けようとも思わなかったから、一人で抱え込み、本当に辛くてこちらのサイトの門まで辿り着きました。皆さん本当に本当に親身になってくれ、私を責める人は誰もいませんでした。あれから随分楽になり、決心もつき、退職しました。今度は私がうさぎさんを助けなきゃと思います。2か月も頑張ったので悔しいかもしれませんが、、あなたは新人の気持ちを考えられる看護師に成長されると思います。今そちらの病院ではあなたはもったいないと思います。でも辞めたくない気持ちもわかるので今は一番うさぎさんから見て、指導にむらのない人を参考にしたらよいと思います。聞きにくい雰囲気だからそううまくはいかないかもしれませんが。私はこれまでの経験からあたりまえだと思うことを、インシデントで書かされました。そして年甲斐もなく泣き崩れました。ただ、悔しくて。だからわからないことはどんどん誰かをつかまえて聞いたらいいと思います。でもうさぎさんの成長を防ぐような指導をするのであれば、きちんと教育体制の整ってる病院に転職をすすめます。いつも応援しています。いつも共感してます。無理をしないで下さい


No.7
<2011年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師もそれぞれの判断力に差が有りますので、混乱しますよね。
すぐに一人前にはなれません。いろいろ考えて悩んでいるようで、辛いですね。患者さんの状態もさまざまですから、先輩ナースの判断も参考にしながら、いろんな状況に対応出来るように、良いところを吸収して下さいね。先輩看護師もそれぞれ得意分野が有ると思います。先輩をよく観察して質問する相手を選ぶと良いですね。私は経験15年ですが、何か相談する時はきちんとわかっている人を見極め相談します。
記録もわかりやすく書けている人の書き方を参考にして見習うと良いです それから、大事なことは自分を信じる事。
休憩中の雑談(スタッフの悪口)は、聞き流すこと。聞いていたら身が持ちません。私が看護師続けてわかった事は、人の悪口いう人はどこにでも居ますが、いい看護師だな〜と思う人、出世して行く人は人の悪口は言わない人が多いです。
しかし、私も新人の時はトイレで泣いた事も有ります…
受け持ち患者さんの疾患をガッチリ勉強し直し、力付けて行って下さい!休みの日は思いっきり遊ぶ!
今は仕事出来なくて当たり前です!忍耐有るのみ患者さんとしっかり向き合って下さいね患者さんがあなたを立派な看護師にしてくれますよ!
優しく笑顔をわすれないでね!


No.8
<2011年06月02日 受信>
件名:無理せずに。
投稿者:小夏

11年目の看護師です。
未経験分野での転職歴も結構ありますので、お気持ちは分かります。

そんなものだと思います。
だって、先輩方も皆経歴が違うから。
人それぞれ性格もあるでしょうけども、傾向として、整形外科出身の看護師なら内科出身の看護師よりも骨折患者の観察は密だと思います。逆に循環器内科出身の看護師ならば高血圧は見逃さないと思います。
ポイント絞っている場所が先輩によっても違うのですよ。
そういう意味では部署のローテーションは大切です。
看護師一人で全ての観察はなかなか難しいです。じゃあ医師ならというと医師でも科が違うとおろそかにしがちなので色々な目があるのは良い事だと思います。

うさぎさんはきっと真面目なのでしょうね。

ここは切り替えてその新人さんみたいに陰口を恐れずに聞く方がいいと思います。
先輩にも色々な看護観、仕事観があります。
早く、定時に帰宅する事が良いという人もいれば時間がかかっても細かく観察すべきという人もいます。
誰が正しいとかは無いです。
定時に帰宅するために手抜きをしてやるべき事をしていなかったら裁判沙汰になりますし、だらだらいつまでも残って時間通りにやるべき処置が出来なかったら次の勤務帯の人に迷惑をかけますし、場合によってはこれも裁判沙汰です。

うさぎさんの仕事観はどうですか?


No.9
<2011年06月04日 受信>
件名:ありがとうございます!
投稿者:うさぎ

温かな書き込み、ありがとうございます。
みなさんのひとつひとつの言葉にすごく気持ちが楽になりました。

今も出勤の時間が近づくと、頭が重く憂鬱です・・・夜もなかなか寝付けず、なんだか悪循環・・・

それでも、なんとか頑張っていますよ。


みなさんのおっしゃる通り 中には優しく助けてくださる先輩もいますから・・・


私の看護観・・・まだ日々の業務についていくのに必死で上手く答えられませんが、要領よくとか時間までにとかそういうことに捕らわれずに仕事をしたいです。人の命を預かっているのですから・・・確かに終礼までに全てを終えることが一番ですが、患者さんの観察や処置にギリギリまで時間を使っても良いと思っています。カルテ書きは終礼後、自分が残ってすれば良いことなのですから。とにかく、今はひとつひとつの事を丁寧に、それこそマニュアル通りにこなしていきたいです。


焦らずゆっくりと成長していけたら良いな・・・

ちなみに、私のプリセプターは男性で話しやすいような そうでないような。
じっくりと周りの人たちを見極めて、相談できる人を見つけようと思います。

みなさん、本当にありがとうございました。まだまだ落ち込むことが沢山あると思います・・・その時は、また良いアドバイスをいただけたら嬉しいです。自分の気持ちを理解してくださる方がいると思うだけで心持ちが違いますね。


No.10
<2011年06月06日 受信>
件名:私もです
投稿者:たか

看護師って、このひと、できない人、ってレッテル貼って、申し送りだって、まともに聞いてくれないし、事務員も一緒になっていじめに加わるよ。 無視、あら探しなんかお手の物。 患者様、なんて、言いながら、ナースステーションでは、悪口の嵐。 ここに投稿してるナースさんは、むしろまともな感覚を持った心の綺麗なナースさん達です。  同僚や、転職したてのナースをいじめる人は、看護師以前に人間失格。 うさぎさんは、素敵な人。  私も今、無視、イジメのターゲット。 つらい毎日です。


No.11
<2011年06月07日 受信>
件名:きっかけは、やきもち?
投稿者:匿名

いきなり、私の時は、そんなんじゃなかった。

自分の時は、何も教えてもらわず、全て手探りだった。

から始まり、2人の時は、有り得ないほどの罵声を浴びせられ、他の人が居ると、優しくは無いけれど、言うことが逆。


最初の頃は不思議で聞き返した。

すると、揉ますの大好きなアラフォーたちに痛くもない腹を探られ、益々イジメがエスカレート。

最初は味方してくれた人も、話がすり替わってる様で無視。


私が、分からない事を他の人に聞いてると、睨みつけるし、ワザと分からない事を私に聞いてくる。

分からないから、確認しますと言えば、ニンマリ。
私が今ターゲットなのは、いくら鈍い私でも嫌でも分かります。


事の発端が、私がしたことなら、まだわかるけど、あなたが仲良くしてる人の誘導尋問的な事からだから、人って怖い!


執拗に、迫るネチネチに、何が何でもなんだな…と、逆に憐れみが。


それを応援するかの様な職場内には、あぁだから始終募集しているんだなと、納得することしきり。


どんな理由があるにせよ、そんな事して何が救われるのだろう?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME